• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10ミクロンの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

13.3インチフリップダウンモニター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いきなりですが屋根を下ろして配線中。。

フリップダウンのベースはキャバランさんの技をパクリ適当に取り付け。(勝手に参考にさせて頂きました。)
2
フリップダウンモニター裏面。
LED配線がドア連動にできるようにACC、バッ直、アースとでていますが、うーんせんでもいいかー(笑)
3
とりあえず屋根を戻してー。
4
M4×25のタッピングビスで止めて完成。
5
ちなみにLED配線は、ヘッドレストの時に使っていたスイッチを再利用して。
(配線がグチャグチャで訳わからんかって検電器使おうとしたら、配線根元からちぎれてたのは予想外。慌てて頼れる先輩レンタルショプKーstyleで借りてきて無事完成。)
6
手元でON/OFF出来る様にしたけど多分使わなウィスゥー。
7
ベッドキットからが一番見やすいなー。
(まー見ることないけど(´Д` ))
8
作業は配線と屋根を下ろすだけなんでそんなに苦労はしなかったのですが、今回一番大変だったのがナビ裏の配線をしたいけど、どうしたらインパネを割らずに外せるか!!が一番大変でした。
一番神経をすり減らす作業でした(笑)
次はバックミラーが使い物にならなくなったのでリアにカメラ取り付け予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

デッドニング続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ドリンクホルダー作成の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/1183602/car/1510907/5060751/note.aspx
何シテル?   11/25 17:57
アトレーを卒業して、ちょっとながいキャラバンになりました。 箱型最高(*゚▽゚*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 15:41:31
フロントバンパーガーニッシュ 塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 23:41:05

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
内装からぼちぼちいじっていきたいと思ったのですが、、、 思いのほか足回りが、、、、(´ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
二匹目のちびが生まれてなかなか車いじりができませんが、隙を見てイジイジしていきたいな~と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation