• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月10日

教習所での「やんちゃ」について その4 サイドドリ?

さて、所内教習も大詰めになってきました。
今度は急旋回についてです。
あれって教官にブレーキを踏まずに曲がる様指示されませんでしたか?
私は前回の件でだいぶ警戒されていたので、初回はそこそこのスピードでしか曲がりませんでした。
当然?教官はそれでは教習にならない!といつものパターンになり、今度は「ワシが良いと言うまでスピードを乗せろ!ブレーキは絶対踏むなよ!」との指示(今度はハンコを押させないつもりか・・・)。
仕方なく?アクセルを踏み込む私、迫るコーナー(言い方はかっこいいけど・・・)で、
ちょっと前置きを、ウチの教習所は対向車線には障害物に見立てたポールがコーナーの手前に有るのですが、急旋回の場合は対向車がソコを通過するタイミングを見計らって加速します。
しかし対向車のおばちゃんが大げさにセンターを割って、エンストさせたもんだからウチの車線は半分ふさがっていました。
そこへウチの車が突入?して行きます。
よそ見していた教官は気が付いてませんでした。
とても忠実な私はブレーキは踏んだらあかんので、「サイド引いたらハーフスピン位?当たってもトランクが凹む位かなぁ~」と考えてサイドを「ジャッキーン」と引いた瞬間!
そう、あの教習車のタイヤです。
速度が乗っているのと、当然ステアも切っていますので、スピンどころか4輪ドリフトに近い状態です。
内側の縁石を乗り上げ、奇跡的に無事?クリアー出来ました。
当然教官は怒りましたが「だって、先生が絶対にブレーキを踏むなと言ったからでしょ、あ~怖かった・・・」と、いつもの調子で答えました。
こんな問答の後、今回も無事にハンコを頂きました。
あ~良かった・・・。
続く?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/10 23:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年11月10日 23:30
当たらなければ事故ではありませんヾ(≧▽≦)ノ
流石にサイドは引いたことは無かったですね(普通は?)
やったのは、坂道サード発進と、バックでS路クランクですね( ̄▽ ̄)
サードはワザとですよ(^▽^;)
コメントへの返答
2005年11月11日 20:23
いや~、でも下回りを打って要修理でしたから事故になるのかなぁ?単なる自爆?です。バックでS字ですか?そんなおもしろいことはさせてもらえませんでした。私もしたかった。

プロフィール

「お年玉キャンペーン【アシカワ自動車】 http://cvw.jp/b/118220/39149294/
何シテル?   01/09 07:23
長年乗っていたプレオからフィットに乗り換えました。貧乏暇無しで「車いじり」も「みんカラ」更新も滅多に出来ませんがよろしゅうお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツチャンバラ・岸和田土生クラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/31 22:58:57
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マニュアルミッションが選べる数少ない軽自動車に乗っています。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
約11年間乗り続けたプレオが…以下略。急遽乗り換えになりました。このクラスでMT車となる ...
スバル プレオ スバル プレオ
他車と比べて古くさい・重い・パワーが無いと人に自慢できるモノは無いが、足回りの良さとS・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation