• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

マルティン、スバルのテストドライバーに

あのマルコ・マルティンが再びスバルWRTに仲間入りしたそうです(*^∇^*)
彼の今度の役割はテストドライバーですが、
2001年にインプレッサWRCで走っていましたし
他チームへ移籍後に5勝をあげており実戦での速さも折り紙つき。
新型インプレッサWRCの熟成に大きな力となってくれるでしょう♪

また、2008年WRCはタイヤがピレリに統一されるので
長年ピレリを使用していたスバルは有利かもしれません。
新型インプレッサの投入、スズキの新規参入もあり、非常に楽しみです♪
開幕が待ち遠しいですね~

Posted at 2008/01/07 17:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
2007年12月05日 イイね!

新井さんおめでとう!

長かったWRC2007年シーズンも終わってしまいました。
ローブのドライバーズタイトル四連覇に終わり、
グロンホルムは現役引退してしまいます。
ヒルボネンはエースとしての実力を身につけた感があります。

スバルは、といえば
昨シーズンに続き、シーズン未勝利という残念な結果に終わってしまいました。
結局、鷹目インプは一勝も出来ずに引退という事に・・・
時々トップレベルの速さは見せるものの安定感がなく
メカトラブルに泣かされる事も多々ありました。
ファンとしては悲しいとしか言いようがありません(´・ω・`)
来年の新型WRカーに期待したいと思います。

そんな中、PCWRCでは新井選手がやってくれました!
まだFIAから正式認定されてはいませんが
2005年シーズン以来二度目のPCWRCタイトル獲得です(^▽^)/

おめでとうございます!

今シーズンの新井選手は一味違うと言われていました。
結果が悪くても冷静にラリーを振り返る落ち着きがあり
大きく順位を落としても挽回する勢いがありました。
PCWRCのカテゴリで世界一なのはもちろん
名実ともにすっかり日本一のラリードライバーですよね♪

来シーズンからはWRCもPCWRCもハッチバックの新型インプにスイッチします。
タイミング良く?私も新型インプに乗り換えました(笑)
来シーズンも応援しますよ(^-^)/
Posted at 2007/12/05 23:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

2007 WRC 第14戦 ラリー・ジャパン 結果

ラリー・ジャパンが終了しました(*^∇^*)
大波乱の戦いを制したのはフォードのヒルボネン。
スバル勢はソルベルグと新井さんがポイント獲得圏外ながらも
素晴らしい走りを見せてくれました。結果に結びつかないのが残念です・・・


優勝 フォード  ミッコ・ヒルボネン
2位 シトロエン ダニエル・ソルド
3位 フォード  ヘニング・ソルベルグ

17位 スバル   ペター・ソルベルグ


新井さんのPWRCタイトル獲得は次戦に持ち越しですね。
SWRTはGDインプが有終の美を飾れるよう残り二戦、頑張って欲しいです。
Posted at 2007/10/28 23:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

2007 WRC 第14戦 ラリー・ジャパン LEG2

ラリージャパン、LEG2が終了しました。
今年で四回目の開催になりますが

大波乱の展開です!

初日でスバルはソルベルグもアトキンソンもリタイア。
ポイントリーダーのグロンホルムもリタイアしたと思ったら、
二日目の今日は先頭グループのローブとラトバラもリタイア!
スバルにとってもポンスがリタイア、新井選手もリタイアと
悪天候も影響してかサバイバルラリーになっています(´Д`)

そんな中、再出走したP.ソルベルグがベストタイム連発!
ファンにとっては嬉しい展開ですね(*´∇`*)

LEG2終了時点でのリザルト


トップ ヒルボネン
2位  ソルド
3位  H.ソルベルグ

25位  P.ソルベルグ


ポイント獲得は難しい状況ですが、
最終日も日本のファンの前で激しい走りを見せて欲しいですね!
Posted at 2007/10/28 00:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

2007 WRC 第14戦 ラリー・ジャパン LEG1

待ちに待ったラリージャパンが開催されました(*^∇^*)
今季も不調が続くSWRTの活躍が期待されますし、
PWRCでは新井選手が優勝か二位でPWRCタイトルを獲得と、
スバルファンにとっても期待と楽しみに満ちた一戦となっています!

LEG1の前半が終了。SS4終了時点の結果です。


トップ ラトバラ
2位  ヒルボネン
3位  ローブ

6位  P.ソルベルグ
9位  アトキンソン
10位  ポンス


ラトバラが意外にも首位、グロンホルムはミスをして8位。
スバル勢は今回もまだ下位グループにいます・・・
しかしコンディションが難しいようなので最後まで分かりません!
表彰台目指して頑張って欲しいです(*^∇^*)

PWRCでは新井選手が現在2位。
是非地元でタイトルを決めて欲しいですね!
Posted at 2007/10/26 12:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC世界ラリー選手権~2007 | クルマ

プロフィール

「第86回結の浜オフ会に参加 http://cvw.jp/b/118230/48683224/
何シテル?   09/28 18:55
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation