• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

コーティング施工

コーティング施工この週末、CX-5のコーティングを施工しました。
CX-5の赤は特別塗装なので、今回はショップにお任せ。
色々調べた結果、コストパフォーマンスが高いとされるKeePerのダイヤモンドキーパーをチョイス。
たまたま近所のKeePerプロショップが10%オフキャンペーンやってたのでお得にできました。

状態のいい試乗車上がりのマイCX-5ですが、細かな洗車傷や、引っ掻き傷が少しある状態でした。
ダイヤモンドキーパーならコーティング施工前に軽研磨もしてくれるということで期待大。

一応担当者の方と打ち合わせしたところ、全ては取れないけど綺麗にさせて頂きますとの事。
別メニューになりますが、ボンネットとルーフだけは鉄粉取りもお願いしました。せっかくのコーティングなのでしっかりと下地を作った方がいいでしょうし。

今回予約キャンペーンで、ホイールコーティングも半額との事で勧められましたが、予算がオーバーしてしまったのと、純正ホイールから交換予定もないし洗いにくいデザインでもないので今回は見送りました。なのでメニューは鉄粉取りとダイヤモンドキーパー。

土曜の朝に預けて本日日曜の朝に引き取ってきました。
対面してまず感じたのは、艶がスゴイです。
気になっていた洗車傷等は全ては取りきれてませんでしたが、それでも満足な仕上がりです。
気になる撥水具合は雨を楽しみにしておきます。
効果は洗車のみで3年は持続されるようですが、青空駐車場なので年1回の専用メンテナンスはお願いしたいと思います。

写真は自宅に帰ってからの一枚のみ。別途屋内駐車場とかで映り込みを確認したいです。

1箇所、ボンネットに飛び石があり塗装が剥げていたので、納車後すぐに依頼しておけばと後悔…。
Posted at 2018/06/24 14:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Life
2018年06月21日 イイね!

デイズルークス、納車しました

デイズルークス、納車しました本日、妻の愛車としてデイズルークスが納車されました。
これで平日子供達とお出かけしてストレス発散(?)できるでしょう。

それにしても、2台ともボディが赤なので、近所からは間違い無く【赤好き】と思われる事でしょう(汗)

デイズルークスちゃん、これからよろしく!
Posted at 2018/06/21 18:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Life
2018年06月19日 イイね!

納車日決定

デイズルークスの納車日が木曜日の午後に決まりました。
契約から2週間後の予定になっていましたが、梅雨時期で車がないと2人の子供を連れてどこにもいけない状況なので購入先のディーラーにがんばってもらいました。
たった1日半の短縮ですが、我が家にとってはとてもありがたい。
担当者さん、ありがとうございます。

天気予報はあいにくの雨ですが、週末は天気がいいので早速洗車とワックス掛けでもしようかな?
あと2日、楽しみです。

Posted at 2018/06/19 17:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Life | 日記
2018年06月09日 イイね!

納車、そして2台目契約

納車、そして2台目契約本日、Mazda CX-5が納車されました。
2017年1月登録の中古車ですが、京滋マツダで試乗車として使われていた車両で、フルモデルチェンジ後のKF型です。
走行距離も2700キロ、ディーゼルのXD プロアクティブというグレードですが、サンルーフ以外のメーカーオプションが全部付いてるコミコミ車。
色もソウルレッドクリスタルメタリックと、アメリカでの愛車、チェロキーと同じ赤です(笑)

とりあえず、今流行りの自動ブレーキやセンシング関係の機能と、マツダコネクトを使いこなせるように分厚い説明書で勉強です。


そして昨日は妻の普段使いとして2台目も契約。
車種は日産デイズルークスです。
こちらも中古車で、ディーラーで試乗車として使われてた車両。
CX-5同様、2017年4月登録の走行距離1300キロと極上車。
グレードもハイウェイスターのVセレクションという特別仕様車(?)で、両側電動スライドドアにアルミホイール、自動ブレーキ等の安全性装備、ディーラーオプションのナビやドライブレコーダー、フロアマットまで付いてました。
なので追加オプションは無し。

値引きの渋い軽自動車、しかもスライドドアのハイトワゴンでの中古車でしたが、即決を条件に頑張ってもらいました。
予算より少し高かったものの、この状態、条件の車両であれば納得。
ネットで調べても、4年落ち4万キロ走行で希望装備(両側電動スライドドアとバックカメラ、有色カラー)が付いてる中古車でも結構いい値段してたし、色も白か黒が大半だったので…。
こちらの納車は2週間後。妻の車ですが今から楽しみです。

ということで、これからCX-5とデイズルークスをよろしくお願いします!
中古車と言えども極上車を一気に2台も買ってお財布事情は大火災状態なのでどちらも大きな弄りはしない(できない)ですが、とりあえず車内のLED化はしようかな(笑)




Posted at 2018/06/10 01:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Japan Life
2018年06月04日 イイね!

日本生活開始!

日本生活開始!さて、5/17のフライトで日本時間の5/18に日本へ帰国しました。
帰国前からバタバタでしたが、帰国してからもバタバタしています。

とりあえず、新居も決まり、新しい愛車も買って今週から本格的に会社にも出社。
会社からは5日しか海外転勤休暇をもらえないので、5/21週にできるだけ新生活の準備や役所関係の手続きを済ませました。とは言っても5日では出来ることは限られているので、先週も半分は有給休暇で対応。

何が困ったって、住所がないと携帯電話すら契約できない・・・。
住所を持つには新居を契約して住民票を入れないといけない。。
これを済ますのに大体1週間かかりましたが、携帯ないと家族と連絡も取れないし、めちゃくちゃ不便な1週間でした。

そして次期愛車も購入しました。
今回は通勤するにも足がないと仕事にも行けないので、新車ではなく中古車を購入しました。
(と言うか車の値段が上がっているのか、どれも高い・・・高くて買えません)

たまたまHPで条件のいい車を見つけて翌日ディーラーで現車確認→即決となりました。
2017年1月登録の車ですが、試乗車上がりなので走行距離も2000キロと上玉です。
現在納車待ちで、9日納車予定です。
車種は納車までひっぱりますが、アメリカで乗ってた車と同系列ですね。
納車が楽しみです♪

ということで、これから日本でのカーライフを楽しみたいと思います。

写真は大好きなミシガンの青くて広い空。
Posted at 2018/06/04 17:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Japan Life | 日記

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation