• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月27日

ローソン限定フェラーリ軌跡の名車コレクション(5)

ローソン限定フェラーリ軌跡の名車コレクション(5) ローソン限定フェラーリ軌跡の名車コレクションもこれで5台目になりました。
その5台目はF40にしてみました。

このF40は性能も容姿も文句がないですよね。
私がこの車を知ったのは実車ではなくアウトランというゲームでした。
あとは当時フェラーリのF1チームに在籍していたゲルハルト・ベルガーが開発を担当したのは調べるまで知りませんでした。
当時現役のF1ドライバーでも「雨の日には絶対に乗りたくない」、「雨の日は絶対にガレージから出すな」と言わせるほど扱いの難しい車だったようですね(汗


フェラーリ史上もっとも過激なロードカー「F40」1987年創始者エンツォが開発を指示した、フェラーリ創立40周年を記念したモデル。
スピードとパワー、走りに徹する為に必要なフォルムをまとったドライなスタイリングで爆発的な人気となる。
フェラーリのみならず、自動車史に残る1台でまさにエンツォの偉大なる遺産。

ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2006/04/27 23:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フェラーリ軌跡の名車コレクション~その5 From [ ◎●テール愛好家♪ ] 2006年4月28日 00:25
今日はもうイッチョ・・・ 通産5つ目はコレ。 F40(1987年)です。 288GTO→GTOエボルツィオーネ→F40と進化した、V8ツインターボのフェラーリです。 3リッターのV8エンジン( ...
ブログ人気記事

113🟣いくっしょꔛꕤモビショー ...
ひろネェさん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

愛車と出会って1年!
さくらはちいちいちごさん

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

好きなところって?🚗
HID屋さん

20251106【夜】交通安全ルー ...
usui771さん

この記事へのコメント

2006年4月27日 23:16
この車のデビューでスーパーカー時代の再来が来た様に思えますね~~~!!
まだ輸入されて間もない頃、青山で燃えた事故ありましたね~~
バブル絶頂期何人の人が手にしたんでしょう・・・・
コメントへの返答
2006年4月27日 23:46
そのような事件があったのですか…
それは知りませんでした(汗

でも乗りこなせなくてもこの車を買ういうことに意味があったのでしょうね。

手に入れた人がうらやましいですね…。
2006年4月28日 0:27
この車・・・
実は、雨の中走ると室内に雨が・・・orz
ベスモのスーパーバトルで、スキッドパットで定常円旋回とかやってましたが、足元カメラに水が入り込んでくる様子が写ってました(汗

それでも、当時のテスタロッサとか、348に比べるとはるかに操縦性はマトモだったみたいですね。
その辺は、さすがベルガーが携わったって所なのでしょうか?

大好きな車ですね。
コメントへの返答
2006年4月28日 1:28
私も好きですが、車内に水が入ってくるのは知りませんでした(汗

でもフェラーリでのスキッドパットや定常円旋回は迫力があってすごそうですね…。



プロフィール

いろいろな情報交換ができればと思いますのでよろしくお願いします。 タイトルは譲り受けたものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某四輪駆動車・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:56:00
【日産応援団 Nジャン】 2012 FUJI SPRINT CUP 2012 ~まえがき~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:29:32
慌ただしい時間潰し^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 07:31:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
17万キロを超えましたがまだまだ乗っていきたいと思います。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1月10日納車になりました。 プレサージュオーナの方よろしくお願いします。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が免許を取得して初の車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家にあるZ32です。 今は弟が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation