• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basserのブログ一覧

2005年04月09日 イイね!

1週間前のリベンジ達成! >゜))彡

1週間前のリベンジ達成! >゜))彡今日は、和歌山にお友達のOKさんがわざわざ関東から来られるので、ランカMLの皆さんが集合とのこと。

どうしても行きたかったんですが、午後から嫁さんの実家に行く用事ができてしまったので、涙をのんで断念しました。
(和歌山は大盛り上がりだったんでしょうね)


でも、昼から用事があるといっても、朝から晴天だしな~。。
家に居てもしょうがない(^^。

昼前からポカポカするみたいだし、明日はあいにく雨の予報。。

ってことで、家族はまで寝ているので、ちょっと桜でも観に行こうとクルマを出したんですが、そのまま近くの野池に直行してました(爆)。もうスゥーと引き寄せられるように。

先週の桜池釣行ですっかりスイッチが入ってしまったようです(^^;。

野池の周りで満開に咲く桜を観ながら、ウグイスの鳴き声に耳をすまし、ロッドに伝わるアタリに集中。。

いやー、すっかり春がきましたね。


えっ、?、結果?。

へへへ、今日はバッチリ!でした/(^^。

何枚か撮った写真は、フォトギャラリーにて。。
Posted at 2005/04/09 19:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味
2005年04月06日 イイね!

先週釣りをした桜池が、あと1時間でTV放映(^^

先週釣りをした桜池が、あと1時間でTV放映(^^先週BASS釣りをした和歌山の桜池、

管理事務所の人が
「この前TVの取材が来てました~」
なんて言われていたのでいつやるのかな~、と思って新聞を見ると、何と今日の22:00から放送するみたいです
\(@_@)/。
あまりにもいいタイミング! >゜))彡。

放送されるのは、関西の超ローカル局で神戸のUHF局である、サンテレビの「The Hit」 というゲームフィッシング老舗釣り番組。

神戸の震災の年から放送が始まり、実は第一回目からほとんど全て録画して見ていますが、既に放送10年を迎える超人気番組なんです。

今日の放送予定はこんな感じ。。

いいバスがあがったようなので(さすがプロ)、ポイントや攻め方をじっくり研究しよっと(^^。
先週の我々と、一体何が違うのか。。

モリヤスさ~ん、juzuさ~ん、必見ですよ/(^^。

◆ちなみに写真は、ちょうど1年前の桜池で釣ったバスです。

PS.
この番組のアシスタントの「Hitギャルズ(そのまんま)」、原田沙知ちゃんが昔からのお気に入り(爆)。
もう、メチャメチャ好み。。
Posted at 2005/04/06 21:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味
2005年04月05日 イイね!

??すかいらーくすたじあむ??

??すかいらーくすたじあむ??今朝の出勤途中、神戸の地下鉄駅にかかっている横断幕を見てビックラこきました(^^;。。
「4月4,5,6日オリックス対ソフトバンク(スカイマークスタジアム)」
「えっ、すかいらーくすたじあむ??、、じゃなくてスカイマーク??、何だそれ!」

数秒間意味が判りませんでした(^^;。。

帰宅後少し検索してようやく判りました(^^;。
昨シーズンまで「Yahoo-BBスタジアム」と呼んでいた球場(旧グリーンスタジアム神戸)が、Yahoo-BBのネーミングライツ切れにより、新しくネーミングライツを取得した航空会社のスカイマークエアラインズによって、スカイマークスタジアムと今年の2月より命名されたとのこと。。

うーん、神戸市民でありながら今日まで知らなかった(爆)。。。

実は、この「すかいらーく、じゃなくてスカイマークスタジアム(しつこい)」、、自宅から一番近いランドマークなので、神戸ローカルじゃない友人に自宅の場所を説明する際、
「えっと、Yahoo-BBスタジアムの近くやねん」

と言えば、Yahoo-BBスタジアムも浸透したのか、大体すぐに判ってもらえるようになりました。。

でも、これからは、
(私)「えっと、スカイマークスタジアムの近くやねん」
(友)「って、どこ?。知らん!」
(私)「えっ~と、前はYahoo-BBスタジアムって呼んでたんだけど、、」
(友)「あれって、どこだったっけ、、」
(私)「うーん、一番最初はグリーンスタジアム神戸って呼んでた」

(友)「あーあー、やっと判った。最初からそう言えば?」
(私)「うーん、、、・・・・・・・」

って会話をしないといけないのかな(涙)。。

それはともかく、今日も阪神勝ちました!。強~い!
そして、ご近所のオリックスは残念ながら負けた模様。。
イチローや田口が居た頃のあの盛り上がりを頑張って見せて欲しいと祈るこの頃。。。
Posted at 2005/04/05 22:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2005年04月04日 イイね!

日曜日にプチ日曜大工(^^;

日曜日にプチ日曜大工(^^;長男が今年小学校に入学します。

普通の家庭では、新しい机を買ってやったりするんだと思いますが、ウチは嫁さんと相談した結果、しばらく暫定机で様子を見ることにしました。

暫定机というのは、2階の和室の角に大工さんに作ってもらったちょっとした台(端午の節句の飾りなんかを置ける台)を机として、それに子供用のイスを合わせ、台の上にはデスクマットを敷き、本棚に照明を取り付けてハイオシマイ。という、超手抜き机。。

やっぱ可哀想かな~、とも思いましたが、次男が小学校に入るとき(3年後)に一緒にちゃんとした机(大人になっても使えるぐらいのガッチリしたヤツ)を買ってやろうと。。

それまでは子供部屋に中途半端に机とか置かず、思いっきり遊んでくれ~、という計画です。


ということで(^^;、日曜日に本棚をDIYしました。

ホームセンターでSPFの安い材を買ってきて、設計した寸法に直線カットを依頼(安いのでジグソー使うの止めました)。
後は、金槌と釘と木工ボンドでトンカントンカン。。
最後にサンドペーパー掛けをして一次製作完了。

レベル的には中学校の技術家庭科で作る本棚と同じくらい(爆)。
でも、軽く汗なんかかいたりして、作るの楽しかったです。

後半は釣りの疲れで眠くなったので(爆)、嫁さんにバトンタッチして塗装はお任せ。
オイルステインで仕上げて完成!。

とりあえず、新しい机を買ってやらなかった親の引け目をヨソに、長男は大喜びしています
(^^;。。

◆作製した本棚を暫定勉強机にセッティングしたら、そのいい加減なサマ(爆)をUPしようと思います。
Posted at 2005/04/04 22:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 趣味
2005年04月02日 イイね!

爆釣報告のハズが、、(ハンドルネーム剥奪の危機)

爆釣報告のハズが、、(ハンドルネーム剥奪の危機)ランカML仲間のモリヤスさんと、ガレージMさんの釣りネタブログにトラックバック。

今日はモリヤスさんと一緒に和歌山の桜池で今シーズン初のBASS釣りに行ってきました >゜))彡。

季節はデカバスの釣れる早春、低気圧が近づく薄曇で微風、アベレージサイズの大きいヘルシーBASSしか釣れた経験のない桜池。
と、条件も十分。

期待満々で挑みましたが、返り討ちにあって帰ってきました(^^;。

気温はお昼からポカポカ上がってきましたが、水温はまだまだ低く、シャローやその手前のブレークをモリヤスさんと一緒に丹念に探るもほとんどBASSの姿は見えず、その代わり
鯉と鮒の大群に占領された桜池でした。

30cmオーバー(キーパー)を3本上げられたモリヤスさん、私はノンキーパー(30cm以下でトーナメントではカウントされない小さい魚)というよりも1歳児のマメバスばかりを4~5本(途中お遊びモードに入ったので覚えてません)。

「まあ、今日のところは、これぐらいで許しといてやるわ~!」という負け惜しみで一日を締めました(爆)。

モリヤスさん、今度はjuzuさんも交えて、リベンジオフやりましょうね。

PS.
でも、桜池にはウグイスのさえずり声が聞こえたり、周辺では三分咲きの見れたりしてすっかり心地よい早春の気配。
のんびりできて楽しい一日でした。

◆写真はモリヤスさん撮影(デジカメにメモリカード入れるの忘れてました)。
寂しい釣果だったのに何故か嬉しそうに帰り支度をするワタシ(爆)。。
Posted at 2005/04/02 22:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味

プロフィール

日々の生活で感じたりINSPIRE されたこと。などなど、、 ツラツラと書き綴りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-9さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 19:16:54
inogooさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 18:53:21
sympapaさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 09:23:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.7.28に納車されました。 カラーは "ブルー エトワールM" です。 前車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年の夏、「4WDのワゴン」、「しっかりした走行性能」、「趣味のBASS釣り やS ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日記にコメント頂いた前車エスクードのことについて、ハタと懐かしさに 駆られて、昔の銀塩写 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前車エスクードを載せたついでに、一番最初のマイカー、ファミリアまで引っ 張り出してしまい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation