• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basserのブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

明日は和歌山で久しぶりのBASS釣り!

明日は和歌山で久しぶりのBASS釣り!お友達のモリヤスさんのブログにトラックバック >゜))彡。

明日、モリヤスさんと一緒に、和歌山の桜池でBASS釣りに行きます。

モリヤスさんと同じように、ライン巻き替えなどタックルの準備をしていたので、その写真を撮ってUPしようと思ったら、モリヤスさんも同じ写真をUPされていました(爆)。

いやー、秋にちょこっとやって以来の釣行なので、とっても楽しみです。

お昼から雨っぽいですが、低気圧が近づいてくるとBASSの喰いもたってくるので爆釣の予感?(^^。

ロクマルモンスターもあがっているそうなので、楽しみで寝れないやろな~。。。

モリヤス船長、明日はヨロシクお願いします!。

明日は4:30起き(^^;、早く寝なきゃ。。
Posted at 2005/04/01 23:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | BASS-Fishing | 趣味
2005年03月31日 イイね!

年度末、帳尻合わせに奔走~。そして、、

年度末、帳尻合わせに奔走~。そして、、今日は3月31日、つまり年度末の最終日。

3月といえば、収支決算、方針達成チェック、下期末、卒業式、ついでに卒園式。。

みんなドタバタする時節ですが、うちも世間様の流れに従い、年功ではなく数年前から成果主義になっちゃったので、プロセス無視!、期末のOUTPUT成果でほとんど給料が決まってしまいます(^^;。

ということで、帳尻合わせに奔走/狂騒の日々でした(滝汗)。

うーん、テスト直前になってギリギリまで切羽詰らないと勉強しない、、小学生時代からやってることは変わらないな~(爆)。。


そして明日は4月1日、新年度。

05年度は、大量人員増加・建屋新築・先行開発に大量リソース投入、と、入社した頃の10数年前のバブルを思わせるHiリスクHiリターン戦略。。

むかし泡がはじけちゃったこと、みんな忘れてしまったのかな。。


仕事も明日からの大幅組織変更に伴い、設計⇒企画と歩んできて、やっと企画に慣れたと思ったのに、急遽4月からは先行開発部隊になりました(先週まで本人は異動を知らない恐ろしい世界)。

この大きな濁流についていけるのだろうか(爆)。。

4月からは、長男が小学校入学、次男も幼稚園に入園、、と家族も怒涛の変化ラッシュ。

ま、それはそれとして、
とりあえず、明日は誰かにウソをつかねば(^^;。
Posted at 2005/03/31 21:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2005年03月30日 イイね!

あー、よく寝た(爆)。

あー、よく寝た(爆)。熊のごとく冬眠生活に入り、3ヶ月近く更新をサボってました(^^;。
春の訪れと共に、ちょっと復活モード(^^;。

1月初めに申し込んでいたeoホームファイバーは、申し込みが殺到しているという噂の割りには、あっさり開通し(約1.5ヶ月)、0.4MしかでないADSLから、激速の85Mbps(MAX)生活となりました。

光電話の音質もNTT回線よりいいかもしれないぐらい問題ないレベルだし、月々の費用もNTT一般電話+ADSLより安くなったので、面倒ながらもFTTH化は大正解(^^。

写真は、eo変更に伴い一新した周辺機器達です。左から、、
1)ブロードバンドルータ(実効スループット98.7Mbps)
 これまでのADSL用ルータは50Mしか出ず、ボトムネックになっていたので止む無く交換。PC
 直結時の速度と全く変わらず、85Mbps出ます。
 (但し、eo網内での速度のため実用速度はもう少し下がります)

2)光電話アダプタ
 いわゆるスプリッタ

そして、でかいプリンタ(MP770)を挟んで壁に貼り付けているのが、、
3)光端末設備(O/E変換)
 家の外壁をケーブルが這うのはいただけなかったので、追加料金を払って、NTT回線の配管
 より光ケーブルを通してもらいました。おかげで壁に穴を開けることもなく、屋内外共にスッキ
 リしました。

PS.
この冬はインドア生活ばかりだったので(PCイジリ/掃除、GT4、子供と遊ぶ日々)、春からは
bass釣り&キャンプ全開モード!。バシバシ外に出るぞー!。
Posted at 2005/03/30 22:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | パソコン/インターネット
2005年01月09日 イイね!

光ネット申し込みました(脱、激遅DSL?)

光ネット申し込みました(脱、激遅DSL?)今日は、小雪舞う中、自宅から『しあわせの村』まで家族全員でハイキング。

小川や竹林などの風情のある景色を眺めながら未舗装路をテクテク歩くコースなので、ハイキングには最適コースなんです。

しかし、大人だと30分かからないのに次男がグズるので約1時間もかかってしまいました(^^;。途中ダッコしながらの坂登りもせざるを得なかったので、「あー、腰が痛い。。」


ところで表題の件ですが、本日、光ネット+光電話を申し込みました。
選んだのは、関西電力系のケイ・オプティコムのeoホームファイバー

何といっても安さに負けました。
電話と光ネットで5,200円/月は、今の『Yahoo-BB(ADSL)+NTTの電話基本料』より
安い(^^;。

前に住んでいた明石では、NTTの収容局に比較的近かったこともあって、3Mbpsは出てたんですが、神戸の山奥に引っ越してからは収容局が遠くなり、0.6Mbpsくらいしか出なくなって、8M-ADSLからリーチDSLにしても効果なし。クルマのインプレ映像とかのストリーミングも出来ないので、いつかは光に換えたいな~と悶々としていました。

自宅はTVやFMラジオの電波が山に遮られる弱電界地域なので、自動的にCATVを選択するしかなく、CATVのネットという手もあります。

でも、光でこの値段なら換え頃かな~、なんて(^^;。。

家の目の前の電柱には、しっかりオレンジ色のケーブル(ケイ・オプティコムのロゴ入り)が繋がっていたので、なんとか提供エリアのようです。。

開通まで標準1ヶ月とのことですが、人(条件)によっては3ヶ月くらいかかる場合もあるそう。。
まぁ、気長に待ってみようと思います。

開通が楽しみ~(^^。
Posted at 2005/01/09 22:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | パソコン/インターネット
2005年01月07日 イイね!

GT4でニュルブリンクを走ってみました。。ちょっと感激

GT4でニュルブリンクを走ってみました。。ちょっと感激年末にGT4を買ってからというもの、ずっとGT4中毒にはまってしまい、すっかりみんカラの更新が滞ってました(爆)。

表題のGT4、すさまじい売れ行きのようですね。
でも、このゲーム(というよりシミュレータ)のレベルは凄い!。
美しいグラフィック・細かいクルマの挙動、筑波やラグナセカ等のリアルコースの精緻さ。。。
すっかり「GT4サル」になってしまいました(^^;。

ちなみにタイトルのニュルブルクリンク、、スバリストにはインプレッサの聖地のようなコースでもありますが、DVD等で画像を見ただけでもとんでもない平均速度、、これをゲームとはいえ走ってみると、どんななんだろう。。
ずっと興味がありました。

でも、走ってみるとさすが20km以上もある超ロングコース、10周程度ではとてもコーナーを覚えられないしアクセルも踏み切れません(^^;。

まだ、ライセンス取得のためメルセデスの190Eで走っただけですが、ホントに奥が深いコースだと思います。アップダウンのある高速コーナーで、ボディが捩れる感じが伝わってくる感じ。。
Gを感じることができないシミュレータの世界なのに、なんで?なんでしょうね。それだけリアルということかな。


ビックリしたのが、10周走った後に、SUBARUでもらったインプレッサのDVDを見たとき。

清水和夫氏がドライブするニュルのオンボード映像を見ると、当たり前ですが同じコース(爆)。ほんとにGT4はリアルに再現しています。

「あ、次はアクセルオフのみで進入して縁石ギリギリにターンインだ~」とか、
「右、左、左、ときて、ブラインドコーナーに全開で突っ込むやろな~」とか、
自然に言葉が出てきてしまいます。。恐ろしや~、このシミュレータ(^^;。。

ゲームとしては、最初は中古のシビックTYPE-Rを買って遊んでたんですが、インプSTiのスペC('04仕様)を昨晩手に入れたので、これからはしばらくこのインプでニュルを走り込んでみるつもりです。。

ちなみに画像は、初めて「フォトドライブ」で撮った写真?。
露出や絞りまでイジれるみたいだし、他にも色々あって当分楽しめそう(^^;。

ここまではまってしまうと、こんなのや、こんなのが欲しくなってしまいますね、、、
やばいなぁ~、ちょっと。。。(爆)
Posted at 2005/01/07 22:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT4 | 趣味

プロフィール

日々の生活で感じたりINSPIRE されたこと。などなど、、 ツラツラと書き綴りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-9さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 19:16:54
inogooさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/30 18:53:21
sympapaさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 09:23:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012.7.28に納車されました。 カラーは "ブルー エトワールM" です。 前車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年の夏、「4WDのワゴン」、「しっかりした走行性能」、「趣味のBASS釣り やS ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日記にコメント頂いた前車エスクードのことについて、ハタと懐かしさに 駆られて、昔の銀塩写 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前車エスクードを載せたついでに、一番最初のマイカー、ファミリアまで引っ 張り出してしまい ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation