
先週、正丸峠経由秩父「わらじとんかつ」、長瀞「ライン下り」のオフ会へ行ってきました(^^)
初めてのオフ会の企画でいろいろとわたわたしましたが、
大変楽しかったです。
今週は仕事が忙しく、ウィークデイに更新できなかったので、1週間後越しの更新です(^^)
・集合は埼玉県、高麗神社。
地元では有名な神社で駐車場が広いので待ち合わせ場所にしました。
しめ縄があって「8の字ターンで回るといいよ」って書いてありました。
・新しい社殿
・人懐っこい猫が居ました(^^)
びろーんってなってます。
・RX-7ご一行様
・正丸峠の旧道をのぼりました。
・秩父へわらじとんかつを食べに行きます。
小鹿野町というところへ行きましたが、なかなかに田舎な感じでした。
久しぶりに見た電池の自動販売機。
・わらじとんかつ
安田屋さん、とても有名なんですが、混みまくり。。。
大体の待ち時間もわからん、という。。。
並んでいる最中に注文を取りに来るのですが、一度注文を入れたらキャンセル出来ないという。。。
お店の中はとても暑いらしい。。。
>心がぽっきり折れました(笑)
移動最中に見かけたわらじとんかつのお店へ行きました。
(鹿の子というお店です。)
下調べなしの飛び込みな感じでしたが当たりでとても美味しかったです!
最初、お客さんは地元の方1人だけだったのですが、
そのうちに地元の方たちが少しずつ増えていきました。
また会計する場所の奥がすぐ厨房になっているんですが、そこで肉をひたすら叩いるのが見えてちょっとシュールでした(笑)
でもその「叩き」も美味しさに貢献していたように思います(笑)
ちなみにわらじカツの枚数は好きなだけ選べて、
自分は2枚。そーたさん3枚。にゃんこさん1枚(^^)
・長瀞へライン下りへ行きました。
長瀞は予想通り?混みまくりだったので、宝登山の駐車場にとめました。
宝登山神社の駐車場から長瀞駅までは無料の送迎バスが出ているのですが、
道路が激混みだったのと、予定より到着が遅れてしまったので、
歩いて行くことに。。。(;´Д`)
歩いた皆様方にはご迷惑をおかけしましたm(_._)m
以下、ライン下り関連の写真です。
・にゃんこさん、ライフジャケットを着るのに手こずり、そーたさんに手伝ってもらうの図(笑)
・みごとに満員
・川で水遊びをしている人を多く見かけました。
・ここだけ深いらしいです。他は比較的浅いとのこと。
ちょっと飛び込んでみたい。。。(笑)
・どこかの学校の生徒(児童?)が来てました。
・RX-7 ご一行様
・家で食べた豚の味噌漬け。
え?焦げてる??>気のせいです!(笑)
小鹿野のお店で買ってきました。
・こうして振り返ってみると、美味しかったし、あちこち行けたし、(ライン下り中は)雨も降らなかったし大変楽しかったです!ただ暑かった。。。(笑)
ご参加頂いた方々、ありがとうございました。
また何か有りましたらよろしくお願いします(^^)
Posted at 2017/07/22 15:38:11 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記