• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

暑いけど、頑張った・・・・・・・

今日も蒸し暑い中、近くのショッピングモール駐車場にて、
先日のオフ会で受け取った、師匠製作のアーシングを実施しました。

こういったのは初めてなので、果たして体感できるのかな~って、半信半疑でサクサクっと装着!!


マフラーアーシングはさすがに寝転がってて、熱中症だと通報されても困りますので、また次回に(汗)


ついでに、先日購入したままになっていたタワーバーを装着しました。
ボンネットを閉めると、インシュレーターに少し擦れているのが気になりますが、まあ許容範囲内・・・・・


いざ、始動すると出足がちょびっと力強くなった・・・・感じがします。
アーシング効果ってやつでしょうか・・・・・・・

そしてタワーバーも、段差の乗り越え、突き上げ感が軽やかに・・・・

どちらも、最初だけは違いに気付いても、すぐに分からなくなっちゃう自分の感受性の低さを悲観しつつ、
帰路につきました(滝汗)

それにしても、日陰でもヤバいぐらい、バテました・・・・・・・
Posted at 2014/08/01 23:06:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2014年06月16日 イイね!

デイ&エスコートライトのモニター企画。

少し遅れましたが、
みん友さんのF.R.C.(エフ・アール・シー)さんとこの
「デイ&エスコートライトのモニター企画」
に先日、当選したので
奥方のキューブに取り付けを行いました☆



本体はLEDのバー2本と、コントロールユニットが主な構成です。



取説のとおりに作業を行って、配線などをこだわって
綺麗に這わせた結果、約2時間で装着完了!!

作動確認もばっちり!!です。


今後はコントロールユニットの配線に、デイライトの分が余っているので、拡張させちゃおうと思います♪


この記事は、モニターキャンペーン当選者様発表!!について書いています。
Posted at 2014/06/16 23:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2014年05月11日 イイね!

磨きまくり・・・・・・

みなさん、こんにちは。
今日は風も無く、イイお天気でしたので、
おとといから始めたこれらのパーツ磨きを・・・・・・
汗だくになってやってました。




結構仕上がってきましたが、もうちょっと頑張ります(^^;)

でも、もう握力が無いっす・・・・・・



あ、ちなみにリアに埋め込んだリアフォグの点灯写真を見たいという方がおられたので、写真を撮りました。

スモール連動。



純正リアフォグ連動。

Posted at 2014/05/11 19:32:21 | コメント(25) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

変な天気の中・・・・・

今日は午前中で雨もやむと言っていましたが、まったくのハズレで・・・・・・
小雨降る中、うちの子への電飾を決行しました♪

まずは、運転席足元のフットライトが消えてしまったので、その配線確認・・・・・
イルミ電源を取りだしている分岐部の端子が緩んでいたので、すぐに修理完了!!

もう一つはトランクに設置する、後方へのコーションランプ取り付け。
師匠を始め、周りのみなさんが取り付けておられるのを見て、心奪われ・・・・・・

Akibaピカリ館のLEDバーと、エーモンのユニットを使って、点滅パターンも変更できるようにしました。
プラスチックビスを買ってきて固定しようとしたら、間違って1mm大きいのを買って来てしまい・・・

LED側をドリルでもんで、ビスに合わせて取り付け完了。

なかなか、しっかりと光ってくれちゃってます☆
トータル2,000円弱でした(^^)


しかしこの後、電子工作の下調べ中、どうしても不明な点が・・・・(滝汗)
あ~頭が・・・・・・・・





Posted at 2013/11/04 17:42:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2013年10月25日 イイね!

代行はつらいよ・・・・・(滝汗)

代行はつらいよ・・・・・(滝汗)AKBオフの翌日、職場の上司がF30を購入し、無事に納車した関係で、
プチモディの勅命を受け、五本木のお店まで行ってきました。

まだまだ2ケタ台の走行距離でしたので、回転数を極力上げずに、
都内をひた走ってきました。雨だった事もあり、かなり疲れました・・・・・・・

今の車ではもうすっかりおなじみの、sportsモードやECOモードなども堪能し、

お店に車を預けて帰宅。

本日、連絡を受けて、仕上がった車を引き取りに。
今回はレーダー探知機(やたらしゃべる)、

ハーマンカードン(明らかに高音が広がり、一番の満足度)、

ダミーセキュリティ(地味だけどかなりシブい)、


後は写真は無いですが、LOCK音とプロテクションフィルム。
ダミーセキュリティはちょっと、欲しくなりました♪

今回、下の写真のようなスイッチが気になり・・・・・・

あ、そういえば車線変更の際にハンドルに振動が伝わって来たぞと。

他にも何だかんだ、いろんなアラーム音が出て、ずいぶんと賑やかな印象。



さあ、お役御免となり、これで心おきなく自分の車を・・・・・・・(爆)

その前に、日曜日に洗車しよっ(^^)
Posted at 2013/10/25 22:35:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ

プロフィール

「@ゆっちぱぱ さん、頭に障害を持っているのでしょう💦」
何シテル?   11/02 15:17
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 フットレストマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:17
N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:10
Beat-Sonic スピーカー出力取り出しケーブル (BH13 ニッサン純正ナビ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:44:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation