• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

助手席側ガラスフィルム貼り替え

来週からの初回車検前に、いろいろと戻しやメンテナンスをし始めました。

明日は午前中が休日出勤なので、今日の休みは1番時間が掛かる「助手席側ウインドウのフィルム貼り直し」を施工してもらうため、近くのショップへ。
別のショップで施工してもらったフィルムが少しめくれてしまって、窓の開閉時に耳障りでした😥
それでもフィルムを貼っていないと、夏があまりに辛いのです🥵

こちらは「AGエキスパート」さいたま店。これまでは「大東ガラスさいたま店」でしたが、合併して社名変更されていました。
ちょうど、看板やら外壁やらの工事中でしたので、写真はHPから😅


https://www.agexperts.co.jp/

事前に端が剥がれていたフィルムは自分で丁寧に剥がしてから持ち込み。
剥がれた原因を確認してもらうと、どうやらガラス後端のドット部分がきちんと貼り付いていなかったのと、ドイツ車特有の気密確保によるガラスとパッキン部のスレがめくれてしまった原因のようです。
今回はアドバイスを参考に、ドット部分のギリギリでフィルムをカットしてもらいました。

朝イチで入庫して、約5時間弱で完了。
外から見ると、フィルムの境目が分かりますが、剥がれるよりはマシですし、
当然ですが室内からは見えません。


さすがに透明だから写真では分からないですね💦

透過率をはかってもらったら、こんな感じでした。



Posted at 2024/10/19 17:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Raihi
お疲れ様です。
私はアドバンでメディカルオフィシャルしてます😊
私と会わないように、150分のレース頑張って下さい👍」
何シテル?   10/04 09:24
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ALPHA N エアロブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 16:21:28
CARALL / オカモト産業 BOTANISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:47:32
ARCパワーブレース PBB091 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:43:03

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation