• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

夏にやるもんじゃない

夏にやるもんじゃない今日は朝から車高Upさせました。

全国オフの為に1センチほど落としましたが、あの車高では実家に帰れません(^^:

しかも会社通勤にも支障がでるので、ほぼオフ前の車高に戻しました^^

朝の涼しいうちにって思いましたが、真夏にジャッキアップしてタイヤ外して車高調整はやらないほうがいいですね(^^;
死にそうになりました(笑)

みなさんも真夏の車高調整はお控えに~

【整備手帳】
「2010全国オフ用車高記録」

【フォトギャラリー】
「2010標準仕様への車高調整後」
Posted at 2010/07/31 22:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2010年07月29日 イイね!

夏と言えば

夏と言えば冷やしアメ^^

自家製です♪

写真の写りはよくないですが、うまい!
Posted at 2010/07/29 21:31:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節の事 | 日記
2010年07月26日 イイね!

R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING IN ラグーナ蒲郡

R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING IN ラグーナ蒲郡 遅くなりましたが、土曜日は待ちに待った全国オフ会に参加してきました!

天気も言うことなく晴天、気温が35度以上と猛暑の中みなさんお疲れ様でした。

yoshiさんをはじめとするスタッフの皆様、
協賛いただいたメーカー様、
そして参加された全ての皆様、
本当に素晴らしい時間をありがとうございました。


前日にやっと決めた北ルート。
美合PAでえいちさん組と合流予定でしたが、それまでの道中は見事にオデッセイという車に合うことなく独走しておりました(笑)
名古屋IC辺りの渋滞で、美合PAにはえいちさんとの約束の時間に10分ほど間に合わず。。

PA入り口付近にRB3が2台ほど止まってましたが(たぶんオフへ行かれる方)、オーナーさんがいない+僕から話にいけなかったので、車内のごみ捨てとトイレ、コーヒー休憩しました。

するとそっちゃんさんから声をかけていただき、奥様とも話させていただきました^^
話しかけてくれないと自分から話せない方なので大変助かりました^^
そのあとはそっちゃんさんと2台ランデブーをして会場INしました。


会場ではオデッセイの数とレベルの高さに圧倒され、あまりいろんな方とお話できないままオフ会が終わってしまいましたが、みなさんのハイレベルなオデを目の当たりにし、また妄想が膨らんでおります(笑)
とにかく僕のオデがドノーマルに見えましたね(^^;
外装計画はほとんど完了したはずなんやけどなぁ・・・。

今回話せなかった方、次回オフではよろしくお願いしますね♪
自分から行けない方なので、どんどん絡みに来てください!

オフで僕のオデを見てくださって少しでも覚えておられる方、お友達登録よろしくお願いしますね(^0^)
と言ってもV-VISION花田さんのちょ~かっちょえ~オデの真ん前やったんで印象薄いですが・・・(笑)
Posted at 2010/07/26 21:34:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2010年07月23日 イイね!

準備完了!

準備完了!洗車も完了して明日の準備は完了!

名刺も40~50枚は印刷したのでぜひ交換してくださいね^^

エンジンヘッドカバーも装着完了。

あとは寝過ごさないようにするだけです(笑)
Posted at 2010/07/23 21:24:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記
2010年07月23日 イイね!

いつものディーラーは二度と行かない!

いつものディーラーは二度と行かない!最近気になっていた純正のカーテシーランプ。
他のドアに比べて運転席だけが暗くなってました。

球がもうアカンと思い、とりあえず自作のLEDに交換しようとレンズをはずすと・・・
写真のように球の熱で周りの樹脂が溶けてるではありませんか!

で、今日そのクレーム(?)を言いに滋賀で利用してるいつものDラーへ。
球自体は別のものに交換しているものの、取り付けに関しては差し替えるだけなので向きなどは問題ないはずです。
というかユーザーでも球が切れた時に簡単に交換できるような設計になってるはずです。

しかし、サービスが言うには「いかなる場合でもユーザーが手を加えたものはどうしようもありません」だと。
こっちが、「球が切れてユーザーが変えた場合はどうなんの?」と聞くと、
「ユーザーが作業する時点で保証うんぬんは消えます」と。
全国どこのDラーもそうなっているんですかね?

その上対応が悪い!
たぶんその店で車買ってないからでしょう。
最初に「車買われたのは大阪ですよね?」って聞くくらいなので。

あと、インパネのクリップが浮いてきているのも見てくれと言うと、「セキュリティの取り付け時か何かで一度はずされてるのでドアを同じです」だと。
クリップとかが交換必要なら、「クリップがへたってるので交換すれば元になおりそうですが、クリップ代のお金が必要になります」とか言って症状を見てくれるとかの対応すらありません。
「弄った車は一切見ない。うちはうちで買ってくれて、何も手を加えていない車のみ対応する」みたいな対応で、言い方含めかなり腹立ちましたよ。

文句言ってやろうかと思いましたが、言ったことに対する対応にまた腹立ちそうなので、
「もうええわ」といって帰ってきました。

家の近くのDラーなのでオイル交や部品購入に利用してましたが、今後二度と行きません。
あんな対応のDラーに車見てもらいたくないですし。


とりあえずお盆休みにいつもお世話になってる大阪のDラーで見てもらうことにしました。
まぁ車買ったDラーなら少しは融通聞きますしね(^^;

それにしても腹立ちます・
キューブ乗ってた時のDラーは色々みてくれたんですけどね~。
ホンダ(某Dラー)の対応は悪いのか、それが普通なのか・・・。
Posted at 2010/07/23 19:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ODYSSEY | 日記

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6 7 89 10
1112 1314151617
18 19 2021 22 2324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation