• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

キューブが

やばいんです。
先月から足回り(運転席側のタイヤ付近)からキシム音がしてます。
日に日に音が大きくなっており、タイヤがはずれるんじゃないかと思うくらいです(^^;
原因は一応わかっているんですが・・・。
実は3月末にフロントを縁石(タイヤ止め)に乗り上げてしまいました(^^;
松屋で駐車するとき、普段ならバックで止めるんですが一台も車がなく、少し急いでいたので頭から突っ込んだんです。
で、出るときにいつもの感覚で前進してしまい、そのままタイヤ留めを乗り上げてしまいました。
そのときに恐らく足回りの部品を痛めたんだと思います。

Dラーには一応見てもらっていて、ロアアームが原因だと言ってました。
明後日入院ですが、修理費が15000円もします。
正直キツイ出費ですが仕方ありません。。自業自得ってやつですね(*_*)
しかし、もしこの部分が原因ではなく、他の部分だとすると修理費が10万くらいするといわれました。。
その場合は放置になります(^^;
次の車検時の乗り換えを考えようかな・・・(^^;

皆さんも気をつけてくださいね。
Posted at 2007/05/01 23:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2007年03月24日 イイね!

車高短

車高短いい感じに落ちました♪
臨時ですが(笑)

今日は4月から生活することになっている社員寮へ荷物(必要最低限の家具や生活用品)を搬入に行ってきました。
そのときに撮った写真で、運転席・助手席より後ろは荷物の山で、その重みで写真のような車高になりました^^
理想はこれくらいまで落としたいものですね~(笑)
ただ、ココまで落ちるとマフラーの地上高が8センチとなり、地面とチュウするどころか、車検にも通らなくなります(^^;
でもあと2センチくらい落としたいなぁ・・・。
Posted at 2007/03/24 23:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2007年03月23日 イイね!

買い替え検討中

車検通したばっかりなのにキューブにガタが・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



















ってのは冗談です^^
タイヤの買い替えと検討しています。
先日、Dラーへ行って無料点検してもらったところ、夏タイヤの溝が残り3mmだと言われ、そろそろ交換した方がいいんじゃないかと。
今履いてるのはコレ
ホイールとセットになっていたものですが、お気に入りのタイヤです。

純正タイヤから今のホイール(タイヤ)に交換したのが2005年でメーターが35511㌔の時。
そしてこの年スタッドレスに履き替えたのが44399㌔なので、差し引くと夏タイヤの走行距離は8888㌔です。
2006年の距離ですが、スタッドレスから夏タイヤに履き替えたのが49314㌔。
そこから再びスタッドレスに履き替えたのが66120㌔。
この間の走行距離は16806㌔です。
そして、今月スタッドレスから夏タイヤに履き替えたのが71640㌔で、現在のメータが73600㌔です。
この間だけで1960㌔

すべて足し合わせると・・・27654㌔ですね。
純正のタイヤで35511㌔走っていたので、最低このあたりまではがんばってほしいところですが、安全には変えられないので、夏までには交換します。

と前置きが長くなりましたが、時期タイヤをどれにしようか迷っています。
候補としては、
1.乗り心地重視で
①タイヤサイズを195/50/15から195/60/15または185/55/15のBSプレイズ
②タイヤサイズを①と同じく変更してダンロップのルマン(だったかな?吸音スポンジついてるやつ)

2.外見重視で
①タイヤサイズはそのままの195/50/15でBSプレイズ
②同じく195/50/15でダンロップのルマン

私自身としては、2.の(1)でいきたいところですが、これだとかなりの金額になってしまいます。
乗り心地を求めてタイヤサイズを変更する手もありますが、どちらにしろタイヤはプレイズとルマン(合ってます?)どっちがいいんでしょう?
Posted at 2007/03/23 23:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2007年03月15日 イイね!

丸三年

昨日のことですが、キューブが納車されて丸三年が経ちました。
初車検も無事に終えました。
納車時の姿は今や見る影がありませんが、これからもいろいろと手を加えてかわいがっていこうと思います♪
走行距離が72000㌔と乗りすぎなような気もしますが、20万㌔は乗るつもりなのでメンテナンスにも力入れないと。
Posted at 2007/03/16 00:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記
2007年03月01日 イイね!

衣替え~

衣替え~今日はいい天気だったのでスタッドレスから夏タイヤに履き替えました。
週間予報見ても向こう一週間はずっと暖かいし、3月末に滋賀へ移住することになってますが、恐らく滋賀でももう積雪はないだろうと思っての強行でした^^
今年はほんとにあったかく、この地域でスタッドレス履いてる意味が全くありませんでした(^^;

夏タイヤにしてみて・・・
とにかくハンドル重い!!
ロードノイズおっきい!!
乗り心地悪い・・・けどそんなかわんかな?

っと感じました~。
まぁその反面安定感が増して峠道のカーブも安心して入れますが^^
今シーズンのスタッドレスですが、使用期間が2ヵ月半、距離がざっと見て5500キロほどでしょか。
あと2シーズンはがんばってもらわないと。
Posted at 2007/03/01 23:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation