• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2021年09月09日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・レーシングストライプ
・ローダウンスプリング
・スポーツスリットローター(フロント)
・スポーツブレーキパッド(フロント)
・レーダー探知機
・Ez Lip
・ラッピング
・ラバー塗装

■この1年でこんな整備をしました!
・洗車 : 26回
・Full Detailing:1回
・エンジンオイル交換 : 2回
・ローダウンスプリング交換
・サスペンションダストブーツ交換
・ブレーキローター&パッド交換
・K&Nエアクリーナー クリーニング
・キャビンエアコンフィルター交換
・スパークプラグ交換
・ワイパーブレード交換
・キーレス電池交換
・ブレーキキャリパー塗装2回目
・メッキ箇所のブラックアウト化(ラバー塗装)
・フロントグリル&ブレーキダクトカバーラッピング
・シフトノブ交換
・Ez Lip取付



■愛車のイイね!数(2021年09月10日時点)
207イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・サーキット用のサマータイヤとホイール!
・マフラー

■愛車に一言
ODD : 59,721 miles (95,553.6 km)
自走距離 : 8,436 miles (13,497.6 km)
月平均 : 703 miles (1,124.8 km)
年間平均燃費 : 33.0 miles/Galon (13.93 km/L)(メーター表示)

今年からサーキットの楽しさに目覚めたのでメンテナンスをしつつもサーキット仕様に仕上げていこうかな!
故障せずに3年目もよろしく!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/13 05:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

アメリカなのに初欧州車!

アメリカなのに初欧州車!アメリカでは希少(?)なマニュアル車で小さな欧州車ですが、総合的に大満足な1台です。
Posted at 2021/09/08 09:14:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。
今年も日本から14時間遅れでミシガンで新年を迎えました。(もう3日ですが…)
去年は出産後でバタバタしていたけど、今年はこんなご時世、何も予定も無く家でゆったりした年末年始を過ごしました。

さて、3つ掲げていた2020年の目標。簡単に振り返って今年の目標を掲げようかな。

①もう2段回英語能力をアップさせる
 →コロナの影響で3月半ばから在宅勤務に。毎日電話会議の嵐やった事もあり、大分会話能力はアップしたかな?少なくとも本帰国前よりかは向上してるはず!
でも人(人種)によっては鈍りがあったりと聞き取れない英語もあるので、今年はこの辺りのリスニング能力を向上させようかな。

②車のメンテナンスは極力自分でする
 →MINI、パシフィカ共にエンジンオイルやボディ磨き、ガラスコーティングと自分で整備しました。ディーラーにはサービスパーツを買いに行ったくらい。
今年はパシフィカのフェンダー補修(部分塗装)やブレードパッド等、エンジンオイル以外の整備も自分でやろうと思います。

③人生設計をする(ショートターム)
 →長女が9月からキンダーに行き始めたので、学区や教育について考えるように。今住んでるエリアは学区も良く学校のレベルも中々良い。クラスにも日本人(ハーフ)の女の子が1人いるので、出来れば学区を変えたく無い。ただエレメンタリーの学区がすごく狭いエリアなので、アパート契約更新のタイミングで良い場所があるかは分からないような状況。
ても今のアパートはガレージ1台の上、共有の駐車場がなくて規制が厳しい(ゲストパーキングに停めてるとペナルティもらう)、子供が大きくなってきた+在宅勤務なので部屋が狭くなってきた、等色々不満や不都合が出てきました。なので出来れば夏にアパート契約更新せずに今のアパートは出たいなぁと思っています。


在宅勤務も現状を考慮すると6月くらいまでは続くそう。家で仕事してるとどうしてもオン、オフの切り替えができなくなるので嫌やけど、娘もオンライン授業なので在宅勤務でないと日常生活(長男のプリスクールの送迎や妻の通院での外出等)が成り立たない現実があったりと中々大変です。
世界中のコロナが早く落ち着いて元の生活に戻れる事を願うばかり。
家の事や仕事の事、色々考えないといけない事がありますが、2021年も家族みんな健康で笑って過ごすのが第一かな。

という事で、今年も去年同様洗車記録と燃費記録がメインになりそうですが、細々とみんカラを続けていきたいと思っているのでよろしくお願いします。

Posted at 2021/01/04 07:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | US Life Return
2020年09月30日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドライブレコーダー
フォグ ランプLED化

■この1年でこんな整備をしました!
洗車 : 15回
エンジンオイル&フィルター交換 : 1回
フォグバルブ交換 : イエローLED化
ドライブレコーダー取付

■愛車のイイね!数(2020年09月30日時点)
12イイね!

■これからいじりたいところは・・・
凹んだフロントフェンダーの補修

■愛車に一言
ODD : 52,755 miles (84,408km)
自走距離 : 7,014 miles (11,222.4km)
月平均 : 584.5 miles (935.2 km)
年間平均燃費 : 20.1 miles/Galon (8.48km/L:メーター表示)

2年目も故障せずに安全家族を色々な所に連れてってもらいたいですね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/01 00:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドライブレコーダー
LEDスキャナー
Performance Air Intake System

■この1年でこんな整備をしました!
洗車:23回
Full Detailing(セラミックコーティング):2回
ボンネット磨き:2回
エンジンオイル&フィルター交換:1回
Performance Air Intake System取付
K&Nエアクリーナー クリーニング
ワイパーブレード交換
ホーン不具合解析
プレーキキャリパー塗装
タイヤローテーション:1回
グローブボックス・ラゲッジ照明LED化
ドライブレコーダー取付

■愛車のイイね!数(2020年09月11日時点)
115イイね!

■これからいじりたいところは・・・
マフラー交換
ツヤツヤスベスベの綺麗なボディ作り

■愛車に一言
ODD : 51,285 miles (82,056 km)
自走距離 : 9,956 miles (15,930 km)
月平均 : 830 miles (1,328 km)
年間平均燃費 : 33.5 miles/Galon (14.14 km/L)(メーター表示)

コロナの影響でこの半年あまり走っていないものの、総走行距離がのびてきてるので故障せずに2年目もヨロシク!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/11 11:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation