• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinobyのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

車検に出してきました。

車検に出してきました。本日、車検のためディーラーに預けてきました。

例のVANOSボルトについては、やっぱりよくわかりませんでした。
なぜ、米国でリコールになっているのかもあまりよくわからないそうです。

はぁ?

って感じですけど仕方がありません。
分からないものは、分らない。

今日はこんな感じです。
まさに、DIYじゃなくて日記ですね。

代車は、320i GTで、着座位置が高いのは仕方がないですが、しっかりしてますね。ボンネットも違和感ないです。
調子がいいのか、エンジン絶好調。流石にパンチはないが、とっても気持ちがいいエンジンでした。高速も気持ちいいが、ハンドルが軽い、細いのが気に入らない。
サイドにsportのエンブレムが貼ってあるのだが・・・?よくわかんない。

しかし、ボディー剛性が高く感じるのは、どのモデルも共通ですね。

やはり乗り比べると、いかに自分のタイヤが減ってきているのを痛感します。
そろそろ、換えないと・・・車検は問題なさそうでした。

アドバンV-105が第一候補なんだけど、値段で、TOYOのプロクセスT1スポーツもありなんだけど・・・
あとは、ミシュランかなぁ?

お勧めあります?

では。
Posted at 2014/06/12 15:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年06月11日 イイね!

いよいよ明日は初車検!コーディング消えても大丈夫

明日はいよいよ初車検!
購入後 もう3年も経ってしまった。orz

不具合もなく順調だったが、今後チラホラ不具合に見舞われるかもしれない。
あと、2年の延長保障があるから少しは安心しているのだが、どうなることやら。w

ディーラーのサービスマネージャー氏も、私の車両にコーディングしてあることは知っている。
別段、何も言わない。いやむしろ、容認していただいているので安心である。
ジャパン自体は、最近、五月蝿くなってきているようだ。
出入り禁止になられた御仁もおられるようだ。

プログラムのバージョンアップで、コーディングが消えても、もう、自分で再コーディングできるから心配いらない。これぞ正しくDIYのブログ。
でも、猫ネタも好きなので、いずれまたやらさせていただくかもwww


ここで、我が車両のコーディング内容をメモしておきます。

1.デジタルスピードメーター

2.デイライト

3.リーガルディスクレーマー解除

4.ナビ TVのスピードロック解除

5.オートワイパー収納


以上。
これだけあれば、私は十分です。

この中で、コーディングに苦労したのが、やっぱりデイライトだった。
何回やっても、テールランプが点灯してしまった。

また、これらすべてBack Upしてあるからすぐもと通りに戻せる。

暫くやってないから、忘れてきたなぁ~。orz

代車なんだろう?www

では。


Posted at 2014/06/11 12:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年06月08日 イイね!

我が家のニャンコ先生

我が家のニャンコ先生今日は奥さまの御命令で、自分のと2台洗車しました。

初めて、ワコーズのバリアスコート使ってみた。

今までは、ブリスXをよく使っていた。

バリアスコートも中々いいね。

ヌルピカな仕上がりで、私好みかも。

全然関係ないですが、我が家のネコにゃん(ニャンコ先生)をうpしてみます。w



酒のツマミにでもど~ぞ。

えっ!かえって不味くなる?
すみません。orz



では。

Posted at 2014/06/08 20:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2014年06月02日 イイね!

N55 VANOSに使用のボルト不具合 リコール?

N55型3L6気筒エンジン搭載車の可変バルブタイミング機構“VANOS”に使用されているボルトが、緩んだり脱落したりする恐れがあるという。

これ、少し前(5月初旬ごろ)のResponseの記事なんですが、米国ではすでにリコールが決定しているみたいですけど、日本はまだなんですか?

ここ


誰かご存知の方みえますか?

Dらに聞いたけど、知らんかったみたいで(ホントか?)情報なし。

メチャ、気になるのだが・・・

まさか、ジャパン・・・

日本ではリコールしない気じゃないでしょうね。

Posted at 2014/06/02 17:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール情報 | クルマ
2014年05月31日 イイね!

愛車の写真を撮ってきた

今日も頑張ってお仕事です。

帰り道、無性に走りたくなり山に行ってきました。

2速全開。(^_^;)

ついでに愛車の写真をいっぱい撮ってみた。

帰り道、夕日があんまり綺麗でしたのでパチリ!



写真難しいですね。

私はダメです。

イメージと実際の写真とのギャップがどうしてもでてしまいます。

広角レンズが欲しいのですが、その前に、基本がダメダメですね。

写真は、腕か機械かソフトか、なんなんでしょうね?

あっ!もう明日になってしまう・・・orz

なんか、走り足らなかったから、これでも見て寝ます。


Posted at 2014/05/31 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズクーペ タペットカバーガスケット交換 N55B30A 最終日 https://minkara.carview.co.jp/userid/1183103/car/902286/8218835/note.aspx
何シテル?   05/05 12:52
Shinoby です。 免許取得して40年弱。車一台を乗り続ける年数が長く現在の車両で4台目。ただの貧乏性だけだったり・・・笑 いつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] バッテリー交換を登録する。(ISTAで登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 11:20:32
[BMW 3シリーズ クーペ] バルブカバー交換(ECSアルミカバー)154200km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:28:22
直噴インジェクター交換(index12×3本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ 335iクーペ LCIに乗っています。 エンジンは、N55B30Aで ...
トヨタ MR-S 青い自動車スージー (トヨタ MR-S)
もうじき80歳になろうかとする叔母の元気なご主人に長年愛されたどノーマルのMR-Sを頂き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation