• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

気を取り直して

気を取り直して さて モーターショー見てきた。2008は売れると感じます。

ただし ルノールーテシアと一緒で 売れると言っても 爆発的には売れない。

206をこえるのは難しい。

デザインはほんと 2008イケテルんだけどね。 これは今も良いけど 数年後も良いだろう。
惜しむらくは 5ナンバーじゃないことと、もう少し安くないと・・あと そうねえ 15万くらいは。。。

乗っていた308SWなんか
今思い出しても カッコいい。

おいらの乗っていた車の中では もう一度購入したい車 NO1である。

数年後に旬を迎えるデザインなんてのは プジョーのDNAなのか。
シトロエンもルノーも ラテン車のイタリア車(アルファや フェラーリ含めて)

ラテンは絶対デザインはいい。

だけど 数年~十年たっても 色あせないデザインは プジョーだけだ。
206CCなんてのも 今見ても 古臭さを感じさせない。

足回りとデザインが プジョーの強みだから。
あと ライオンマークって女子供受けするのは 事実のようだ。

シトロエンは 子供受けがあまりないね。 足回りとか ハイドロ以外のバネの車は
もうプジョーと同じなので個人的には 軽くて デザイン一新された308の感覚で
乗っている。

2008に戻るが ついにと言うか やっとなのか AL4ではなくなった。
改良型のESGらしい。

初期型のDS4にESGが搭載されていたので あのクセがなくなったと言う事だ。
ホントかなぁ。

おそらく新ルーテシアが ツインクラッチを搭載したので プジョーもやるかな。
でも シトロエンより プジョーのほうがボリュームがあるので アイシンのATを載せる可能性もある。

アイシンTF70SCも 販売されてから 5年は経ったので 多少安くなっていればだけど。

ATとかは その値段の 何割かは 開発費が乗っている。したがって ある程度の販売が
出来た時点で安くなるわけだ。

液晶なんかも(昔の話だけど) 値段の70%が 開発費だったな。 今は知らん。
ブログ一覧 | エッセイ | 日記
Posted at 2013/11/21 02:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 19:12
AL4は安くなってますよ
ディーラーでも
本体23万で工賃6万だそうです
なので分解修理する方が高くなっちゃったみたいですね
コメントへの返答
2013年11月22日 0:34
ほーい3年前ぐらいから安いですね。
開発時期が1996ぐらいだから
さすがに もう18年経った
から 刷新時期です。

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation