• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

307SWの下取り価格

307SWの下取り価格手術してから2か月が過ぎて体調は かなり回復してきたのでブログアップもそれにつれて 更新が速くできるようなりました。

私の場合ネタは山ほどありすぎ、どれから書こうかと迷ってしまうのですが
307ユーザーの知りたい事、の5本指に入るであろう 下取り価格についてアップします。

のっけから申し上げます。我が家の307SWは2004年3月末の納車で
走行距離、38590kmでした。来年3月に二回目の車検です。
下取り価格は三桁にはちょっと届かない金額でありました。(ちょうど4年半乗っていた計算)

これはかなりの高査定で、東京のディーラーだという事もあるでしょうけどいい値段でした。

担当営業が話していましたが、同じディーラーで引き続き購入して戴いた、それからきれいだから高査定がでます、とのこと。 発売記念キャンペーンで期間中の下取り上乗せだという事もあったのでしょう。

プジョーはやはりお洒落なフランス車、ということなのでなによりもボディが綺麗である それが一番重要らしいです。(営業マン力説!)

ポリマー加工を4年半で3回しているのが効果あったようです。
一回ポリマー加工を施工すれば、1年以内にメンテナンスで¥1諭吉で再施工してくれる所もあります。 自分はそういう事利用しました。

三回目は普通にそれなりの金額を支払い、ポリマーを施工しました。(ポリマーかければいいと云うものではなく、ポリッシャによる下地処理での傷消しが大事)

それじゃ下取りのときには多くても結果変わらないという人もおられるでしょうが、少なくとも自分がのっている時は美しいですよね。

自分の場合、ポリマー施工に掛かった金銭以上に高査定による下取り価格良かったですヨ。

地域差とか、走行距離 人気の色であるのか、ないのかというのも考慮しなくてはいけないけど。

我が家の場合は青空駐車ではない、というのも大きかったようで・・・

一概には言えませんけど。
Posted at 2008/12/24 00:11:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
789 1011 1213
14 15161718 1920
21 22 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation