• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

インフルエンザ

もうピークは過ぎた感じはしますが、私以外の家族全員がインフルエンザになってしまいました(汗)
(私は今のところ特に問題ないですが)

まだ油断せず気をつけたいと思います。
みなさんも気をつけて下さい。
Posted at 2012/03/03 12:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

修理完了

修理完了走る分には問題ない部分でしたが、夜は点いていないと気になる部分なので修理しました。
部分的に切れていましたが、今回はまた他の部分が切れて交換するのは面倒だと思い一式交換しておきました。

やはり点いているのと点いていないのでは全く違いますね。
Posted at 2012/02/26 07:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年02月25日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
モデル名:スカイライン
年   式:1998年
形   式:ER34
グレード :25GT-t

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
夏タイヤ

タイヤ銘柄:GOOD YEAR EAGLE REVSPEC RS-02
サイズ:前235/45/18 後255/40/18
ホイールブランド:レイズ CE28
こだわりのポイント:インチアップをしても重量を大幅に増やしたくなかったので鍛造ホイールにしました。
             スカイラインの標準タイヤ(225/45/17)よりも軽いです。
             本当はTE37を欲しかったのですが、諸事情によりこちらになりましたw
             結果的に気に入っているのでこちらでよかったと思っています。

冬タイヤ

タイヤ銘柄:MICHELIN X-ICE
サイズ前後225/55/16
ホイールブランド:日産 BNR32純正ホイール
こだわりのポイント:鍛造で純正品という点。
            軽量なので冬タイヤを装着すると燃費が上がります。
            見た目もシンプルで気に入っています。
            スタッドレスタイヤですが、ミシュランはとても気に入っています。
            普段走っていてもスタッドレスという感じがせず気にせず走れます。
            来シーズンは入れ替える予定ですが、またミシュランにしたいと思います。

※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。

ちなみに夏タイヤのホイールと冬タイヤのホイールを組み合わせるとこのような感じになりますw
Posted at 2012/02/25 21:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2012年02月17日 イイね!

6年目

6年目今、スカイラインに履いているスタッドレスタイヤは6シーズン目になります。
しかも今シーズンに買い替える予定だったので先シーズンから履き続けています。
でも雪の上ではまだ普通に走ってくれますw
(氷の上は分かりませんが…)

今シーズンもスキー場に行かなければ、このままいけそうですw
ミシュランのスタッドレスタイヤはすごいですね。
でも、さすがに来シーズンは買い替えないといけないでしょうね(汗)

Posted at 2012/02/17 08:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年02月12日 イイね!

トヨタ86

トヨタ86先週、スバルBRZのカタログをもらってきましたが、今度はトヨタ86のカタログをもらってきました。

スバルBRZよりも薄いカタログでした。
(簡易版なのかも知れませんが)
BRZのRAにあたるのがRCになりますが、こちらはハロゲンランプやバンパーが黒い樹脂製でエアコンがオプションで付けられません。
ベースグレードならスバルのBRZがいいですね。
最上級グレードは\2.976,300(6MT)と乗り出しは確実に\3,000,000を超えますね。
私が買うならGでLSDとHID革ハンドルを付けた仕様になると思います。
Gにしたのはキーを使ってエンジンを始動させたいからです。
スマートキーで鍵をポケットやカバンから出さないでボタンでエンジンを始動させるのも楽でいいですが、私個人的には鍵を回して始動の方が好きですね。

価格を13年前の車と比べるのも何ですが、86は34クーペ(25GT-t)と比べて28,000円の差で86の方が安い価格でした。
排気量と金額でみると34クーペが割安に感じました。
Posted at 2012/02/12 08:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ

プロフィール

いろいろな情報交換ができればと思いますのでよろしくお願いします。 タイトルは譲り受けたものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某四輪駆動車・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 07:56:00
【日産応援団 Nジャン】 2012 FUJI SPRINT CUP 2012 ~まえがき~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:29:32
慌ただしい時間潰し^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 07:31:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
17万キロを超えましたがまだまだ乗っていきたいと思います。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
1月10日納車になりました。 プレサージュオーナの方よろしくお願いします。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が免許を取得して初の車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家にあるZ32です。 今は弟が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation