• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

プジョーの変遷

プジョーの変遷 マニアックな補強の変遷を整備手帳にのせました。
好きな方、暇なかたはどうぞ。

この手のものを知りたいし 見たいけどあまり見かけない。
へたなスペックアップより重要ですよ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/09 23:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はキムチ鍋🍲
伯父貴さん

MSpR今日から受注開始
ゆぃの助NDさん

マックで無料コーラ🥤
ちょび819Cさん

久しぶりのGODIVA^_^
b_bshuichiさん

【ハイドラ】 ハイドラ埼玉コンプリ ...
{ひろ}さん

その歴史、100年を超える
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月9日 23:43
こんばんは♪

へぇ~そんな短期間でも進化してるんですねひらめき

前いた会社の社長が某ドイツのボ○シュ出身だったんですが、新車は発売から二年間はビス一本でも頻繁にパーツの品番が代わる。要は、随時最良のパーツへと変更を繰り返していると言ってました。

よく噂で聞く話ですが、本当だったんだと納得しました。。

tokioさんのリサーチでも実証されてますねウィンク
コメントへの返答
2008年10月10日 22:31
こんばんは★

そうなんですね。ビス1本から変わるんだそうです。

307はT6になってほとんど 変更はなされてないという情報は入ってきてます。

焼津のイオンでボンネット開けて みんなで見ていた時、この私が一番ワクワクして見てたと思います♪
2008年10月9日 23:59
初期不良レポよろしくお願いします!!(初回ロットの宿命?)
っていう冗談はさておき、こういう発見は欧州車を選んでよかったと思う瞬間です☆
コメントへの返答
2008年10月10日 22:36
初期不良、OKです。
なんて(汗;)

実は308のシャーシや大まかな部品は307と共通なんですよ。

細かな部品、外装は別としてブラン・ニューはエンジンだけなんです♪
だから 308というより307MKⅡというのが本当のところなんです。

だから問題はでないでしょう(たぶん・・・)

車両下部は1000台は見てきましたが、こんなベタベタはっつけたような補強は見るのは初めて。
2008年10月10日 7:17
おはようございます☆

なるほど・・・。
さすが欧州車♪
初期型はかなりチャレンジャーな証ですねww

コメントへの返答
2008年10月10日 22:38
こんばんは♪

↑にも書きましたが チャレンジャーってほどでは・・・

でも307の写真は腐るほどあるので違いや進化の過程をお見せできると思います。
2008年10月10日 7:54
先生、おはようございます。

また少しお利口になりました(笑。

うちの車は両方とも中途半端は時期の車です(汗、微妙・・・・・。
コメントへの返答
2008年10月10日 22:41
こんばんは★☆

発売から4年過ぎていれば OKだと思いますよ。

こんど106の下部見せて下さい。
2008年10月10日 19:35
こんばんは♪

国産車でも、インプレッサやランエボはアプライドモデルが有りますからね(^-^;
毎年MC、すべて型式が違うし。

あぁ。
ウチの図面も、2ヵ月で改訂するからおんなじ?(爆)
コメントへの返答
2008年10月10日 22:44
こんばんは♪

あれはお互い火花ちらしてますから 
割と国産では珍しいですよね。

R34GT-Rとか Zなんかも毎年MCと聞きました。

ポジョォ社も毎月MCなんですか?
それはすごい。(笑)

2008年10月12日 0:27
tokioさんひさしー。。

あら、来たんだ308(浦島たろう)

またいじんのーかなー。
○○○万円かけてはだめだよ。仕事変わったばっかだし。。
○○万円くらいに押さえてください(ばく
コメントへの返答
2008年10月12日 22:07
青にいこんばんは♪

いぢりたいけど パーツない、お金も
全部つぎ込んだので 今は動きとれませ~ん。
2008年10月12日 23:38
こんばんは☆

ぉお!!
ナンバーが308!!

かかいいなぁ~いいなぁ~(笑
コメントへの返答
2008年10月13日 14:32
こんにちは☆

ナンバーは定番でしょ。
でも今日もいろいろ見たけど

DIYは307の方ができそうです。

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation