• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

最後の洗車

最後の洗車本日、最後の洗車です。

ほんとは明日の朝から洗うつもりでしたが、ちょっと時間がなさそうなので、水道使えるコイン洗車場へ行ってきました。

コイン洗車なのでじっくり時間をかけれないですが、普段拭かないような場所や、エンジンルームも隅々まで拭きあげました。

これで明日、購入ディーラーまで最後のドライブを待つのみです(>_<)

新車へのワクワク半分、オデとお別れする寂しさ半分。
クルマの乗り換えって複雑ですねw

そういえば、、、オデ乗りじゃなくなるのでハンドルネーム変えないと(^^;
Posted at 2013/03/22 16:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2013年03月20日 イイね!

プチオフ

プチオフ日曜午前のことですが、キリオデさんとプチオフしました。

メインはモデューロ製ルーフスポイラーの継承です。

同じ滋賀県(しかも案外近い)ながら、なかなかお会いできてませんでしたが、やっとお会いすることができました。
クルマもオーラがすごくて、横に並べるのは恐縮でした(笑)
エアサスによる超低車高も見せて頂き、また個人的には人生初の「プシュー」音も聞かせてもらいました^^
ここまで完成度の高いオデを生で見ると、自分のオデはまだまだということを実感すると共に、
お別れが寂しくなっちゃいました。

お互い午後から用事があったため、プチオフの時間としてはかなり短かったですが
やっぱり直に話せるオフはいいですね。

キリオデ号のルーフスポイラー装着が完了したらお披露目オフとかしたいですね!


その後、午後からの用事を済ませて夕方にマフラーカッターの純正戻しを実施。
今後の再活を狙っていたのですが、運転席・助手席側共にマフラーカッターのボルトが切れてしまい、S2000マフラーカッターに溶接されているナットにボルトが残ってしまいました。。
折れたボルトを外す方法は有るみたいですが、果たしてうまくできるのか・・・。
時期愛車ではS2000マフラーカッターは使用できないので、ボルト抜きはじっくり考えたいと思います。

純正品を取り付けるにも苦労が。。
S2000用を取り付けるために装着していたステーが取れない。。
片側の純正品のナットが少しなめってたおかげで、固定具合が少し甘い。
等のトラブルがありましたが、なんとか純正戻し完了です。

エアロ・車高調は装着のままの下取りなので、フロントからの見た目はいいのですが、、、
リアはすごい寂しくなりましたw

○S2000Ver アップ


○純正Ver アップ



○S2000Ver 全体


○純正Ver 全体



今日含めてあと3日。
会社帰りはあえて遠周りでドライブを楽しんでます!!
Posted at 2013/03/20 12:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2013年03月14日 イイね!

フロント周り終了

フロント周り終了先日純正ホーンがなかったので、ホームセンターで代用品を調達、リベンジしました。

いらん出費でしたが998円なので良しとします。

で、先日やり残したホーンの純正戻し、Hiビーム用バラスト外し、自作ウインカーポジションユニットの撤去を実施。
これでフロント周りの純正化はほぼ終了です。
グリルイルミとイカリングはそのまま残すことにしました。(インバーターは新調したばかりなので回収して純正ポジションにしますが)

あとはS2000マフラーカッターとルームランプを純正にしたら、本当のノーマルになります。

あと8日間、大事に乗りたいと思います(>_<)
Posted at 2013/03/14 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2013年03月12日 イイね!

行方不明

純正ホーンが行方不明ですw

本日、残業禁止デー+暖かかったので次期愛車に移植するマルコホーンの摘出を行いました。
バンパー外すのは面倒なので、HIDフォグやらLowのバーナー、Hiのバルブ等も全て純正品へ戻すため、超高速作業。

フォグはHIDのバラストを外して、加工されてた配線をギボシで純正カプラーに戻してハロゲン球へ。
(純正ハロゲン球も行方不明なので次期愛車パーツのために調達したものを流用)

Lowビームは6000kから純正4600Kへ。

Hiビームは3000kイエローハロゲン球から純正球へ。

ウインカーバルブはステルス球から純正オレンジ球へ。
(運転席側の純正球がなぜか光らないので、とりあえずステルス球のままですが)

で、メインのホーンです。

配線は純正ホーンから分岐してあるだけなので簡単でしたが、外したあと純正へつなごうと思ったら、、、純正ホーンがありません。

自分で外した記憶はないので、おそらく最初からなかったのか・・・。
マルコホーンはオデ納車前からDへ預けておいて、納車時には装着されてました。
なので、もしかしたらマルコホーン取り付け時に純正は必要ないのでポイってしたのかな?

今となっては謎のままなので、とりあえずマルコホーンの片方のみつけてバンパーを戻しました。
納車も近くのんびりできないので、とりあえずホームセンター or オートバックス等で激安ホーンを調達して取り替えたいと思います。

あとはイカリングと自作ウインカーポジションユニットの配線を綺麗にしたら純正化は終了かな?

Posted at 2013/03/12 21:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2013年03月09日 イイね!

あと2週間

納車まであと2週間。
少しづつオデのパーツを純正へ戻してます。

先週末は内装をほぼ純正へ。
スピーカー純正戻し、セキュリティスキャナ取り外し、フットライト外し、ピラーイルミ外し、スカッフプレートイルミ外し、スイッチパネル純正戻し、イカリング用スイッチ撤去、カーテシランプ純正戻し、ETC配線とミラーレーダー配線の整理。
内装はルームライト以外は純正です。
普段車内はブルーイルミネーションで明るかったのが、急に暗くなったのが凄く違和感(笑)

そして今日はルーフスポイラーを純正へ。
あとはS2000マフラーカッター、ホーン、HIDフォグ、ヘッドライトを純正へ戻す必要あり。
ホーンとスピーカーはディーラーで新車へ移植してもらうので、明日はずそうかな?

残り2週間、オデライフを楽しみます(^o^)
Posted at 2013/03/09 19:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation