• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

孤高のパッシブ3WS まねできるメーカーは 存在しない

孤高のパッシブ3WS まねできるメーカーは 存在しないはい、日付変わりました。
パッシブタイプの 3WSについてですが、これは 実はものすごくシンプルです。
車の設計している方は 全員知っています。

プジーのリアサスは 沈むと トーインがきつくなるよう 設計されているだけです。
リアサスが沈むときは コーナーにおいて 外側の後輪ですね。
トーインとは 上からタイヤを見た時 ハの字になることです。 御存じでしょう。

つまりコーナーリング時、ちょっとだけ ステアリングを切った状態と同じになるわけです。
だから 外側に膨らみにくい。 外側のタイヤだけだけどね。

これは車によって トーインの入り方を当然変えていますし、バネや ダンパーの特性によっても
変わります。当たり前ですけど。

昨日の記事にも書いたけど これは ダンパーそのものの強度が 問われる構造です。
太い口径をもつ 強度的に強いオリジナルダンパーの プジョーだから出来ること。

細いダンパーでは 耐えられないんですよ。

だから 理解できていても 作れない。 コストがかかりすぎるから。

むしろ 今はコストダウンを 部品に向けています。 だから余計他メーカーでは 実現不可能。

プジョーはすべての車種のダンパーを これだけで 使い分けしていますので コスト的にはOKなんです。

油糧も 他メーカーより沢山あるし 4バルブというやはり 独創的な バルブなので
コントロール幅が大きく また 微調整が効くんです。
(バルブには スプリングがあり 高さの調整で 流れ方が 微妙に調整可能。)
(おまけに バルブの穴を多少 大きさを変えれば 無限大の調整幅)

例えば バルブがひとつのメーカーでは 1。1.5。2。というふうに コンマ5調整するとすれば
プジョーは例えていうなら コンマ1単位で 調整可能と言えましょう。

それじゃあ 何故206や 307前期型で 猫足度が 低かったか。

それは また 明日かな。(書ければいいけど・・・)
Posted at 2010/01/07 01:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー讃歌 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation