• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

RCZで走った 中央自動車道を 308SWで 走ってみた。

RCZで走った 中央自動車道を 308SWで 走ってみた。用事が あったので RCZと同じ 中央自動車道を走りました。

RCZの感覚が残っているうちに 同じ高速を走らないとね。

というか 走らなくちゃいけなかったんですけど。

冬の朝だから 斜光線で 眩しい。 だから バイザーを使うんだけど

RCZは バイザー取り付け部分 弱いかも。 

手直ししてくるんじゃないかな。 毎年改良するのは

欧州車は お約束。 307の時は 新車で 一か月で 壊れたなバイザー。

あと ワイパー使って 感じたのは 角度の関係か

多分、RCZは 1年で切れると思う。  まあ よくあることなので。

これは わざと切れる。

日本車だったら こんなことはない。


切れなくするのは良いのだが

そうするとどうしても 劣化したゴムで 拭けば 視界が悪くなるので

強制的に変えさせるためにだ。 アウトバーンじゃなくても

150kmの速度は 当然のように この手の車は 出して走るから 危険性回避のためだから。


しかし 音は RCZのエンジン音、良かったナァー。

おなじエンジンなのに・・・もっとも 改良されてはいるけど、どうしてこんなに音が 違うの!

我が家のは 音が 回すと ガサツ。

RCZは もっともっとと 回したくなるんだよな。 
Posted at 2011/02/18 00:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314151617 1819
20 212223 242526
2728     

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation