• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

鉄ちゃんの聖地へ。



ちょっと懐かしい、駅の表示です。
この表示サイン、もう使ってないでしょうね。



こちらの電車も久しく見てません。
あ、右側は映画の「三丁目の夕日」で出てたな。



という事で、Nの社長さんお勧めの場所、
「鉄道博物館」に行ってきました。

結構楽しいです、ここ。



国鉄は、1987年になくなったんですねー。
という事は、JRは今年で25周年だったのか。



その昔、Nゲージで欲しかったのが、これ。
EF65の1000番台なら、実家に保管されてます。
あと、C11もあったはず。今も動くかな?



最後は銀河鉄道999な感じで。
メーテルになるには、身長が足りないかな?


【一口メモ】
入場料:大人千円。スイカで支払い出来ます。
駐車場:施設の場合一日500円。タイムスは土日祝800円。
お勧めのお土産:貨物が鉄道博物館のNゲージ(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 23:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 0:15
子どものころ、秋葉原の交通博物館によく行きましたねー。

そこのてっぱくは行ったことないですが、本ブログにて行った気になれましたw

ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月25日 18:35
自分も行きましたよ。

狭い中に色々あったような記憶が。


ぜひお子さまとご一緒に。
2012年10月24日 8:33
天使ちゃんはメーテルになったのですか(格上げ?)

おっ?Nゲージ持っているのですねー
コメントへの返答
2012年10月26日 18:20
あはは。
メーテルのコスプレ、頼んでみようかな。

じゃ、自分は鉄郎?


Nゲージは過去のストックなので、
動くかどうかわかりません(笑)。
2012年10月24日 23:39
鉄博かぁ・・・一度炒ってはみたいですが、なかなか・・・デス(w
オイラはガキの頃、○阪の交通科学館に連れて炒って貰いましたねぇ。
次は、名古◎のリニア・鉄道館にも是非!!

EF66のNゲージ、実家に何両転がってるんだか・・・(w
コメントへの返答
2012年10月26日 18:54
大阪・名古屋方面からは、ちょっと距離ありますよね。

自分は電車系は詳しくないので、
好きな方は絶対楽しいと思います。

名古屋はまたぜひ行きたいと思います。

てか、EF66、そんなにあるんですか??
2012年10月26日 15:09
秋葉原とは比較にならない広さです。
屋内展示ですから保存車両のコンディションは最高ですしね♪乗り物好きのおぢさんには、車両もメーテルもたまりませんです。ハイ…
コメントへの返答
2012年10月27日 14:19
暖房車さんは行かれてるんですね~。

天皇の御料車でしたっけ?

重要文化財が凄いなぁと思いました。


あ、メーテルには、かなり遠いかと(汗)。

プロフィール

「お、まもなく納車ですか?色々とありがとうございます。」
何シテル?   08/09 22:00
70s (読み推奨:ななまるえす) とむです。 面倒なので、「とむ」で。 ブログはFC2でやってるのがメインです。 最近はインスタも(非公開ですが)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターだらけの走行会VOL8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 13:59:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤用の足車のつもりで買いましたが、 乗ると楽しいこのクルマ。 フルバケ投入後はお山の散 ...
日産 スカイラインGT‐R どら猫号 (日産 スカイラインGT‐R)
大飯喰らいのどら猫号。 これ1台で全てを賄っていましたが、 ロードスターが加わり、お留守 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ディーゼル排ガス規制で引っかかったサファリから、 とりあえずという感じで乗り変えたクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation