• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basserのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

合川BASS釣り(フンガー)

合川BASS釣り(フンガー)モリヤスさんの、合川バス釣り(1日目) にトラックバックします。

2年前から毎年夏に和歌山県の合川ダムにBASS釣りに来ていますが、今年で3年目の挑戦です。
今回は2日ぶっ通しで釣りをしていたので、今日は休みを取って昼まで寝ていました。

過去も運がいいのか合川ではいい思いをしてきましたが、今年の合川はなかなかタフでいいサイズがなかなか釣れません。

1日目は30cmぐらいのバスが1匹に子バスが混ざる程度。という厳しさで、夜中に仕事が終わって宿に遊びに来てくれたt1643goさんからも厳しいプレッシャーが(^^;。

2日目はソフトベイト中心に攻めて、午前中に左手に持っている44cmバスを日置川でダウンショットで釣り、午後から入った前の川の大岩エリアで右手に持っている今回最大バス(46cm)をスプリットショットで釣りましたv(^^。

タイトルの「フンガー」は、バスを両手に持って「フンガー!!」と気合を入れて持ち上げて写真を撮るときにバス釣り師の間で使われる用語ですが、過去経験がありませんでした。
ほんとはランカーと言われる50cmオーバーのサカナでこんな感じにやるんですけど嬉しかったのでお許しを(^^;。
(juzuさん、無断引用ゴメンナサイ)

■モリヤスさん、t1643goさん
 おかげさまで楽しい夏(初秋?)の週末を過ごせました。
 やっぱり「和歌山サイコー!」です。

PS.
モリヤスさん、魚探をリュックに入れたまま持って帰ってしまいました。
 今後の対応は別途ご相談させて下さい。ゴメンナサイ!。
Posted at 2007/09/10 14:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味
2005年09月21日 イイね!

◆10年越しの悲願達成!(大げさ)◆

◆10年越しの悲願達成!(大げさ)◆ほんとに大げさなタイトルですが(^^;、、
TVに映ってしまいました(爆)

先月末にモリヤスさんの呼びかけで実現した和歌山釣りキャンプオフにて、BASS釣りを行った合川ダムで釣った人生初の50オーバーバス >゜))彡。

モリヤスさんやjuzuさんに撮って頂いた写真、50オーバーは10年来の目標でしたので、色々なところにバラまいております(爆)。

今日のほんの30分ほど前に放映された、サンテレビ(関西ローカル局)の「The Hit」という釣り番組の最後に流れる視聴者の投稿写真を紹介するコーナーに、モリヤスさんに撮って頂いた写真が放送されました(爆)。

4月のブログにも書いていますが、神戸の震災後、ストレス発散のために始めたバス釣り、その頃ほぼ同時に始まり、私のバス釣りの歴史とシンクロして放送開始以来10年を超えた老舗番組ですが、ビデオに録りながらずーっと見ており、

「いつか50オーバーを釣ったら投稿しよう!」、と思って、早10年(爆)。
嫁さんにも10年前から宣言していましので、いやー、ここまで長かったです(核爆)。

しかし、ようやく『悲願達成』したので嬉しがってUPしてしまいました(^^;。

うーん、完全に自己満足の世界。。。
しかし私の悲願を知っている嫁も呆れながら喜んでおりました(爆)。

◆モリヤスさん、juzuさんに感謝!!
Posted at 2005/09/21 22:56:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味
2005年09月03日 イイね!

タイトル通り、イチビってしまいました(爆)

タイトル通り、イチビってしまいました(爆)釣りネタしかなくてゴメンナサイ(^^;。

先日行ったバス釣り&キャンプオフで、初めて釣った合川ダムの50cmオーバー >゜))彡。
帰り際にモリヤスさんから、
「せっかく釣れたんやから、山遊館(ボート屋さん)に写真送ったら~、HPに載るかも?」と言われ、お調子者のワタシは速攻で送ってしまいました(爆)。

で、先ほどHP覗きにいったら、、
速攻で載っていました。しかも実名入りで(核爆)。。

「おおとう山遊館」さんのHP

モリヤスさんと、juzuさんに撮って頂いた写真をさんざん使い回しています(爆)。

うーん、確信犯とはいえ、嬉しいような気恥ずかしいような。。

しかし、ブログにそれをUPしてしまうワタシは、やはりイチビリなのだと自己分析致します
(^^;。

まあ、10年に1度しかないことなので、笑ってお許しを(^^;。
Posted at 2005/09/03 03:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 日記
2005年08月30日 イイね!

和歌山BBQ&釣り&キャンプオフ_最後にドラマが、、、

和歌山BBQ&釣り&キャンプオフ_最後にドラマが、、、モリヤスさんのブログにトラックバック(^^。

やっちゃいました。。

バスの世界では50㎝以上のサカナを「ランカー」と呼び、バス釣りする人にとっては、ランカーを獲ることが最初の大~きな目標です。
(最近は、ロクマルとかナナマルとかを狙う凄い人もいますが)。

阪神大震災で住まいが変わり野池に囲まれる環境になってからバス釣りを始めて10年。
最初の年にビギナーズラックで49cmを釣り、「ごじゅう?、楽勝、楽勝~」なんて思っていたら、いつもその手前。。
遥か遠い「ごじゅう」の厚い壁に阻まれていました。

basserなんてハンドルネームを付けるのが少し気恥ずかしい日々(^^;。。

そんな私のバス釣り人生で昨日は忘れられない一日になりました。

合川ダムでの最終日、朝一の「前の川」のバックウォーターが不発に終り、気持ちを入れ直して向かった「将軍川」の中流ワンド。
それまで投げていなかったんだけど何か気になっていたスプリットショット(スタッドの4inch)をリグり、ワンド入り口の角にキャスト。

いきなり、「ぐぐーん!!」とロッドがしなり、そこから猛烈にファイト&ジャンプ。
竿のしなり方でかなりの大物だと思いましたが、浮いてきたバスの姿を見て、同船されていたjuzuさんも興奮モードに。。

「で、でけぇ~!!」
ドラグが鳴ってどんどんラインが出ていきましたが、juzuさんのご協力の元、何とかランディング。

念願の50アップです!。

お昼に桟橋に戻ってもう一度計測。51㎝ありました。
自己記録更新です(^^。というか、自分の中での一つの壁を越えました。

我がことのように喜んで下さったモリヤスさん・juzuさんと桟橋でビールの祝杯をあげました。

お昼以降も久しぶりにラバージグで35を獲り、小バスと合わせて最終日の釣果は3匹でした。

まだ興奮して手が震えるんです。。。
もう今年の運は使い果たしちゃったんやろな~(爆)。

PS.撮った画像は、「フォトアルバム」にて~。
Posted at 2005/08/30 10:25:06 | コメント(3) | トラックバック(1) | BASS-Fishing | 旅行/地域
2005年04月09日 イイね!

1週間前のリベンジ達成! >゜))彡

1週間前のリベンジ達成! >゜))彡今日は、和歌山にお友達のOKさんがわざわざ関東から来られるので、ランカMLの皆さんが集合とのこと。

どうしても行きたかったんですが、午後から嫁さんの実家に行く用事ができてしまったので、涙をのんで断念しました。
(和歌山は大盛り上がりだったんでしょうね)


でも、昼から用事があるといっても、朝から晴天だしな~。。
家に居てもしょうがない(^^。

昼前からポカポカするみたいだし、明日はあいにく雨の予報。。

ってことで、家族はまで寝ているので、ちょっと桜でも観に行こうとクルマを出したんですが、そのまま近くの野池に直行してました(爆)。もうスゥーと引き寄せられるように。

先週の桜池釣行ですっかりスイッチが入ってしまったようです(^^;。

野池の周りで満開に咲く桜を観ながら、ウグイスの鳴き声に耳をすまし、ロッドに伝わるアタリに集中。。

いやー、すっかり春がきましたね。


えっ、?、結果?。

へへへ、今日はバッチリ!でした/(^^。

何枚か撮った写真は、フォトギャラリーにて。。
Posted at 2005/04/09 19:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味

プロフィール

日々の生活で感じたりINSPIRE されたこと。などなど、、 ツラツラと書き綴りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-9さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 19:16:54
inogooさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 18:53:21
sympapaさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 09:23:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.7.28に納車されました。 カラーは "ブルー エトワールM" です。 前車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年の夏、「4WDのワゴン」、「しっかりした走行性能」、「趣味のBASS釣り やS ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日記にコメント頂いた前車エスクードのことについて、ハタと懐かしさに 駆られて、昔の銀塩写 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前車エスクードを載せたついでに、一番最初のマイカー、ファミリアまで引っ 張り出してしまい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation