• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

チャイルドシート&ジュニアシート

チャイルドシート&ジュニアシート先日娘用にレカロのジュニアシートを買ったわけですが(かなり気に入ってくれてます)、息子にも新しくチャイルドシートを買いました(^^)
(娘が使ってた物は義母の車に装着しました)

今回もコンビのゼウスターンです。
クルっと回る機能は乗せ下ろしの際に非常に楽なのです。
娘用はベージュでしたが息子用はグレーにしました。
マイナーチェンジされてるようで少しデザイン等変わってました。

これから家族四人でお出かけする時はこんな風になるんだよな~
と、この図を見る度に一人で感慨にひたってしまいます(^▽^;)
インプならこうやって4人乗車してトランクに荷物積んでも余裕です♪

妻と息子が動き回れるようになったら色んな所に行きたいです!
Posted at 2010/09/27 19:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 続・インプレッサライフ | クルマ
2010年09月24日 イイね!

スバル「新世代ボクサーエンジン」発表!

スバル「新世代ボクサーエンジン」発表!燃費が悪い、中低速トルクが細いと言われ続けてきたボクサーエンジンですが、遂に弱点を改良した新世代ボクサーエンジンが発表されました(^▽^)/
出力は同じでもトルクはアップしています。
初めにフォレスターに搭載されるそうですが、他のスバル車にも次々に採用して欲しいですね♪
特にインプのSTIモデルでは一般ユーザーはもちろん競技者にとって大きな恩恵になるでしょう。

富士重工業のニュースリリース

このNEWエンジンを搭載したスバル車に乗ってみるのが楽しみです(*´∇`*)
ますます乗り換えたくなるかも?(笑)

この記事は、スバル新世代ボクサーエンジン、燃費10%向上について書いています。
Posted at 2010/09/24 17:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル関連 | クルマ
2010年09月24日 イイね!

RGガンダム下半身完成

RGガンダム下半身完成遅々として進まないRGガンダム製作。
やっと下半身が出来ました(^▽^;)
バリを削り取りながら作って、
合計1時間~1時間半くらいだったと思います。
腰の部分も細かくパーツ(色)が分かれています。
これを見てるとHGがオモチャに見えてしまう。
(実際オモチャじゃないかって突っ込みはナシで)
それくらい「リアルな雰囲気」が漂ってます。

そして・・・

HGサザビーです。
RGガンダム完成してないのに買ってしまいました(^▽^;)

ガンダム完成したら作る事にします(笑)
Posted at 2010/09/24 17:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムネタ | 趣味
2010年09月23日 イイね!

重要なお知らせ 7

重要なお知らせ 7重要なお知らせ、その7です。

遂に産まれました!

先日無事に二人目の子どもが産まれました(*^∇^*)
身長体重など標準的で元気な男の子です。
母子ともに無事に出産が済んでほっとしています♪

二人目の妊娠が判明してから、自分が人生初めての入院を経験したり、色んな事がありました。
まだ実感がわかない感じですが、二児の父親になりました。

今回も出産に立ち会いました。(娘は妻の実家に預けていました)
二回目という事もあり夫婦ともに少し余裕な感じでしたが、
やはり陣痛はつらいものです。側にいても励ますくらいしか出来ず
もどかしい時間が過ぎていくばかりでした。
そして、もうそろそろ!という時に「診察をしますから外で待ってて下さい」と言われ退室。
医師が入って行ってまもなく、妻がいきんでいる様子が聞こえてきて、すぐに産声が聞こえて来ました。
一人目の時は安心感の方が強くて涙が出ませんでしたが、今回は嬉しくて涙が出ました。
「はよ中に入れて!」と思いながら扉の前に立ち、開けてもらってすぐ妻に駆け寄りました。
疲れて放心状態の妻の胸元に息子が運ばれてきました。

すると
勢い良くオシッコが!!

笑ってしまいました。ホントに元気な息子です(^▽^;)
子どもは正常・妊娠は安全なのが当たり前、なんて思ってる方も少なくないと思いますが
妊娠も胎児の発育も出産も、たくさんのリスク(異常の発生)をくぐりぬけて進むものなんです。
母親も子どもも無事に生まれてくるって「奇跡」なんです。
一人目の時と同じ事を、もう一度思いました。

無事に産んでくれてありがとう

無事に生まれて来てくれてありがとう


妻と子ども、どちらも頑張ってくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
二児の父親として、今後ますます(無理はしないように)頑張ろうと思います。

この子にも、娘と同じ事を願います。
とにかく健康で、私達のように幸せな人生を歩んでくれれば、と思っています。
今回は男の子なので、自然と私達のように車好きになってくれると信じています(笑)

娘と同様、名前はもちろん子どもについての情報や顔写真などは
WEB上では公表しません。二人で話し合っての方針です(^^ゞ
誰が見ているか分かりませんし、そこから何が起こるかわかりませんからね。
差し支えない程度の事は時々アップしようと思います。

名前については、一人目を妊娠した時に男女両方の名前を考えていたので
その時に「男の子用」として考えていた名前をつけました。
「男らしくて呼びやすく親しみのある名前」です。(ちょっと強引に当て字を使ってますが)
意味や由来は・・・色々とあるのですが「つながる」という思いを込めています。
私と妻のつながりに始まり、親と子がつながる、そしてたくさんの人とつながっていく。
まるで星座の星々のように人と人とがつながり意味を成していく。そんな思いを込めた名前です。
オフ会で発表・・・しなくても大体わかりますよね?
どストレートに昴(すばる)ではありませんよ(笑)

落ち着いたらオフ会にも連れて行きたいと思ってます。
親子共々、今後ますますよろしくお願いします!

※娘が生まれた時の「重要なお知らせ 5

※九州インプオフの熊本セキアヒルズ下見は妻子が退院してからということで来月になりそうです。
Posted at 2010/09/23 15:46:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 重要なお知らせ | 暮らし/家族
2010年09月20日 イイね!

フルレプより難しい?

フルレプより難しい?RGガンダムの製作を始めました♪
デカールが小さくて「素手では無理」と思い
百均でピンセットを買ってきました。
で、右脚を作り始めて
早速デカールを貼る部分もあったのですが・・・
デカール小さすぎます( ´Д⊂
数が多い上にほとんどがミリ単位の小ささです。
ピンセット二本でやるべきか?と思うくらいです。
これならインプをフルレプする方が楽かもしれません(笑)

まだ右脚しか出来ていませんが、HGUCに比べて
三倍くらい難しいです。
最新技術でバリが出にくいように出来ていますが、
バリを綺麗に削らないと組み合わせられない部分もあり棒ヤスリも必須です。

娘が昼寝してる間に作り始め、右足が八割出来た所で娘が起きて、
「ちょっとみせて!」等と邪魔されながら、なんとか右脚完成。
娘に邪魔されると、とてもじゃありませんが作れません。集中して作らないと失敗しそうです。

完成までどれくらいかかるやら・・・

Posted at 2010/09/20 09:58:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダムネタ | 趣味

プロフィール

「第86回結の浜オフ会に参加 http://cvw.jp/b/118230/48683224/
何シテル?   09/28 18:55
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 202122 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation