• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

308オーナーの方々へ

308オーナーの方々へ 秋から冬になり、何気なく乗っていたのですが ここ最近気づいた事があります。
購入したては手術の傷などもあり やっと普通に乗れるようになりました。

で、307SWのときはテールのガラスが汚れて 雨の後や冬乾燥しているときは特に高速走行したあとマジ汚れました。

まあ、これは普通に当たり前のこととしてサービスエリアなどで掃除を 良くしたんですね。

汚いのはいやだから。

ところが!今日100kmほど東北自動車道を走り蓮田SAで 窓の掃除をしようとしたら・・・

きれい。汚れていない。前はあんなにテールガラス汚かったのに ほこりがあまり付着していない。

そういえば、先日東名を走った時もきれいだったっけ。

空力特性がいいからか?

そうだ、そういえば ドアあけるとき冬、静電気でよくしびれた。
静電気を逃がすキーホルダー買って使っていた。 静電気で感電しない、308SW。

お伺いしたい。皆様の308はどうですか?
307よりCD値はいいのは知ってはいたけど こういう効果は嬉しいです。

(写真は100㎞走ったあと蓮田SAで撮影)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/22 22:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

乃木坂
kazoo zzさん

おかわり
こしのさるさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 22:41
そういえば308では静電気にやられませんねえ。
私は夏場を除き、しょっちゅう‘バチッ’とくる体質です。
308、なにか対策されているのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月22日 23:39
静電気こないでしょ、あれは不思議です。
このような車は経験ないです。
最新の流体力学では 「静電気が空気抵抗の一つである」らしいです。

航空機の設計ではもう常識だそうです。

静電気で汚れを引き寄せるのはよくあるので 静電気が少ないから汚れも無いと考えられます。

静電気対策は?っです。

企業秘密かも?
2008年12月22日 23:36
こんばんは~!
リアハッチの汚れは、言われてみれば軽減しているような。。。少しは良くなった感じなんですかね?!

静電気に関しては、週末に結構遭遇しました;;風が強かったから空気が乾燥してたせいもあるかもしれません><
コメントへの返答
2008年12月23日 0:43
こんばんは♪
そうですか、コージさんは静電気来ましたか。

kiyoさんはやられていないという事なのですけど・・・

僕も秋口は全然乗れず、12月になってから乗っているんだけど
静電気は一回もないのです。
10、11月で600kmぐらいしか運転していないのだけれど 12月に入ってから(つまり乾燥し始めてから)700km乗りました。

だけどゼロです静電気。
グリフだからなのかな?

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation