• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

いや 普段は真似しないヨーロッパでさえ まねせざる他なかった。

いや 普段は真似しないヨーロッパでさえ まねせざる他なかった。
欧州の美学で 真似はしないと 何日か前書いたけど 真似するほかなかった プジョーのツリ目ライト。 プジョーデザインはカッコだけじゃないのさ  で書いたけどね。 これだけは ホント凄いと思った。 とがっている角を丸くすれば 怪我が少なくなるし 丸くなった所を やわらかい樹脂にすれば もっと安 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 01:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー讃歌 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

国民性にも 得手不得手があるんだな

国民性にも 得手不得手があるんだな
映画を総合芸術というが 乗り物は 総合文明文化と言えると 思う。 その民族や 国民性が 色濃く出てくるものだ。 そうであるならば ラテン系の車にはデザインでは  かなわない面があるのも仕方ないことだと思う。 彫刻家のオーギュスト ロダン。 画家なら ルノワール ゴッホ セザンヌ、全員フランス ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 21:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2013年02月19日 イイね!

抜かれた時に見るもの。

抜かれた時に見るもの。
そうこの角度。 それは 高速道路か何かで 抜かれた時に見る映像だ。 自分が 普通の車を運転してたとする。 その時颯爽と 抜き去っていく 車。 それが アカぬけない イモだったら?  エモーショナルな美しい車だからこそ 絵になる。 羨望のまなざし、「ああ俺もいつかは・・」と思わない? そう ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 01:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2013年02月18日 イイね!

リアデザイン

リアデザイン
いや これカッコいいわ。 ヴォルボのV40 新型なんですが これまたリアの形がなんとも言えん。 ドイツと日本除いた 各国の 車リアこだわってきてるね~ でも プレス金かかる型だってのは わかる。 ま あちらの人は 日本人と考え方が 異なるのです。 つきあい長いから わかるけど ホントに18 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 00:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2013年02月16日 イイね!

もうすぐ出来るぞ環状二号線。とはいっても 2年後だろな。

もうすぐ出来るぞ環状二号線。とはいっても 2年後だろな。
だいぶ完成してきたマッカーサー道路こと、環状二号線。 工事中のビルの下を 道路が走る。 ちなみに 52階だか 54階建てだかの高さで 日本で 二番目に高いビルらしい。(二番目・・・微妙なポジションだな) おそらく東京外郭環状道路、通称外かんが完成するのと 時を同じくしてだろう。 山手通りもその ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 00:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2013年02月14日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!
久しぶりに書くのだが 実は 燃費記録を見れば理解されるが 全然乗ってないのだ。 三か月納車されてから 過ぎたと言うのに 670キロ走行・・・・ このペースなら一年後で 3000キロ走行しているかどうか。 乗り始めって いろいろ前の車の違いとか 面白いので 書くことは 出てくるのだが いかんせん ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 01:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS4関連 | クルマ
2013年01月25日 イイね!

オイル考察

オイル考察
さて それなりに忙しい。 でも このブログらしい奴を しばらくアップしてないので ここで一発だしましょか。  世間でよく言われる、というか車雑誌の 好きな お題が 「良いオイルを 長く使うか 普通のオイルを 頻繁に交換するか」 確かにどちらも そうなのかなと思わせる。 まあ このブログを ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 00:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2013年01月18日 イイね!

このっ角度から

このっ角度から
このへんから見ると唸ってしまうのは おいらだけ?
続きを読む
Posted at 2013/01/18 00:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS4関連 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

後ろなんだな

後ろなんだな
307や308もそうだったが ノーマルハッチより こういう 派生商品のほうが お尻のデザインが良いんだな。 ノーマルだったが 先代メガーヌもバックがカッコよかった。 DS4も斜め後ろから見た バックスタイルが一番見栄えする。 昔から思っているんだが フロントは良いけど リアがいまいちの車が ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 00:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月02日 イイね!

あけまして おめでとうございます。

あけまして おめでとうございます。
はい 本年もよろしくです。 さて おいらには 実は 結構質問メールが来るんですな。  一番多いのが トラブルが怖いとか の関係。  トラブルはかなりなくなったよね。 最近は。  でも 文化圏の違うところからやってきた品物だから やはり 外車ってのは ちょと 国産と 違う。 以前書いたことある ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 01:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニズム | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation