• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

E60

今日、あるところに行く用事があったので 親戚の車で出かけました。 帰りに 寝不足なため運転をしばらく変わってほしいとのこと。 そりゃ居眠り運転は御遠慮ながいますってことで ドライバーズシートへ。 東北自動車道を走らせたのはE60、現行BMW5シリーズ。 喜んで変わりますがな~。 ほお、さす ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 22:30:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月19日 イイね!

熟成AL4

わたくし事で申し訳ないのですが 住んでいる場所は都内でも有数の坂の多い街。 !な急坂もあり そんな所を走っているわけであります。(ケロロではありません) それはおとつい気づいた事。 「あれ?そういえば・・」 なんとこんな坂道を車流しているのに、変則ショックがないのであります。(再びケロロではな ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 23:10:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2008年10月17日 イイね!

ものさし

P社にいたころ、こんなうわさ話がありました。 英国高級車メーカーから 某カーオディオメーカーに 貴社のオーディオを純正採用したいと連絡があったそうです。 あの高級車メーカーから、であります。 関係者全員そりゃ大喜びだったはず。 あの車に採用されるという事は 音質、品質 堅牢さ 製品の高級さが認め ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 22:57:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

中国車は・・・

NCAPでの中国車のオフセット衝突映像。 絶対死ぬな・・・こんなのでいいの? 見ればわかります。
続きを読む
Posted at 2008/10/14 19:13:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月09日 イイね!

プジョーの変遷

プジョーの変遷
マニアックな補強の変遷を整備手帳にのせました。 好きな方、暇なかたはどうぞ。 この手のものを知りたいし 見たいけどあまり見かけない。 へたなスペックアップより重要ですよ!
続きを読む
Posted at 2008/10/09 23:07:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月08日 イイね!

308SW雨天決行@ド・のーまる

308SW雨天決行@ド・のーまる
308SW雨天決行 あまり 走りたくなかったけど 用事があったので 雨の夜の街を走ってきました。 おお!!バイ・キセノンの明るいこと。これは嬉しかったデス。(grffi限定だけど) ディレクショナルランプも便利。 安全性高いなあと認識いたしました。 期待してなかった雨天感知自動のワイパー・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 22:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2008年10月07日 イイね!

308SW東名参上@ド・のーまる

308SW東名参上@ド・のーまる
308SW東名参上 やっぱりド・のーまるですが・・・ やはり速さがあります。 感覚的には 3リッターNA。 高速安定性も一枚上手。 エンジンが小型化されているので ノーズが軽いせいなのか コーナーにも スパッと頭が入るようで 大きな車には思えません。 ギヤ比が違うため、100km時の回転数は2 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 20:00:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2008年10月06日 イイね!

308SW登場@ド・のーまる

308SW登場@ド・のーまる
308SW登場! でもド・のーまるです。 なんといっても 車の軽さ感じます。重くなったんだけど。 バイエルン発動機工場の血が混じったエンジンのせい? あと内装はメチャ豪華です。 音も307のときは音楽をかけると内張りびんびんビビリまくっていたのが 全然せず、へたなデッドニングはできないですこり ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 19:41:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 308インプレッション | クルマ
2008年10月03日 イイね!

戦闘機と車

307とお別れを期に原点に帰り、ヨーロッパの車の文化的背景に迫ろうかと思います。 第二次大戦初期旧日本軍の躍進の原動力の一つが 零式艦上戦闘機(零戦)なのは誰も否定する人は いなかろうと 思います。 自動空戦フラップという新機軸と 増槽(予備タンク)を備えたこの新鋭機は 卓越した旋回性能と 他 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/03 23:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセイ | 日記
2008年09月30日 イイね!

いよいよお別れです

いよいよお別れです
307ともそろそろ お別れが近づいてきました。 昔のブログにも何回か書いてありますが でかい車は好きじゃないといいながら でかい308になりました。 ATは完治していません。(その他の所はOKです) いずれ ミッション乗せ換えになるでしょうこのままだったら。 AL4は流通量が少なくリビルドは手 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/30 20:58:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation