• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました😆

今年もいよいよ終わりですね。
職場に入って最初で最後の9連休にどっぷり浸かってます🤣
仕事始めに仕事行きたく無い病が発症しそうです💦

来年は巳年で年男、しかも還暦という事で、春には定年を迎えます。先の事はまったく未定です。
しかも前厄となりますが、すでに前厄が始まっているのではと思えるほど、今年はあちこち体調を崩しこのまま行くと来年の前厄、再来年の本厄はどうなるのか…😰
まあ、なるようにしかならないでしょ👍

さて、年末の恒例行事、これをしないと正月が来ないと自分の中では決めている2台の洗車です。

まずは嫁のキューブ。ちょこっと買い物、食事なんて時には最高の相棒で嫁も大のお気に入りです。

かなりの年数乗っていますが、故障知らずの絶好調だし乗り換えようにも似たような使い勝手の車が無いという事で、まだまだ頑張ってもらうためにがっつり洗ってコーティングしました🤣

そしてM2Cも、とおり雨に降られて真っ黒だったのを、徹底的に洗車&コーティング😄



今回、こちらのハンディブロアでホイールやグリル、ライト周りなど細かいところの水滴を飛ばしてから拭き上げました。

他の通販ではもっとハイパワーなブロアもありますが、壊れるまでは頑張ってもらいます。


という事で残り半日となりましたが、
今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします😄



Posted at 2024/12/31 15:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

BMWコネクテッド・ドライブ・ウィーク🤣

ちょうど、BMW コネクテッド・ドライブ更新時期となり、いざ更新と思ったら、
ブラックフライデー関連?で20%オフでした🤣


とりあえず、コネクテッド・ブースターパッケージとUSBマップ・アップデートを1年更新しました🤣







こういうキャンペーンは大歓迎ですね😁




Posted at 2024/11/27 20:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月22日 イイね!

使ってみたい^_^

Posted at 2024/11/22 18:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

初車検終了。

みなさん、こんにちは。
11月2日の関東では、特に夕方の豪雨の影響で、
神奈川に研修で来ていた私は、新幹線がストップしてしまい2時間以上、駅に缶詰めとなりました😓

スマホの残量は減ってくるわ、寒いわ、食べ物は無いわ、在来線にかけてみるかと考えましたが、ギリギリのところで動き出してくれて助かりました😥

さて、そんな前週末、うちのM2Cが初の車検を迎えました😊
うちに来て早くも3年、今回もしっかりと点検して頂きました。

ちなみに、1年点検時の代車はこれ。


2年目はこれ。

この時は、初ディーゼルでした😀

今回の代車は118dでした。


代車もダウンサイジング?

2度目のディーゼル、
燃費は良いし、トルクがあるので街乗りでは
不満はありません。
伸びは…💧

AirPlayが繋がるのでいろいろ楽しめました😀

いつものように翌日にはすぐ動画を送って来てもらいました。


結果は全て問題無しで大事に乗られていますねとの事。


今回、以前にリフレクターへ貼った
BLACKLINEの
「Rear Reflector Overlay Kit」と、
StudieのSTP3は事前に申し入れをして
おきましたが、どちらも問題無しでした。

今回の車検ではお願いした事がもう一つありました。
「M Performance カーボンフロントスポイラー 」の取付です。


中古ですが、程度が良い物を譲って頂きました。

取付はしっかりと接着剤とビスでお願いしました。高速で外れるのはイヤなので💦
割らないようにしなければ…😓


Posted at 2024/11/03 13:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

助手席側ガラスフィルム貼り替え

来週からの初回車検前に、いろいろと戻しやメンテナンスをし始めました。

明日は午前中が休日出勤なので、今日の休みは1番時間が掛かる「助手席側ウインドウのフィルム貼り直し」を施工してもらうため、近くのショップへ。
別のショップで施工してもらったフィルムが少しめくれてしまって、窓の開閉時に耳障りでした😥
それでもフィルムを貼っていないと、夏があまりに辛いのです🥵

こちらは「AGエキスパート」さいたま店。これまでは「大東ガラスさいたま店」でしたが、合併して社名変更されていました。
ちょうど、看板やら外壁やらの工事中でしたので、写真はHPから😅


https://www.agexperts.co.jp/

事前に端が剥がれていたフィルムは自分で丁寧に剥がしてから持ち込み。
剥がれた原因を確認してもらうと、どうやらガラス後端のドット部分がきちんと貼り付いていなかったのと、ドイツ車特有の気密確保によるガラスとパッキン部のスレがめくれてしまった原因のようです。
今回はアドバイスを参考に、ドット部分のギリギリでフィルムをカットしてもらいました。

朝イチで入庫して、約5時間弱で完了。
外から見ると、フィルムの境目が分かりますが、剥がれるよりはマシですし、
当然ですが室内からは見えません。


さすがに透明だから写真では分からないですね💦

透過率をはかってもらったら、こんな感じでした。



Posted at 2024/10/19 17:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆっちぱぱ さん、頭に障害を持っているのでしょう💦」
何シテル?   11/02 15:17
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 フットレストマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:17
N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:10
Beat-Sonic スピーカー出力取り出しケーブル (BH13 ニッサン純正ナビ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:44:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation