• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

金命水

筑波山の金命水
2004年12月28日
カテゴリ : 茨城県 > グルメ > その他
筑波の八郷近辺に沸いている金命水です。
いつも午後勤の水曜日の夜に飲料水用に汲みに行ってます。
ここの水は店で売ってる水より水質が良く日持ちも良いです。(夏場の常温保存でも数ケ月は問題ないです。)
この水を米炊きやコーヒー、お茶等に使用してます。
氷を作って焼酎やバーボンに使うのも良いでしょう。
今まで飲み水は買っていたので、この場所を教えて貰ってからは毎回汲みに行ってます。
結構、日中は人が多いです。
一人一回、車一台で40リットルまでで汲め、それ以上欲しい時は並び直すという感じです。
人が居ない時はエンドレスでOK!(笑)
平日夜に行く理由は人が少ないからです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2004年12月28日 9:21
おはようございます。

上佐谷青木葉林道は、舗装化される以前は、金命水にもこのような立派な枡など無く、ひしゃくが土手にぶら下がっている程度でした。
今の人気はすごいですね。
Ko-Ziさんは、峠のどちら側から上って行かれるんでしょう?
峠を越えるときの筑波山の景色が好きなので、僕は千代田側から上ることが多いです。

コメントへの返答
2004年12月28日 11:03
おはようございます。
初めまして…m(_ _)m

この場所は会社の人に教えてもらい1年位前から通ってます。
国道6号から中貫の交差点を曲がってから道なりに行きますので千代田側からって事になるのでしょうかね?
昼間だと数台の先客が必ず居るので深夜に行く事にしてます。
この水で炊いたご飯は格別です。

僕も夜の筑波山の夜景は好きなので、ちょくちょく行きます。
いつも125号線から上って行きますよ。

プロフィール

Ko-Ziと申します! 軽自動車の魅力に取り付かれイジル楽しみを知り、自分好みの車にしています♪ よろしくお願いします! …m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660無限アンダースポイラー装着車用フロントガーニッシュ取り付け説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 16:25:58
Squier by Fender 
カテゴリ:楽器、機材
2005/07/16 00:52:51
 
FENDER.COM 
カテゴリ:楽器、機材
2005/01/24 02:04:42
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
MUGEN RA 納車♪ 外装は無限のスタイリングセットとドライカーボン可変式リアウイ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許取得して最初に買った車。 先輩が乗っていて憧れてた車でした。 探しまくって見つけた車 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2013/01/19 納車。 納車時のスペック… 機関 エンジン:ノーマル タービン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分から欲しくなって買った車です。 一番思い出が詰まった車でした。 車検時期に事故に遭い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation