• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokioのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

DS4は 308マークⅡである

DS4は 308マークⅡである308SWを買った時も 同じようなこと 書いた。
308は 307マークⅡだとね。

まったく そのとおりだと思っている。

DS4は(C4ではなく)307や 旧C4の最終進化系だと。

307から 308に買い替えた時、感じたのは 306や406の持っていた
軽さ、キビキビ感が 戻ってきたと。

307は こう ”重い”のである。 猫足度も 薄かった。 
ただし ガッチリボディで 剛性は高いと思った。 ドイツ車的。

308は 剛性がキープされながらも 軽さが戻り猫足らしさが 戻ってきていた。

そしてDS4。 306乗りの人は 触手が動かないだろうと 思うが
一回乗ってみなさい。

猫足が306や406 に負けないぐらいに仕上がっている。

306や406で完成していた 足回りを 保ちつつ 剛性を上げる過程が
307~308~DS4で 一応のまとまりをつけた感じがする。

308は天井ガラスだがDS4は普通の状態だ、重心も低い。

エンブレムはシトロエンだが おいらにとってDS4は

306が剛性3倍アップして エンジンも 格段に よくなり
内装の質が 上品化して 各部の信頼性が上がった車・・・・

って感じです。
Posted at 2012/12/23 23:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 67 8
910 11 1213 14 15
16 17 1819 20 2122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation