• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずふくphaseⅢの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2011年12月7日

リアフォグ追加装着のためワンオフ製作③(装着編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いよいよ加工取り付けが完了し、手元に戻ってきたのが。。
年も押し迫った、昨年の12/25でした。。

いや~一目会ったその日から、恋も花咲くことがある・・・って古いですね~~核爆(確か、パンチでデートだったような。。)

一目惚れです!
理想が形になって、現実化すると胸が高鳴ります~♪

ではでは。。
お披露目と逝きますか~~(^O^)/
2
まずは、全景から。。

リアディフューザーの下に、何か付いてませんかぁ~(^^ゞ

分かりにくかも・・・汗
3
では、近接です。

これで、明瞭に見えますね~(^O^)/

でもハレーションがあり見えにくい・・・(-_-;)
4
ならば!

やや上方からです!!

くぅっ~~
自己満でどうも、スイマセン・・・
5
さらに近接です。

やはり、Accordワゴン用のリアゲートルーフスポイラーのため。。
やや、湾曲があってませんが・・・・汗

細かな処は気にしない、気にしない。。
6
装着面の形状も、まるで純正ような造り込みがなされています。
まさにジャストフィットです!

いつも、無理難題を言ってスイマセン。。板金屋さん。。m(__)m
7
こうなると。。。

やはり、Night Viewが気になる処です~

ではでは。。。
点灯時も初公開しちゃいます~

Audi TTクーペのようなリアフォグになってます。
いや~弄りって楽しい!!
8
リアフォグとフルLEDテールの合体です!

チョット、ドギツかったかも。。。(^^ゞ

色々と壊れているE53ですが。。。
まだまだ、現役で頑張りますよ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BimmerUtility

難易度: ★★★

Yupiteru Super Cat LS1000 取り付け

難易度:

車検後のカスタム復帰

難易度:

サンシェード

難易度:

テールランプ交換Ⅲ

難易度:

ブレーキダスト低減パッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハニカミが良いですね~(●^o^●)これだけでも美形と。。納得です。。笑@室長 」
何シテル?   07/03 17:29
2011年7月23日付けでかずふくphaseⅡを強制終了されました・・・(呆) しかし!かずふくphaseⅢで復活します。 あ~あ。。 また最初からやり直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYの達人『JUNのホームページ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 23:06:44
 
ワンオフステッカーの老舗~有限会社フレックス 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/10 11:35:34
 
E53主治医のお店 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/03 17:17:21
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 7 BMW AH7L(F04) (BMW アクティブハイブリッド 7)
7乗りの方、はじめまして! そして、みん友の皆さま、お待たせしました~ 2014年10 ...
BMW X5 BMW X5
E53のたび重なる不具合で・・・・涙 とうとう乗り換えることになったのが、このE70 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家内が独身時代から乗っていたクルマです。 真夏にエアコンが故障したことをきっかけに箱替 ...
日産 ノート 日産 ノート
現在の家クルマです。 平成20年、日産から発売された特別仕様車「Plus navi HD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation