
今年で早3回目〜♪
誘っていただきまして山梨は金精軒の水信玄餅を食べに行ってきました〜。
言わずとしれた、とても透明な餅?というか、新しいスイーツ的な水信玄餅でございます。
談合坂に8時集合 & 出発。
じゅんちょーに移動します(^^)
いつもは台ケ原本店に行っていたのですが、今回は韮崎店に行きます。
9時位に着いたのですが、少々時間が遅かったため、
今回は整理券無しです(^^;)
本店よりも少し空いていた?感はありました〜。
相変わらずおいしゅうございますが、
隣のパン屋さんがとてもいい匂いを出していて、
とてもおいしそうでした(笑)
(残念!写真を撮り忘れました(^^;)
道の駅はこんな感じで、とても立派でございます。
次に道の駅「きよさと」へ行きます。
この道の駅、なんとモノレール?があります!
あ、この日は終日雨予定でしたが、普通に晴れていてびっくりでした(^^)
幸せの鐘。鳴らしますよ〜(笑)
次においしいカレー屋さん「ROCK」へ。
とってもお洒落〜。
カレーもとても美味
「萌木の村」自体もとてもお洒落〜。
次は昇仙峡へ。
Google ナビに案内してもらったところ、
途中から砂利道の登山道になり引き返す、というプチハプニングもありながら
さくっと到着。ロープウェイにのりますYO
すれ違う時は手を振ります(笑)
金運、子宝、縁結び、学業とてんこ盛りなご利益があるらしいです(^^)
記念写真
とても景色の良いところです
この池はちょっとカオス(笑)
昇仙峡の本体?に行きます。
お土産屋さんを抜け、
未来電話があり、
こわい象があり。。。
結構な急斜面と断崖、滝。
とても迫力があって、思ったよりも良い所でした!
最後に駐車場で記念撮影です。
駐車場管理のおじさんに
自分「今日はまだバス来ます?」
おじさん「今日はもう来ないよ」
自分「車並べて写真撮影していいですか?」
おじさん「いいよ〜(^^)」
ってことで、並べて撮りました〜。
この後はさくっと談合坂PAまで戻って、
夕飯食べて帰宅でございます。
雨が降る予定でしたが、全然雨が降らなくて
とても運の良いツーリングでした。
とても楽しかったでござる〜(^^)
Posted at 2019/07/01 21:34:51 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記