• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

出来ました(汗)

と言う事で、この2連休にヤル気スイッチを入れて、集中的にトライした結果・・・・・・

何とか形にする事が出来ました。
ちっちゃい方が、それ。

マジで、はんだ持つ手が震えましたね・・・・・・・
穴が小さいんだもん・・・・・・・(涙)

でも、ケースに収まった時はすごく感動しました。
それも全て、師匠のアドバイスのおかげです♪

後は最大の問題は、キチンと動くかどうか・・・・・実車テストですね(滝汗)

時間が無いので、取り付けは来週になりそうです・・・・・・・
Posted at 2013/06/25 22:29:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2013年06月25日 イイね!

ただいま、作業中・・・・・

今朝は6時から洗車を実施。
先日、施工したこちらのコーティングもバッチシ効いていて、
水洗いだけで十分に綺麗になりました・・・・・・・



が、
拭き上げたとたんに何で、晴れているのに雨が降るのか・・・・・・(怒)
二度拭きする羽目になりました(滝汗)


昨日から、先日のアキバ電車オフで仕入れた電子部品を駆使して、こちらの師匠から頂いた図面をもとに、回路を作成中です・・・・・・

何といっても、はんだ付けは私にとって鬼門(爆)で、
今までもすぐに取れてしまったり
テーブルに焦げ跡を作ったり、基盤を焼いてしまったり・・・・・・
かなりの苦手意識を持っていたのですが、師匠にすすめられ(爆)久々にはんだごてを引っ張り出しております。

師匠ほどの達人になると、数分で作ってしまうのでしょうが、私のようなド素人だと時間を十分にかけて、
失敗しないようにしないといけないので、
集中力が途切れたら違う事して気分転換・・・・・・を繰り返しております(汗)


気分転換と言っても、アキバで入手したコスパ最高の両口金のSMD LEDをサクサクっと交換したり・・・・・



(これで、室内は少なくともフルLED化完了)

それと数名のみん友さんが使用しているこちらのホルダー取り付けや、


イルミが気に入った超小型のこちらのUSBチャージャー


カーボンリップの底面保護のためにモールを貼ったりと・・・・・・

細かい作業をしております。


実は先日、ドラレコがいきなり、録画できなくなりまして・・・・・
正確に言うと、走行中もセキュリティーモードという駐車中のモードになってしまい、メーカーに修理に出したところ、
本体の故障と判明。
保証期間を半年過ぎてしまっていたことから、有償にて交換、という事に・・・・・(涙)

思わぬ出費で買いたいものも買えなくなってしまいましたが、
戻ってきた本体は明らかにマイナーチェンジしておりまして、
性能も上がっている様子・・・・・



昨日、和歌山の知り合いから枇杷が届きました。

みずみずしくてとっても美味しいです♪

さあて、休憩したし、残りの作業しようっと。
Posted at 2013/06/25 10:31:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2013年04月24日 イイね!

雨の中・・・・・

今日は休みを利用して、五本木のお店に行ってきました。
以前、お取り置きをしてもらっていた、こちらのステッカーを引き取ると同時に、

二つほど作業を・・・・・・

1つは、最近どのお店でも在庫切れとなっているこちらのパーツ。
「BELLOF BMW用 リバースLEDバルブ T16タイプ」

発注したところ、すでに在庫ゼロであきらめムードでしたが、
S野店長にあちこち手配して頂き、探し出してもらえたおかげで、
本日、取り付けと相成りました。


変更前がこちら。


そして、変更後がこちらです。
 
明るさは暗くならないと分かりませんが、光が明らかに真っ白になったのでOKです☆


そして、本日のメインディッシュ、こちらも取り付け。


ケルシャーのカーボンリップです。

一目見た時から、これイイな~って思っていて、春先に発注しましたが、納期に約3週間ぐらいかかり、
ようやく取り付けとなりました。

作業を見させて頂きましたが、補強のステーなどをワンオフのように調整されて、しっかりと 取り付けして頂きました。


仕上がりはもう、完璧です♪
ACCESSの店長様、PIT長様はじめ皆様、ありがとうございました。

帰宅してからガレージのうちの子を見て、ニマニマしちゃってます・・・・・(^^)

これで、しばらくはおとなしくしてよ~っと・・・・・・ボソッ
Posted at 2013/04/24 23:05:48 | コメント(25) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2012年07月23日 イイね!

小物、いろいろ☆

半月ほど、多忙のためにみんカラは覗く程度となっておりました。
その間、Fポンのオフィシャルで富士に行った以外は、仕事に追われお近くで開かれていたオフミにもイケず・・・・・・

実家で新調したPCのセットアップなどをしておりました~(^^;)



そんな多忙な中、みん友さんのこちらの方から、Recycle BOX を通じて、 いくつかパーツを譲って頂きまして、


 
週末に取り付けを行ってました。

それ以外にも、こちらの方をみならって電圧計を付けてみたり、


オクったこちらのブツを取り付けて、

ちょびっとですがまた一つ、
理想の形に近づけられました。

さあ、また仕事頑張ろうっと!!
Posted at 2012/07/23 21:41:23 | コメント(30) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2012年07月04日 イイね!

休み、堪能。

先週末の出張の代休で、昨日から2連休でした❤
週末のモディ・オフにお誘い頂いていた皆様、行けなくてすみませんでした~
是非、次回は・・・・と心に決めてます。


と、言う事で昨日からプチモディの続きを。
オクったブツが入荷したので、それの取り付け・・・・

こちらはサクサクっと交換し、


こちらは以前に付けたテープLEDの片側が、半分しか点灯しなかったので、
左右とも全交換しました。

色合いはこちらの方が好みかも・・・・・



で、今日は朝から奥方と一緒に買い物に行き、
ベランダに敷く人工芝やら、ロビンのおやつ、
そして私の靴などを買いました。


お昼は近くの「唐庄酒家」で、私はピリ辛坦々麺&半チャーハンセット
奥方はユーリンチーチャーハンAセットを食べました。



そしていよいよ、帰宅した後に炎天下で洗車を実施
リピカ効果はまだバッチシで、雨の中の走行でも汚れはほとんど付いておらず、 ホースで水かけても撥水OK。
でも、重ねると効果が増強されるという事なので、
本日2回目実施。心なしか1回目より使った感じも楽でした。




綺麗な車で夜、川島の方に行こうと計画していましたが・・・・・・
朝から出かけた疲れか昨日のモディ疲れか、腰のあたりが重いので、明日からの仕事に備え、
大事取って湿布して横になってます・・・・・(x_x;)
Posted at 2012/07/04 22:23:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ

プロフィール

「@ゆっちぱぱ さん、頭に障害を持っているのでしょう💦」
何シテル?   11/02 15:17
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 フットレストマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:17
N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:10
Beat-Sonic スピーカー出力取り出しケーブル (BH13 ニッサン純正ナビ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:44:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation