• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

今日は

今日は所用で親戚の家へ行ってきました。
所用が早く終わり、空いた時間を使ってZ34を見に行こうと思い最寄の日産ディーラーへ行ったのですが…。
ショールームにはキューブしか展示されていませんでした(汗
あまり大きなディーラーではなかったので仕方がないのかもしれませんが…(汗
とりあえず営業さんが寄ってきたのでZ34の話をすると、Z34を見たければ本店へ行って下さいと言われました(汗
折角なのでカタログだけでももらっていこうと思いましたが、なにやら住所等を書かないといけないらしいので断わってきました(汗
久々に無駄足だと感じました(汗


画像はその本店です。
でもこれは今日の画像ではないので、今日はZ34を見ることができませんでした。
また来週時間があれば行ってみようと思います。

やはり行き慣れたところの方が何かといいですよね。

話は全く変わりますが…
今日は高校を卒業して以来会っていなかった同級生と偶然会いました。
クラスや共通の友人などの話は出ましたが、結局お互い名前が出てきませんでした(汗
細かいところは結構覚えてましたが、名前だけは完全に忘れていました(汗
お互い様でしたけど…。

このようなことは結構ありがちなことなのでしょうかね?
これだけでブログにするのもナンなのでおまけ的に付け加えておきました。
Posted at 2008/12/07 21:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月07日 イイね!

携帯が…

携帯が…先週のことですが、携帯が壊れました(汗
この状態でも通話はできますが、画面が全く写らないのでかなり不便です(汗

この携帯はあと1年使わないといけないので修理に出しました。
解約して新しい携帯を買うとかなり高いですからね…(汗
今は代用機ですが、自分の使っていた携帯と使い方が違うので慣れるまで大変です(汗
早く戻ってきてくれればと思います。
Posted at 2008/12/07 21:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月07日 イイね!

12月7日 おはようございます。

今日も晴れの朝を迎えました。
各地の天気予報

今日は何の日?

神戸開港記念日
神戸市が制定。
1867(慶応3)年12月7日(新暦1868年1月1日)、神戸港が外国船の停泊地として開港した。新暦に換算した1月1日も「神戸港記念日」となっている。

みかんの日
毎月第1日曜日

クリスマスツリーの日
1886(明治19)年、横浜で、外国人船員の為に日本初のクリスマスツリーが飾られたことに由来する。

国際民間航空デー
1992(平成4)年の国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定し、1994年から実施。
国際デーの一つ。
1944(昭和19)年、ICAOの設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われた。
(International Civil Aviation Day)

という日らしいですね。

今日はみかんの日らしいですね。
風邪が流行っているようなのでみかんを食べて予防しましょうw

では、今日もよろしくお願いします。

Posted at 2008/12/07 09:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝の挨拶 | 日記

プロフィール

いろいろな情報交換ができればと思いますのでよろしくお願いします。 タイトルは譲り受けたものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某四輪駆動車・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:56:00
【日産応援団 Nジャン】 2012 FUJI SPRINT CUP 2012 ~まえがき~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:29:32
慌ただしい時間潰し^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 07:31:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
17万キロを超えましたがまだまだ乗っていきたいと思います。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1月10日納車になりました。 プレサージュオーナの方よろしくお願いします。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が免許を取得して初の車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家にあるZ32です。 今は弟が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation