• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

コンパクトなデジイチ「LUMIX G1」

コンパクトなデジイチ「LUMIX G1」気になっていたパナソニックのデジイチの
LUMIX G1」が発売されたので見てきました(^^)
デジタル一眼カメラのコンパクトな新規格
マイクロフォーサーズ」の一号機です。

カメラのキ○ムラに行って実機を触って来ました。
横幅はコンパクトな他のデジイチと大差ありませんが、
厚みと重さは大きめのコンデジと同じくらいで
デジイチとしてはかなり軽量コンパクトと言えるでしょう。
サイズも重さもキャノンの「SX10IS」と変わらないくらいでした。
思った以上に良い感じです。
今からデジイチ買いたい方は必見だと思います。

性能の事は良く分かりませんが、ネット上での評価はまずまず良いようです。
改善点はあっても今後に期待する声も多くあるようです。
個人的には縦横フリーアングル液晶が好きで、正直こういうデジイチが欲しかったのです。
発売後は価格も下がり続けています。
望遠レンズが欲しくなったらαからG1のWズームキットに買い替えてしまいそうです(笑)

ちなみにキャノンのキスデジX2も驚くほど安くなりましたね・・・

デジカメウォッチのレビュー記事↓
Posted at 2008/11/21 22:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラネタ | 趣味
2008年11月21日 イイね!

スバルオリジナルディズニーカレンダー

スバルオリジナルディズニーカレンダー先日嬉野スバルに行った時に頂きました(^^)
2009年のスバルカレンダーでディズニーものです。
意外とお金かけてますよね。
娘がもう少し大きくなったら喜びそうです♪
(頂いてすぐ下の方はクシャクシャにされました・・・)

ちなみにモータースポーツカレンダー(WRCのやつ)が入ったら連絡頂けるそうなので、連絡入ったらブログにアップします。
最近は簡単にもらえない貴重なWRCカレンダーです。
お友達の皆さんは嬉野スバルに遊びに行きましょう(笑)
来年はもう取らないそうなので今年まで、とのことです。

余談ですが、モータースポーツカレンダーだけ遅くなったのは、
来年のWRCのスケジュールが出るまで作れなかったからでしょうね。
(来年はラリージャパンはありません)

今回、やっと社長にうちの娘を会わせる事が出来ました(^^)
子育てや今後の車社会の事などについて社長とお話したりして楽しく過ごしました。
現在、土曜日ならピザの代わりに手作りパンを作って頂けるそうです。(要予約)
という事で来月、土曜日に休みがあって都合がつけばオフ会企画しようと思います。

来年のカレンダーをもらうと年末って感じがします。
もう2008年も終わりなんですよね~
Posted at 2008/11/21 22:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル関連 | クルマ
2008年11月18日 イイね!

カートオフin佐賀オーシャンカートランド

カートオフin佐賀オーシャンカートランド昨日のオフ会で初めて佐賀のオーシャンカートに行って来ました(^^)
前から気になってたんですよね~
写真はコースのレイアウトです。
ショートコースのようです。
敷地は広くて駐車場も広くオフ会に良さそうでした♪
風をしのげる場所が無くて寒いのが難点でした。

既に行ってみたお友達も多いのでレビューは簡単に。
他に「大村湾サーキット」と「アウトバーン」を走った事のある素人の私としては
走ってみて「まあまあ良い感じ」で、全体的に「これからといった感じ」です。
私のように趣味で軽く走る初心者向けには丁度良いと思います。
ちなみにベストタイムは10週中8週目の42.789でした。
段々コツがつかめて来た辺りのタイムです。後は腕が疲れてペースダウンです(笑)
もう少し走れば42秒前半出せそうで、頑張れば41秒台行けるかもしれませんね。

大村湾サーキットにはスバル製エンジンのカートがあってオススメなんですが
車高低い車は危ないくらいアクセスが悪いのです・・・
というわけで、いつかオーシャンカートでカートオフやりたいです。

写真をフォトギャラにアップしましたのでご参照下さい。
Posted at 2008/11/18 22:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月18日 イイね!

koneさん帰省歓迎カートオフ

koneさん帰省歓迎カートオフ昨日はWONMAXさん主催のオフ会に行って来ました(^^)場所は前から行ってみたかった佐賀県の「オーシャンカート」です♪

今回のオフ会は福岡から神奈川へ行ってしまったインプ乗りのお友達koneさんの帰省歓迎オフという事で企画して頂きました。WONMAXさん、koneさん&奥様、asumi&嫁&娘の参加でした。
約2年ぶりに会うkoneさんは相変わらずで、うちの娘も奥様に可愛がって頂きました。
カートしてマ○クでお喋りして楽しかったです♪

と言ってもkoneさんを知ってるお友達ってごく一部だったりします(^▽^;)
私にとってはGDBを買ってすぐインプレッサネットを通じて仲良くなって
一緒におはスバを企画したりと親しく交流してきたお友達なんです。
現在100人いるみんカラのお友達の第一号です。
しかし第一回エモ福スバミあたりのお友達以降はご存知なくて
何とあの全国的に有名なお友達の翼パパさんを知らないくらいです(笑)

福岡を旅立たれて約2年。再会したらお互いに既婚者です。
懐かしい話や今の生活の話などで楽しく盛り上がりました。
ほんと懐かしかったです。嬉しかったです。
WONMAXさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

帰りに嬉野スバルに寄って社長に娘を見せて、koneさんの話もして帰りました。

写真はWONMAXさんのGDBとasumiのGH7です。
オーシャンカートについては別ブログで書きます。

嬉野スバルでの話も別ブログで書きます~
Posted at 2008/11/18 21:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月07日 イイね!

スバル・デックス発売

トヨタのbBのOEMのダイハツのCOOのOEMのスバルのDEXが発売されました。
ちなみに私の初めてのマイカーはスバル・レックスでした(笑)

ダイハツのCOOはスタイリッシュな感じにアレンジされてるな~と思いましたが
DEXもワイルドな感じで良いアレンジされてると思いました。
グリルくらいの変更かと思ったらバンパーもオリジナルです。
個人的には意外に良いと感じました。

今日スバルに行ってみたらDEXのカタログがありポスターも飾られてましたが、
肝心の車体はありませんでしたヽ(´∇`)ノ
スバルの現場ではあまり売る気がないというのは本当なんでしょうか。
月販500台の目標を達成出来るやら・・・
そんなにOEM車を売るのが嫌なら頑張って自社の車を売って欲しいですね。
もちろん富士重の上層部も、OEMを受けなくても良い経営・車作りをして欲しいです。
そしてデックスはカタログよりえびちゃんのポスターの方が欲しかったです(笑)

まあ、スバルには5ナンバー車がないので選択肢が増えるのは良い事です(多分)


追伸
間違って11/7の日付でブログアップしてしまいましたが11/14に書いてます(^▽^;)
Posted at 2008/11/14 22:09:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | スバル関連 | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/118230/48544621/
何シテル?   07/15 22:27
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2 345 6 78
9101112131415
1617 181920 21 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation