• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

ようやく洗車しました。

今朝は、昨日と打って変って暖かいので早速、午前中から洗車しました。
一見すると、それほど汚れていない感じもしましたが、
スポンジで一拭きすると、下から本物のアルピンが・・・・・
先月の水道料、その前と比べて2000円ぐらい上がっていると
奥方からくぎを刺されたため、節水の努力をしつつ・・・・


洗車後に、昨日物置から発掘した部品を、掃除しながらあれこれチェック・・・・
ツイーターはパッシブネットワーク付きで、まだまだ使えそう・・・・
ケンウッドの4chパワーアンプも、

今は製造中止の純正パワーアップアダプター
SZ-810(純正のスピーカー出力をRCAに変換してくれる優れもの)も

E90純正Fスピーカー(ツイーターもね)またはサブウーハーを鳴らすのに役立つかと画策中。

いろいろな方のブログを見つつ、パワーアンプ設置も、トランク内が一般的で、
リアスピーカー用のネットワークと一緒にパネル化するか、
床下の収納ボックスに納めるか、リアシートの真後に付けて魅せるか・・・

来年も内装の弄りからスタートしそうです。まだまだ脱皮できませんね~


そうそう、RECAROも点検しました。
おそらくLSだと思う(買った時の記憶が飛んでます・・・・)RECARO。
保障書も探したけどありませんでした(汗)

埃がすごかったです。はたいて、掃除機で吸って、の繰り返し・・・・
サイドサポートのウレタンも妙に窪んでました・・・・
これ、本腰入れて分解して洗濯しないと。このままじゃフリマは厳しいかな~っと(‐‐;)

ついで、と言ってはなんですが、ウィランズの4点とサベルトのパッドだけ、も掃除しました。



・・・・埃だらけなので、風呂入りて~っす。
Posted at 2011/12/15 18:06:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

寒い~

朝から雪でも降りそうな曇り空・・・・
久々の休みなので、洗車でも・・・・と外に出たものの、
ダメだこりゃ!!
寒くて、戻ってきました(T_T)
暖かくなったら、また逝ってきます。

しょうがないから、物置の整理をしてきます。
いくつかオークションに出して、弄り代のたしに。。。。。

BMWでも使えそうなものは、みんカラでフリマでも・・・・
Posted at 2011/12/14 11:49:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

綺麗だぞ~!!

綺麗だぞ~!!先日、取り付けたドラレコ「DRIVEMAN 720s」
取り付けた次の日はがちらつき、
とてもドライブしたい気分ではなく・・・・

おあづけ食らってましたが、本日ついに・・・・・

待望の晴天~~~~!!

軽く、ドライブと決め込みました。
目的地は、先日イヤ~な思いをしたDラ~へ。
今回は、招待状を持参しているので、どう対応が変わるのかをチェックしに。

Dラ~につくと、別のセールスさんが応対に。
話した感じはいい方でした。
約1時間ほど、いろいろな話をして帰るよ~となった時、
「あれ、招待状にはグラスくれるって入ってたんだけど・・・」と軽いジャブ。
あっ、と言いながら、くれました(忘れるか、普通・・・・

帰ってから開けたら、普通のタンブラーでした(なんか、拍子抜け・・・・)


さて、32GBに買えた動画ですが、
お~、けっこうきれいじゃん!!
これなら大満足~!!!





これからは、マナーにも気を付けないとね~ご主人さま~❤
Posted at 2011/12/11 23:23:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月07日 イイね!

付けました・・・・

昨日は疲れを癒し、本日からまた、弄り始めましたE90くん。
本日の予定は先日からお騒がせしているドラレコ

ようやく決定、発注をして・・・・・ブツが届いたので、その取り付け。


そのブツとは・・・・・これに決定しました~!!!



ドライブマン720s  
です。

やっぱ、動画の画質エンジン停止後のセキュリティモードが決め手になりました。

電源の取り方と、内装の剥がしが手間ですが、
だいたい3時間ぐらいで全行程完了。

走ってはいませんが、作動状態、画像共に良好です。
明日、通勤時に録画して、明後日にでも画像を観たいと思います。

ただ、付属の4GBでは全然足らないと思うので、32GBにメモリーを変えないと・・・・・
それまでは上書きでなんとか。

これで、ちょっとは安心かな・・・・・
Posted at 2011/12/07 18:01:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月06日 イイね!

で、その後・・・・

モーターショーを観終わった後、ゆりかもめに揺られて向かった先は、
ここで~す。

日テレのある、汐留

日曜日に放送されている「世界の果てまでイッテQ!」の中で、Xマス・ツリーを作る企画があり、
前日の放送で点灯式が行われたのですよ。
せっかくなので、観に逝っちゃいました。




が備わっていて、並べば誰でも鳴らす事が出来ます。


で、後ろを向くと、かわいらしいサンタの尾根遺産がくじ引きを・・・・


思わず、列に並び、くじを引くと「当たりで~す♪」と、番組で撮影された写真をプリントした絵ハガキが貰えました。


会場には、出演者のサインやメッセージもボードに書かれていて、寒い中、カップルや親子連れも結構、来てました。


綺麗なツリーを観て、そのままギロッポンの焼肉忘年会へ直行したのは言うまでもありません!!
Posted at 2011/12/06 17:38:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@hivaryやす さん、そうです。これで肘を背もたれに押し当てて、肘の角度を保ったまま持ち上げると、片手で持ち上げられます。」
何シテル?   04/29 19:40
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
111213 14 1516 17
1819 2021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

CARALL / オカモト産業 BOTANISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:47:32
ARCパワーブレース PBB091 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:43:03
M PERFORMANCE カーボン・サイド・ウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:27:40

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation