• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basserのブログ一覧

2004年12月24日 イイね!

今日で仕事納め!

今日で会社は


「仕事納め」


製造業の悲しさか、世間様がお休みの祝祭日はほとんど出勤なんだけど、お客様の工場がSTOPする連休だけは異常に長い(^^;。
今回は、


「炎の11連休」


です。

年始の休みが長いのは嬉しいけど、年末の休みが長いのは大掃除の兵隊要員として駆り出されるだけなのであまり嬉しくないな~(爆)。

とりあえず年賀状も出してしまったので、嫁さんの隙をみて、やり残していた物置の棚の製作にでもこの年末は没頭してみよう。。

PS.会社のお姉ちゃん達が妙にめかし込んで出勤してきたけど、今日はX'masイブなんですね。

X'masイブに気合が入っていた日々、、、うーん、何年前だろうか。。。(遠い目)
Posted at 2004/12/24 18:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2004年12月18日 イイね!

神戸ルミナリエを9年ぶりに見て。。。

神戸ルミナリエを9年ぶりに見て。。。「神戸ルミナリエ」に家族で行ってきました。

ルミナリエは9年前の第1回目以来でしたが、あのときの10倍くらいの凄い人・ヒト・ひとの嵐\(@_@)/。
ピンポイントの人口密度だと、「こうべ海上花火大会」よりも凄いんでしょうね(^^;。
三宮・元町の景気も瞬間最大風速を記録したのは間違いないかと。。

撮ってきた写真はこちら



大行列を歩いているときは子供を抱くのに必死でしたが、終点の「東遊園地」に到着し、光を
ぼーっと眺めているうちに、当時のことを思い出していました。。

被災当時は結婚前で芦屋の実家に住んでいました。あの地震でマンションは全壊。当時付き合っていた嫁さんの長田区の実家も全壊に。。

震災から1年経った第1回目のルミナリエの頃は、まだ仮住まい中で、ようやく生活や結婚の目処が立った頃。。

そのとき見たルミナリエの光は、「希望」と、「先行きが見えないイライラ」が混在していたような気がします。

写真は、震災で倒壊した阪神高速道路、自宅から歩いて15分の現場です。これを写しながら人生観が変わってしまいました。。

新潟中越地震で被災された方々にはこれから寒くて辛い時期がやってきます。
少しずつでも気持ちや生活基盤が復旧し、笑顔が戻る日が早く来ることを祈りつつ。。
Posted at 2004/12/19 02:02:48 | コメント(0) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記
2004年12月13日 イイね!

MY憩いの場の傍らには、なんと!(大汗)

MY憩いの場の傍らには、なんと!(大汗)今日は特に何事もない、いつもどおりの平凡な一日。

写真は、私の憩いの場である、「発泡酒飲み場」兼、「一服する場所」です。

I love ニコチン!.の私ですが、家の中では煙草を吸わないようにしているので、屋外で吸う、いわゆる「ホタル族」。

少しでも寛ぎたくて、2Fのウッドデッキにoutdoor用のチェアを置いて、これに座って一杯&一服しています。


が!!、、

よく考えると隣にはゴミ用のポリバケツが(爆)。。。

ゴミ箱も憩いの場も、ここしか居場所がないので同居するしかないんですが、あまりといえば、あんまりですねぇ~(自爆)。

幸い、ゴミ箱はキッチリとフタが閉まるタイプなので、臭いは気にしたことないんですけど、チェアに座っていると何の気なしに発泡酒をゴミ箱の上に置いてしまうワタシ(^^;。。

うーん、、こんな生活してていいのだろうか?。。。
Posted at 2004/12/13 19:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2004年12月06日 イイね!

週末の暴風雨で、寂しげな『やまぼうし』

週末の暴風雨で、寂しげな『やまぼうし』今週末の暴風雨、ほんとに凄かったです。
家が強風で揺れていました。

またしても県内の豊岡は浸水被害が出ているとのこと、ほんとにウンザリですね。

昨日は関東は「夏日」で、北海道は「雪」とのこと(^^;、、ほんとに地球はどうなっちゃうんだろう。。

写真は庭のシンボルツリーの「やまぼうし」、

昨年は綺麗に紅葉していましたが、今年は度重なる台風直撃による塩害で、紅葉というより、ただ枯れてしまった感じ。。
Posted at 2004/12/06 19:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2004年12月04日 イイね!

関係者限定ご優待セール?初体験

関係者限定ご優待セール?初体験今日は久しぶりに家族で大阪へ。。

スポーツメーカーに「アシックス」という会社がありますが、その社員や家族向けのご優待セールの招待券を、たまたまご近所さんから頂きました。

かなり安く買えるので、何でも整理券を配って入場制限するほど人気のあるものとのこと、、これは気合を入れないと。

ということで、9:00STARTなのに、7:40には大阪の「マイドームおおさか」に到着。

\(@_@)/。。既に凄まじい人の数。。
整理券を求めて長蛇の列ができてました。

結局、10:00入場の整理券をget。
会場に入るとさらに阿鼻叫喚の図で、まるでサウナのような熱気でしたが、嫁さんと交互に子守をして、OUTDOOR用のブーツ等を市価の4掛け程度で買うことができました。

整理券を配るぐらい人が集まるバーゲンというのは、実は人生で初めてだったりするんですが、あの雰囲気は独特ですね~(^^;。

「せっかく苦労して並んだから何か買わないと!」
とか、
「みんなあんなに大きい袋にいっぱい買ってる~、オレも買うぞ~!!」
とか、

あの雰囲気にのまれて、後々考えてみれば買うつもりもないモノでも、勢いで買ってしまいそうになります。

とりあえず、入り口でもらった巨大トートバックに目ぼしいモノを手当たり次第に詰めて、階段の踊り場で精査する光景があちらこちらに。。

結局うちも同じことをやってました(^^;。

正月、デパートの福袋の中身を踊り場でぶちまけ、分配し合うオバサン軍団をTVで見て、
「あんなのには、なりたくないな~」
とエラそうにブッていたのに、全く説得力なし(爆)。

ただ、振り返ってみて思うんですが、やはりどうしてもバーゲンというのは自分の性に合わない。。

空いている売り場で、自分が気に入ったモノ、こだわれるモノだけを、人と争うことなくじっくり選ぶ。。

やっぱりこんなスタイルの方が落ち着くとつくづく感じました。

※写真は手荷物を預けた1F。
 2F/3Fが会場で、人口密度はこの100倍はありました。
Posted at 2004/12/04 21:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | ショッピング

プロフィール

日々の生活で感じたりINSPIRE されたこと。などなど、、 ツラツラと書き綴りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-9さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 19:16:54
inogooさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 18:53:21
sympapaさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 09:23:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.7.28に納車されました。 カラーは "ブルー エトワールM" です。 前車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年の夏、「4WDのワゴン」、「しっかりした走行性能」、「趣味のBASS釣り やS ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日記にコメント頂いた前車エスクードのことについて、ハタと懐かしさに 駆られて、昔の銀塩写 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前車エスクードを載せたついでに、一番最初のマイカー、ファミリアまで引っ 張り出してしまい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation