• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruising@SHONAN Rainのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

思考停止!(;`Д´)【26.July.2008】

思考停止!(;`Д´)【26.July.2008】※アウディ ジャパンは7月25日、アウディ「R8」に一部仕様を施し、新価格にて販売を開始した。
2シーターミッドシップスポーツの「R8」は、標準装備のHDDナビゲーションシステムの機能が充実。HDDの容量アップをはじめ、Bluetooth対応携帯電話ハンズフリー機能追加、フルセグ放送対応地上デジタルTVチューナーの採用、マルチファンクションステアリングによるオーディオコントロール機能追加などが施された。また、ルームランプのLED化など、機能装備の充実化を図った。
価格は、R8 4.2 FSI クワトロ が 1700万(従来比30万円高)円。


オハヨーゴザイマース♪(´∇`)ノ

こんな記事を読んだ時、その内容をどう捉えるか!?

人それぞれに、判断上のスタンダードがあるでしょうから一概には言えないですが、ボクはいつも"車両本体価格に占めるメーカーオプション(MO)比率"ってのを1つの判断基準用のメジャーにしています。

例えば、車両本体価格が600万のクルマにMOで30万円のナビを着けたとしても、それってたった(?)の5%にしか過ぎないけど、100万のクルマにそのナビだったら30%ってことになっちゃいますよねw

これくらいのレベルまでなら、ボクでも判断できます!(それをどう活用するか!?って話は別なの!?(;`Д´))

そんなマイスタンダードで判断すると。。。

1670まんえんが1700万円って言われても、ボクの理解のキャパシティを遥かに超えてるので思考停止w



週末の本日もヨロシクっ♪(´TωT`)v



トヨタもついに高級車部門の車両価格を値上げすることになりそうで。。。



※お詫び

24日・25日付で挙げましたたブログの日付がずれていた為、修正を掛けたところ、誤って頂いたコメントを削除してしまいました。。。
失礼致しまして大変申し訳ありませんでした!
この場をお借りして、お詫び申し上げます。
Posted at 2008/07/26 06:28:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 気になるクルマ達 | 日記
2008年07月25日 イイね!

鰻!('д,'*)【25.July.2008】

鰻!('д,'*)【25.July.2008】とっても懐かしいクルマに出くわしちゃいました♪

ボクが免許を取って一番最初に買ったクルマ。。。

それこそ"日産430グロリア280Eブロアム"でした!(古w)

そのワゴンが未だに生存現役だったっ!(驚)サーファー御用達?w

近所のガストに鰻を食べに出掛けたところ、遭遇で感動♪

よく見てみたら"Y30"だったって事に気付きました!(;`Д´)


( ’Θ’)ノ( ’Θ’)ノ( ’Θ’)ノオハオハオハ♪

昨日は土用鰻の日丑の日でしたねー♪

結局ガストに鰻なんてある筈もなく。。。л〇

今年は鰻ちゃんに振られちゃいました!(T◆T)ヾ(`'ω'´)<もう一日あるってんでそっちでリベンジよッ!

皆さんはウナギ、召し上がりましたか?|ω・).。oO(オイシーヨネ…)

以前(去年だったか一昨年だったか…)食べたウナギ面影を噛み締めて、今年の夏も乗り越えようと思います!




本日もヨロシクっ♪(`ω´)v


Posted at 2008/07/26 05:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン・その他食事 | 日記
2008年07月24日 イイね!

寝坊!≡;´Д`)丿 【24.July.2008】(追補足版)

寝坊!≡;´Д`)丿 【24.July.2008】(追補足版)しちゃいました!

このクルマって何だろう!?

見たことあるような無いような。。。

ちょっと分らなかったのでご存知だったら教えてね♪

画像が小さすぎて厳しいデスカ!?(;`Д´)

オハヨーゴザイマース♪(*`ω´*)ノ

今日も暑くなりそーですね!

海でひっくり返って一日中寝ていたいって欲求に負けそうですが、暑くて耐えられないかもしれないので諦めますw


本日もヨロシクっ♪(`ω´)v











追記:正解と思われる画像(↓)を、とある筋より入手することに成功致しました!(〃∇〃)v



ハイラックストラックの画像

酷似してるし、間違いないですね!(;´▽`) ホイールはアリスト用!?



より車高を落としたシャコタン(ってまだ言うのか!?(;`Д´))仕様

コッチの低さの方が画像に近いかな?



イカすオーナーとの2ショットをゲット

※決してオーナーご本人とお友達ではございません。



"ko-zo-"さん "み~@BL5"さんが見事正解です!おめでとぉ~ございます♪ヽ(〃∇〃)ゝヾ(´ω`*)♪
因みに、ナンデ全部こんなう●ち色なんだーっ!?(謎)って答えも探してください!


Posted at 2008/07/26 06:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ達 | 日記
2008年07月23日 イイね!

「モンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!」

「モンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!」









■あなたの年代は?(例:30代)

※A:40代

■応募される所有車両の車名、年式、型式を教えてください。

※A:AUDI 80 2.6E Exclusive Edition / 1994年式 / E-8CABC

■「モンロー」ブランドはご存知でしたか?

※A:初めて知りました。

■メーカー純正品以外のショックへ交換した事はありますか?

※A:このAUDI 80では未経験です。

■足回りでの重視ポイントは?(例:快適性、スポーツ性・・・など)

※A:快適性とスポーツ性を高次元で融合させた乗り味。

■運転中、ヒヤっとしたエピソードがあれば教えて下さい。
(例:猫が急に飛び出してきて・・・)
※A:足廻りに起因するエピソードではありませんが、東名道で横殴りの雨(Driving Rain)の中、ちょっと言えないスピードで家族(子供はチャイルドシートが必須な年齢でした)を乗せて走行中、所謂ハイドロプレーニング現象に陥り、クルマ(FRのR32スカイラインでした)のコントロールが全く効かなくなった時には、心の中で「しまった!」っと思いつつも、助手席の妻には「今日までありがとう!ごめんね!」っと声を掛けていた自分。それをどこかで傍観視している自分に気付いていた精神状態には今でも驚くと同時に、ヒヤっとさせられる経験でしたねw

■フリーコメント

14歳に間もなくなろうかというAUDI 80ですが、走行はたったの38000km台な上、前オーナーがとても几帳面な方で、必要十二分以上のメンテナンスをしっかり施してくれていたこともあり、実際の年月の経過を感じさせるような不具合は全くありません。それどころか、絶好調です♪
が、如何せん、純正タイヤのFATプロファイルなサイズ(195/65R/15)は、どうしても車体上半身の不安定な挙動を引き起こしがちです。腰砕けな走行感覚とでも言いましょうか?それを少しでも解消してくれるショックアブソーバーに出逢えたら、それこそ僥倖ですね!AUDI 80が適合車種でちょっと嬉しいですねっ♪

※この記事はモンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!について書いています。



Posted at 2008/07/23 10:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 煩悩(物欲)w | タイアップ企画用
2008年07月23日 イイね!

再会!\( ~∇~)/【23.July.2008】

再会!\( ~∇~)/【23.July.2008】( ’Θ’)ノ( ’Θ’)ノ( ’Θ’)ノオハオハオハ♪

←は、つい先日挙げたブログでご紹介した画像です。

これってCELICA XX 2000GT TWINCAM24であってますか?

なんせボクが産まれる前のクルマだから。。。(〃∇〃)ゝ

って人も多いんでしょうが、当時ボクは高校生でした!(;`Д´)

リトラクタブルなライトは当時の憧れだったものです♪

そんなXX(ダブルエックス)なんですが、昨日、自宅近くのJUSCOで再会しちゃいました♪


(ボンネットのセンターに引かれたラインが、ただ唯一の見極めポイントでした!(爆))

まな板ショースライドショー(違)に纏めましたので、ご鑑賞下さい♪ г○ ペコリ



※因みにアメリカで"X"ってのは、隠語で"エッチな"って意味合いがあり、成人指定の映画などはエッチになればなるほど"X"の数が増えちゃいます。(例:X=えっち XX=かなりえっち XXX=相当えっちw)
なので!(`・ω・´)ノ彡☆バンッ!アメリカでは当時から既に"SUPRA"って名前で登場し、売られていました。
所謂"SECRETARY CAR"(秘書さん御用達クルマ)ってなターゲットモデルだったろうから、"かなりえっち"ぢゃ流石にやばいー!?
でもっ!でもさ!そのままの名前でどれくらい売れるのかって市場調査を、トヨタさんには是非ともして欲しかったです。(爆))


(なんで"X"なんだろ?"extraordinary=異常な・並外れた"ってな意味合いの単語から派生したのかなぁ?(。-`ω´-)ご存知の方、教えてください!)





な、なんせオイラのケータイP902iなもんで、AFじゃないんだよー!(T◆T)ボケボケだ!(汗)



ホイールはマークX用かっ!?

シートはRECARO!

そしてチャイルドシートはCOMBI!?(;`Д´)…

気になるオーナー(いつもグラサンしたオネーサンがドライブしてた)も確認できたんですが、(いろんな意味で!)お話したかった!(;´Д`)

っんですが、流石にそれ以上のリサーチは断念しました!

(オクサン一緒だったので。。。)

次回、頑張ります♪(笑)


本日もヨロシクっ♪(`ω´)v

Posted at 2008/07/23 05:29:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるクルマ達 | 日記

プロフィール

「マッタリ生息㊥(´∇`)v」
何シテル?   04/27 05:42
よろしく~(´∇`)v 子供2人のパパです。クルマとテニスと音楽をこよなく愛するYOUNG AT HEARTな○△歳です(笑)   皆さん、ヨロシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福山 芳樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/16 22:24:59
 
CURRY DATA BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/04 10:34:37
 
RAMEN DATA BASE 
カテゴリ:ラーメン
2007/02/02 19:11:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
手前のチャリです!(`・ω・´) SVXも過去の所有車ですが、ここでは脇役♪ その他、短 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
諸事情あり(後日紹介予定・乞う!ご期待!(*´Д`)y─┛~~ )、LHD156からRH ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
R32GTS-t TYPE-Mだけでは手狭(?)となり、家内の足兼お気楽クルマとしてワゴ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
男は黙ってスカイライン(クロでクーペ!)でしょう!(笑) 前車"ECR32 GTS25T ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation