• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

散歩日和+洗車

散歩日和+洗車 週末、ミシガンはとてもいい天気でした。
気温も暖かく(と言っても2℃くらい)、久々に娘と外遊び。
アパート内にある公園と、アパートのサブ内を1周する散歩。
久しぶりに一眼レフを持って出かけましたー。
(あ、アコードの写真はすべてiPhone 8での撮影ですw)
ミシガンの冬は日照時間も短く、晴れの日が少ないのでビタミンDが不足がち。
この2日間で親子共々タップリとビタミンDが摂取できました。

トップ写真はアパートの住所(通り)を示す看板。
こういうの、アメリカっぽくて好きですね。



木曜日に15センチくらい雪が積もったので、路肩(芝生部分)には雪が残っています。
娘はブーツ、スニーカーがある中から自らブーツを選択して雪の上を歩いたり、雪を蹴ったりと楽しんでいます。



娘は自分の影に大興奮(笑)
ジャンプしたり、影見ながら「頭・肩・ひざ・ポンっ」の手遊びしたり。
まだ風が冷たいけど、親子2人で楽しく散歩ができました。
(息子はお昼寝タイムでお留守番)




そして日曜日は超久しぶりのアコードの洗車とワックス!
ワックスは渡米してすぐに購入したコレ
久々に使ったけど、やっぱり塗りムラが目立つ。。。
そして拭きあげてもなかなかムラが取れない・・・。
まぁ塗装面が最悪な状態のアコードなので、多少は許容範囲(笑)
ちなみに、付属のスポンジは液体が染み込んで手に優しくないのでビニール手袋で対策!!

あまり使い勝手がよくないので、次日本に行った時にシュアラスターの半練りワックスか、施工が簡単な液体ワックスを買ってこよう。。

ボンネットの映り込み。
写真では青い空に木が映り込んでて綺麗に見えますが、実際はクリア剥げがあったり飛び石で錆びていたりと塗装状態は最悪です。(車与えられた時から)


サイドから。
今回はタイヤワックスまで施工。おかげでタイヤが艶々!


サイドパネル。
こちらも写真では綺麗に見えるかな?
助手席側はドアパンチによると思われるエクボがたくさんあったので、運転席側で撮影(笑)


最後は斜め前。
青い空に雪と黒ボディ。サイドマーカーが実はお気に入り。
黒は手入れ大変ですが、綺麗にした後の達成感がライト系(主にホワイト)よりハンパないですね。
でもミシガンの今の住宅環境だと好きな時に好きなだけ洗車できないので、メンテナンスが楽なシルバー系がいいですね((;'∀')




さて、今週末からまたサマータイムが始まります。
もう春がそこまでやってきてるはずですが、そんなに甘くないのがミシガン。
明日、明後日とまた雪予報。
まだまだ寒い日が続きそうな感じですが、体調崩さずにマイペースでやっていこうと思います。
ブログ一覧 | US Life | 日記
Posted at 2018/03/06 01:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2018年3月6日 6:23
日本と違って広々していいですね

最近は良いものが増えてきましたが 自分が黒を乗ってた十数年前はカルナバウロ配合の シュアラスターに 勝るものはなかったので必死に塗り込んでましたよ
コメントへの返答
2018年3月9日 7:08
そうですね、特にミシガンは程よく田舎なので住みやすいですね。

学生時代に使った半固形のシュアラスター使ったときに感動したのを思い出します。
今は手軽で便利な液体系を求めてしまってますが・・・。
次回帰った時は色々吟味してみようと思います。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation