• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asumiの愛車 [スバル インプレッサ]

パーツレビュー

2008年1月15日

IMPREZA-NET 多機能システムユニット  

評価:
5
IMPREZA-NET 多機能システムユニット
IMPREZA-NETで販売されている多機能システムユニットです。
これをつけるだけで多くの便利な機能が備わります。
非常に分かりやすい説明書も付いて来ます。
DIYで1時間半程度で取り付け出来ました。
GRB/GH系インプレッサ用とされていますが
GD系にも取り付け出来るようで説明書も別にあるようです。

定価はフルセットの価格です。

関連情報URL:www.impreza-net.com/top.html
定価7,500 円

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

IMPREZA-NET / SI-DRIVEオート化ユニットVer.3

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

DAYTONA(バイク) / サイドスタンド

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:46件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:769件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

関連レビューピックアップ

Tite-Reach エクステンションクランプ セット

評価: ★★★

No brand STIエンブレム(ブラック)

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF01

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ECOPIA NH100

評価: ★★★★

スバル(純正) ブレーキシールキット

評価: ★★★

エステー / エステーオート クルマの消臭力

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月15日 18:58
これかなりスグレモノですよね!
ちなみにどのオプションを取り付けられましたか?
私はリバース連動ハザードとサイレンと自動格納ミラーを付けました。
コメントへの返答
2008年1月15日 22:27
初めまして(^-^)/
コメントありがとうございます。

とりあえずフルセットで購入して取り付けました。ハザード系に使うスイッチは取り付けませんでした。
かなり優れ物なうえに価格もリーズナブルで良いですよね(*^∇^*)

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation