• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basserのブログ一覧

2004年12月09日 イイね!

愛するVICTRINOX

愛するVICTRINOXまたまたgoodsネタ(^^;。

VICTRINOXのアーミーナイフ、いわゆる十徳ナイフです。
むか~し黒のVICTRINOXを買って、何となく使ってたんですけど、BODYが結構重いので持ち歩くのが面倒くさくなって台所が常駐場所になってしまい、コルク抜きとか缶切り専用に使ってました(^^;。

この秋からキャンプに行くようになったので、「また使ってみるかな~」と久しぶりに復活。

ところがOUTDOORでは専用ツールがあるので滅多に使わないのに、普段の日常生活でとても使えるヤツだと再発見(^^;、この所、会社を含め、どこに行くときも毎日持ち歩くようになりました(銃刀法違反で捕まらないよね?)。

良く使うのが、ハサミ・ヤスリ・ドライバーにリーマー(穴あけ)。特にハサミはマルチツールとは思えない切れ味と、精緻な作りをしていて重宝します(特に自動でOPENする板バネが秀逸)。

走行試験中にオーディオをバラすことが良くありますが、たまたま工具を積むのを忘れて、ドライバーとハサミ・ヤスリのおかげで難を逃れたときには、

「こいつ~、愛しているぞ~!」
と、思わず叫んじゃいました(爆)。

急に溺愛するようになったので、今度はキーホルダー用にスイスライト58mmまで衝動買い。。

物欲生活はなかなか治まりません(^^;。

最近、64MBのUSB1.1対応フラッシュメモリーまで内蔵したモノまで出ているとか(関連URL)。。

時代ですな~。
Posted at 2004/12/09 21:50:03 | コメント(1) | トラックバック(1) | goods | 趣味
2004年12月08日 イイね!

時計ネタ&トラックバック返し?

時計ネタ&トラックバック返し?お友達のwaderさんに別のblogにトラックバックして頂いたが文字化けされたとのこと、、何ででしょうね?。

お試しにwaderさんのblogにトラックバック返しをしてみよう(^^;。うまくいくでしょうか?。

ちなみに写真のG-SHOCK、元は真っ白だったんですが、手垢?、水垢?、滲み出る脂?、のおかげで黄ばんできました(^^;。
また古歯ブラシに歯磨き粉塗って磨かないと~
Posted at 2004/12/08 23:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | goods | 趣味
2004年12月08日 イイね!

Helly Hansenグッズ私も好きです(^^;

Helly Hansenグッズ私も好きです(^^;お友達のモリヤスさんの日記へのトラックバックです。
(エスクードHelly Hansenリミの話題)
初挑戦だけどうまくいくかな?。

海のオトコでもなく、失効した限定4級船舶免許(改定されて今では何になるんだろう?)しか持っていない私ですが、Helly Hansenグッズ、大好きです(^^;。

フリースにTシャツに冬のジャケット、極めつけは、写真のG-SHOCK:ヘリハンモデル(^^;。

ヨットレースのAMERICA'S CUPニッポンチャレンジ号の公式モデルだとか、、
そんなことも知らずに単純にデザインが気に入って買っちゃいました。

真ん中の白いヤツですが、写真を拡大しないとHHマーク判りませんね(汗)。

釣りにも便利なタイドグラフ付き(使ったことないな~)。
どっちかというと海外出張のときに世界時計が役に立っています。
キャンプとか釣りにはこれを使用。

あ、ついでに持っている腕時計を並べてみよっと(^^;。

左は一軍のΩ-Seamaster、こんな高いの自分で買える訳もなく、嫁さんからの結納返し。普段はほとんどこればっかり。

右は、方位計や気圧計付きのPROTREK、釣りやSKI用に買いましたが、他の2つがMAINになっちゃったので二軍行き、電池も切れてしまった(^^;。

久しく腕時計買ってないな~。
今だったら、下記URLの電波時計のG-SHOCKが欲しいかも。。。
http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=10101013

★エスクードHelly Hansenリミテッドネタから脱線しちゃった(爆)。
Posted at 2004/12/08 19:03:18 | コメント(2) | トラックバック(3) | goods | 趣味
2004年12月05日 イイね!

週末恒例の朝食(ホットサンドの誘惑)

週末恒例の朝食(ホットサンドの誘惑)今年の秋に嫁さんへの誕生日プレゼントという口実で、実は自分が欲しくて買ったホットサンドクッカー(^^;。

snow peakの「トラメジーノ」というキャンパーには大人気の製品ですが、お値段はなかなか。。

しかし、これは本当に便利!。
高いだけのことはあります。

中に卵やベーコン、チーズを入れて焼くのが定番ですが、
「中は柔らかくて、外はパリパリ」
という「美味しい、たこ焼きの法則」どおりに綺麗に焼けます。

何でも、「トラメージーノ」愛好家が作る巨大on-LINEクラブまで存在するらしいです。

最近、毎週末の朝食はこればっかり。

【感想】
ワタシ:うーん、豊かで幸せな朝食だ

嫁さん:食材は値段がかかるし、超高カロリー、あんたのお腹の贅肉は一生取れへんよ~、こんなの食べてたら。

(自爆)
Posted at 2004/12/05 08:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | goods | 暮らし/家族
2004年12月02日 イイね!

書斎に電子レンジがやってきた(^^;

書斎に電子レンジがやってきた(^^;ついに12月。年賀状を書かなきゃいけない季節がやってきました(^^;。

これまでは写真屋に子供の写真を出してプリンタ年賀状にしていたんですが、高くつくので今年はプリンタで作ってみることに。

元々、頂き物のモノクロレーザープリンターもあるんだけど、年賀状作成のため、複合機(プリンタ、スキャナ、コピー)のインクジェットプリンタを先日購入。
うちにもようやくカラー化の波がやってきました(^^;。

価格.comとかで機能や値段を徹底的に調べて、迷いに迷いましたが、結局CanonのMP770という機種に決定。

コジマで見たときはあまり思わなかったけど、机の上に置くとデカ~イ(^^;。
しかも、見た目はまさしく電子レンジ(爆)。

しかし、CD/DVDのレーベルへのダイレクト印刷とか、銀塩フィルムの読み込みもできるので、なかなか遊べそう(^^。

今週末は天気も悪そうだし、年賀状作成でつぶれそうな予感(>_<)。。
Posted at 2004/12/02 21:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | goods | ショッピング

プロフィール

日々の生活で感じたりINSPIRE されたこと。などなど、、 ツラツラと書き綴りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-9さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 19:16:54
inogooさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 18:53:21
sympapaさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 09:23:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.7.28に納車されました。 カラーは "ブルー エトワールM" です。 前車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年の夏、「4WDのワゴン」、「しっかりした走行性能」、「趣味のBASS釣り やS ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日記にコメント頂いた前車エスクードのことについて、ハタと懐かしさに 駆られて、昔の銀塩写 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前車エスクードを載せたついでに、一番最初のマイカー、ファミリアまで引っ 張り出してしまい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation