• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーのブログ一覧

2005年12月06日 イイね!

今日の夕飯

今日の夕飯今日は社食に行きそびれたので…これが夕飯になるかも知れません(汗)
Posted at 2005/12/06 22:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 菓子関係 | モブログ
2005年12月06日 イイね!

12月6日 おはようございます。

今朝は曇りの朝を迎えました。
天気予報によると関東でも雪になるらしいですが…。
全国的に見てもあまり天気はよくないようで雨や雪のマークが目立っています。

今日は何の日?

「シンフォニー記念日」
1914年(大正3年)のこの日、ベルリンから帰国した山田耕筰作曲の初の和製交響曲「かちどきと平和」を帝国劇場で発表した。

「ラジオアイソトープの日」
ラジオアイソトープ(放射性同位元素)の製造にも使われるサイクロトロンを開発した仁科芳雄博士の1890年の誕生日。
ラジオアイソトープは、医療・農業・工業等幅広い分野で利用されている。

「ミラの聖ニコラウスの祝日」
聖ニコラウスは子供・結婚前の若い女性・商人・質屋・薬剤師・ロシアの守護聖人で、サンタクロースのモデルと言われている。
オーストリア・オランダ・ベルギー・スイス等では、この日に子供たちにプレゼントを贈る。

「姉の日」
漫画家の畑田国男氏が1992年(平成4年)に制定。
9月6日の「妹の日」と対になる健気で犠牲的精神を持つ日。

「音の日」
日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。
1877年、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した。
オーディオや音楽文化・産業の一層の発展を図り、音について考える日。

という日らしいです。

では、今日もよろしくお願いします。
Posted at 2005/12/06 07:39:48 | コメント(6) | トラックバック(3) | 朝の挨拶 | 日記
2005年12月06日 イイね!

凍ってました

凍ってましたこの時間になると流石に寒いですね…。
フロントガラスは撥水加工のおかげか凍ってませんがその他のガラスは凍り始めてました。

では、ぼちぼち帰宅するとします。
Posted at 2005/12/06 02:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

いろいろな情報交換ができればと思いますのでよろしくお願いします。 タイトルは譲り受けたものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某四輪駆動車・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:56:00
【日産応援団 Nジャン】 2012 FUJI SPRINT CUP 2012 ~まえがき~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:29:32
慌ただしい時間潰し^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 07:31:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
17万キロを超えましたがまだまだ乗っていきたいと思います。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1月10日納車になりました。 プレサージュオーナの方よろしくお願いします。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が免許を取得して初の車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家にあるZ32です。 今は弟が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation