• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーのブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

飲みの後は

飲みの後は久々にカラオケにw

とりあえずランクインできてよかったです。
点数はそれほど高くありませんが…(汗)
Posted at 2005/12/10 23:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月10日 イイね!

今日も忘年会

今日も忘年会今日も忘年会です。

今日は運転しなくてもいいので久し振りにお酒を飲んでみましたw
お酒といっても梅酒ですがw
Posted at 2005/12/10 20:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月10日 イイね!

代車のメーター

代車のメーターまたタコメーターが付いていませんでした(汗)

ちなみに何の車か分かりますか?
Posted at 2005/12/10 18:28:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月10日 イイね!

今日は

今日は午前中から保険の更新手続きやら親の携帯の機種変更などいろいろとバタバタこなして、今からプレサージュの1年点検です。

点検するついでにスタッドレスに交換してもらいますw

あとはサイドのカメラの調子が悪くて写らない現象がおきているのどリアハッチの閉まりがよくないので診てもらおうと思います。

写真は交換するスタッドレスです。
先シーズン使用した鉄ホイールに付いているスタッドレスを32ホイールに付け替えるので計8本積んできました。
スカイラインでは確実にできませんね(汗)
Posted at 2005/12/10 14:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月10日 イイね!

12月10日 おはようございます。

今朝も晴れた朝でした。
でも天気予報では関東までは晴れのマークが多いですが、関東より北は雪のマークがですね。

今日は土曜日ですので休みの方も多いと思います。
仕事の方は仕事を頑張って下さいね。

今日は何の日?

「世界人権デー」
1948年(昭和23年)の今日、パリ・シャイヨー宮殿で開かれた第3回国連総会で人権宣言が採択されたことにちなみ、1950年(昭和25年)の総会でこの日を「人権デー」としたもの。

「ノーベル賞受賞式」
ノーベルの死去したこの日にスウェーデンのストックホルムでおこなわれる。

「三億円事件の日」
1968(昭和43)年、東京・府中市の東芝工場の従業員に支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きた。
多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975(昭和50)年に時効を迎えた。
この事件以降、多くの会社が給料の支給を手渡しから口座振込に切替えるようになった。

「アロエヨーグルトの日」
森永乳業が制定。 1994(平成6)年、森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトを発売しました。

という日らしいですね。

アロエヨーグルトは一時期かなりの人気がありましたよね。
今は普通に売っていますが。
サッパリしていておいしいですよね。
でも発売から11年が経ていたのですね…。

今日も宜しくお願いします。

では、よい週末を。
Posted at 2005/12/10 10:03:10 | コメント(4) | トラックバック(2) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

いろいろな情報交換ができればと思いますのでよろしくお願いします。 タイトルは譲り受けたものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某四輪駆動車・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:56:00
【日産応援団 Nジャン】 2012 FUJI SPRINT CUP 2012 ~まえがき~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:29:32
慌ただしい時間潰し^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 07:31:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
17万キロを超えましたがまだまだ乗っていきたいと思います。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1月10日納車になりました。 プレサージュオーナの方よろしくお願いします。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が免許を取得して初の車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家にあるZ32です。 今は弟が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation