• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinobyのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

人並みに・・・

過去キリ番なるものに興味がなかったのだが、昨日偶然キリ番に遭遇 走行中何気に走行距離をみると49999  これはチャンス!やんけ~ 交通量の少ない脇道に入りカウントダウン ジャスト50000kmでパチリ 2011年6月登録だから、あんまり走れていないね。 ほぼ毎日エンジンに火は入れる ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 17:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2017年09月26日 イイね!

あっ! すっかり忘れさられていたエアコンパネル

あっ! すっかり忘れさられていたエアコンパネル
ずいぶん前にアメリカから遙々やってきたのに・・・ 交換するの忘れていた。 簡単に交換できるのかなぁ~?
続きを読む
Posted at 2017/09/26 09:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年08月09日 イイね!

あれから30年・・・

あれから30年・・・
昨日、母がこんな写真が出てきたと持ってきた。 あぁ~ 懐かしい写真だ。 人生初の愛車セリカ Twin Cam 16 セリカの写真は、もう殆ど残っていない。貴重な一枚。 日付はかれこれ30年も前。北海道の某所だ。 色んな思い出がのこる旅だった。 カーフェリーで若いご夫婦といっ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/09 16:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2017年06月25日 イイね!

2016 秋田 青森への旅 再び ④ +最終回 ⑤

2016 秋田 青森への旅 再び ④ +最終回 ⑤
御無沙汰しています。 今年最初のブログになってしまいました。 ブログが完結しないまま晩秋から冬へと時が流れ、ますます書く気が無くなり、ついに2017の夏を迎えてしまった。 2016晩秋の旅を今ごろ書くのは少し抵抗があるのだが、最近これらの旅の古い記事にイイね!を頂き嬉しかったのと、これを書き ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 11:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年11月05日 イイね!

2016 秋田 青森への旅 再び ③

2016 秋田 青森への旅 再び ③
三日目 10/10(月) 風は強いがまずまずの天気。 今日はここ竜飛崎から下北半島の大間、そしてむつ市までの旅。 昨日は日没で竜飛崎灯台も見ていないので、今日は灯台周辺からスタート。 北海道が見渡せれる。 ここでまた眺瞰台までもどる。初めてここから灯台が見渡 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 00:42:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月16日 イイね!

2016 秋田 青森への旅 再び ②

2016 秋田 青森への旅 再び ②
二日目 10/9(日) 秋田のホテルを出発。 目指すは寒風山、入道崎灯台。さらには津軽半島竜飛崎! 2014にも訪れたけど再訪。 寒風山 入道崎灯台 男鹿半島を後にし次に向かったのは釜谷浜 チゴキ崎 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 00:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月15日 イイね!

2016  秋田 青森への旅  再び ①

2016 10/8~10/12にかけて2014 10月以来再び秋田 青森への旅に出かけてきました。 サザンの旅姿六人衆ならぬ旅姿一人衆 みちのく一人旅です。 やはり何所もとても素晴らしい所で、北東北LOVEの私にとって大満足の旅になりました。 素晴らしいLandscapeに思わず何シテルで騒 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 00:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月11日 イイね!

臨時 2016 10/11 今日の旅 青森

日付が変わってしまう前に今日の旅を簡単に。 今日はむつ市から始まります。 こんな怖いばあさんがいる所へ 怖くて渡れません。 続いて尻屋崎灯台。2014に訪れた時には台風で滅茶苦茶でしたが 今回は感激!でした。 こんなミニチュアが飾ってあるお寿司屋さんで昼食をとっ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 23:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月10日 イイね!

臨時 2016 10/10 今日の仏ヶ浦までのワインディング 

今日もちょっぴりダイジェストで。 今日は走るのに必死で呟いている時間がありませんでした。 一体俺、どんなけ走っているんだろう。 いや~、ビックリしました。下北。 仏ヶ浦までのワインディングにビックリ。竜泊りラインも素晴らしいですが、今回お初の下北半島西側のワインディングのなんと素晴らしいこ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 21:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月09日 イイね!

臨時 2016 10/9 今日の竜泊りライン

jpgの撮って出しだけど、今日の眺瞰台からの眺めは息を飲むものがありました。 スマホの写真じゃ伝わらないので一枚だけうpしておきます。 ここに来るのは2年ぶり2回目ですが、初めて海が見渡せた。 何度でも訪れたい所です。 男鹿半島一周に時間がかかり過ぎて・・・ 日没ギリギリでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 22:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #3シリーズクーペ Car play Android Auto Wireless Module https://minkara.carview.co.jp/userid/1183103/car/902286/8434820/note.aspx
何シテル?   11/15 19:01
Shinoby です。 免許取得して40年弱。車一台を乗り続ける年数が長く現在の車両で4台目。ただの貧乏性だけだったり・・・笑 いつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] バッテリー交換を登録する。(ISTAで登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 11:20:32
[BMW 3シリーズ クーペ] バルブカバー交換(ECSアルミカバー)154200km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:28:22
直噴インジェクター交換(index12×3本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ 335iクーペ LCIに乗っています。 エンジンは、N55B30Aで ...
トヨタ MR-S 青い自動車スージー (トヨタ MR-S)
もうじき80歳になろうかとする叔母の元気なご主人に長年愛されたどノーマルのMR-Sを頂き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation