• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドエロもんの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

【記録】寒冷地テールランプ配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒冷地テールランプに変更しました。
コンピューターは入手出来ず。

ノーマルコンピューターとノーマル配線でも装着だけなら出来ます。

ただ、リアフォグがブレーキ連動で点灯する様になります。
2
配線加工をしました。

ノーマル球をLEDに変更しナンバー灯から電源確保。
明るさを9割抑えてテールランプとして機能させました。ブレーキ連動で100%発光も可能な分岐配線も作成しましたが点灯ラインが上段下段とちぐはぐで美しくないので繋いでません。

セルシオは初期のLEDテールの為、発光が弱く暗いのでほんの少し明るくしています。

バックフォグとして機能させていないので取り付ける意味はないのですがせっかく購入したので純正とは違う点灯をしばらくは楽しもうと思います。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑬ ブロック 組み

難易度:

1UZ-FE エンジンオーバーホール ⑫ シリンダーブロック面 各部 清掃 浚 ...

難易度:

ヘッドライトスチーマー

難易度:

水とりぞうさん🐘経過観察。

難易度:

三か月に一度✨内窓クリーナー。

難易度:

週に一度は電圧チェック✅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドエロもんです。 自分の中でみんカラは楽しい場所にしていきたいので基本、楽しかった事、嬉しかった事などをブログにしています。 平凡な人生なのであまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2003年式後期型。2014年購入。 外鈑色 062 ホワイトパールク ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
2008年式。新車購入。趣味用。 過去に2バルブのゼファー最終モデルC7を3台(全て新 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
セカンドシートが車椅子になるサイドリフトアップ車です。車椅子と地面とのクリアランスの関係 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
13年式後期。16年購入。 購入動機はクラウンが好きな訳でも無くなんとなく。 でも現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation