• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10ミクロンの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2012年2月5日

静音計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
足元にひくとあら不思議。
ロードノイズがマシになるマットを適当に切ってひいてみる。

2
黒に黒のゴムなので見にくいですが、気密性アップするゴムをぐるっとドアの周りに貼り付けてみる。
3
これまた見にくいですが、リアスライドドアに静音マルチモール貼り付けてみる。
4
結果は、ロードノイズはましになったのか?(-_-;)わかりませーん。

気密性に関しては、雪山で車中泊したらすきま風のせいで凍死しかけたので(笑)  これを付けてどう変わるのか、その時結果がわかりますかねー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアや天井のデッドニング

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

バックドア ハンドル壊れる!

難易度:

中華ナビ起動できず

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月6日 17:13
まいどん。

ドア閉まりにくくなったんとちゃう?

うちもフロント&スライドに張ってるけどなじんだら少しマシになるよ~♪

コメントへの返答
2012年2月6日 17:39
確かに閉まりにくいですね。

それよりすきま風がどれくらい入ってこなくなるんでしょうか?

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ドリンクホルダー作成の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/1183602/car/1510907/5060751/note.aspx
何シテル?   11/25 17:57
アトレーを卒業して、ちょっとながいキャラバンになりました。 箱型最高(*゚▽゚*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 15:41:31
フロントバンパーガーニッシュ 塗り分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 23:41:05

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
内装からぼちぼちいじっていきたいと思ったのですが、、、 思いのほか足回りが、、、、(´ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
二匹目のちびが生まれてなかなか車いじりができませんが、隙を見てイジイジしていきたいな~と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation