• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

308オーナー増えてきてます。

308オーナー増えてきてます。
春の桜とともに308オーナー、じょじょにですが増えてきています。 みんカラの愛車紹介に沢山登場してきました。 206から、307からの乗り換えのかたも多いようですし 初めてって方もおられるようです。 昔からラテンの方は比較的少ない感じがします。 206、307は猫足度はもうちょっとというのが ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 23:18:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー讃歌 | クルマ
2009年04月08日 イイね!

短足猫足東北道を駆ける

短足猫足東北道を駆ける
ド・のーまる改君、東北自動車道をいつもの歯医者さんまで走ってきました。 猫足はそのままかわらず 低くなった車体のせいか 横風には強くなったようです。 前が3㎝で後ろが1㎝のローダウンなので 若干の挙動の違いはあります。 これが純正でもいいのでは?という感じ。 前のめり気味なので離対気流は まっ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 21:19:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2009年04月06日 イイね!

308SWローダウン@ド・のーまる改

308SWローダウン@ド・のーまる改
全然もうからない仕事がやっと方が付いてついにこの日がやってまいりました。 思えば1月半ばに注文出して入荷したのが3月末! 猫足短足化完了であります。 あしたのためにその一ってところです。 取り付けはご存じ原工房。 その手際の良さは脱帽です。1時間半もかからずに脱着、装着。 ディーラーなんて時に ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 19:59:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2009年03月31日 イイね!

石原都政の道路行政の効果が出てきましたネ。

石原都政の道路行政の効果が出てきましたネ。
307のオンボードディスプレイにも表示できましたが、308にも同じような機能があります。 こいつは、ちょっと画像がぶれて見えにくいけど 上から走行距離、100km走って何リットル消費するのかという 燃費系 そして一番下がトータルの平均時速です。 307の新車時は平均時速が 14~5kmぐらい。 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 22:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2009年03月30日 イイね!

忙しい。。。

忙しい。。。
忙しい とんでもなく。。。 ソレイユ行きたかったー 更新もなかなか出来んかった。 ネタはたくさんあるんだが。簡単なネタ。 以前はスピードラインだった純正ホイール、今度の308にはATS履いてました。 スピードラインやめちゃったのか?
続きを読む
Posted at 2009/03/30 23:12:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月22日 イイね!

良いことばかりじゃないんよ。

良いことばかりじゃないんよ。
307にまだ乗っていたら もうすぐ車検。 こんな事思うのも307はいい車だったから。 うそつけと思われるかも知れないけど 10年は乗ろうと思っていたんよ。 ただ、スーパーに買い物行く時にいつもの左折や 河を横断する橋を走る時など 何気ない道を走るだけで楽しかったな。 乗っていれば45000km ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 22:30:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月14日 イイね!

久し振りの300V

久し振りの300V
整備手帳にも載せたんですけど、3年ぶりぐらいかな モチュール300Vを入れてみました。 307SWには実はアタックレーシングのAZX1という4リッターで¥38000ぐらいの超高級品入れてたんだけど、さすがにちょっと景気が悪くなってきたんで300V入れました。 うん、300Vってやはり軽い。純正 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 23:48:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2009年03月10日 イイね!

DP0(AL4のことよ)

DP0(AL4のことよ)
知り合いにルノールーテシア乗りがいるんですけど 彼が言うにはDP0はどうも冷却不足気味らしいとのこと。 冷却が足りないから ATフルードにスラッジがたまりやすいのでソレノイドバルブに詰まる不具合があるらしいとも。 DP0はルノーの呼び方で同じATのプジョーではAL4と言います。 聞いていると ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 22:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月10日 イイね!

人間に楽をさせろ。

人間に楽をさせろ。
何回かこのブログで書いてきた、欧州車の基本設計思想ですが 繰り返し書くと ①安全性 ②長く使う なんですけど 基本以上に深く当たり前のように浸透している考えがあります。 これは もう潜在意識に刷り込まれているような事柄。 そいつは人を楽にさせる、ということ。 日本では移動手段の一つぐらいかもしれ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 13:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2009年03月04日 イイね!

猫足ダンパーは4バルブ

猫足ダンパーは4バルブ
昔からプジョーに乗っている人には常識だったんだけど、プジョーの4バルブダンパー。 プジョーは内製のダンパーなのは有名です。たとえばルノーメガーヌは ザックスを使っていたりとか、KYB(カヤバ)ヨーロッパとかが主流です。VWなんかはモンローを一部使っていたりとか。 しかしプジョーは自分の工場内で生 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/04 21:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー讃歌 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation