• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんでん☆のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

2017 渓流解禁♪

2017 渓流解禁♪
渓流解禁♪ なんと、良い響きでしょう。 いざ 艦隊乙女 参ります  (*゚ω゚*)んっ? 夜明け前から、車を走らす。 目的のポイントには、既に30台くらいの車が… 今年は多いね。 準備を済ませ、入渓。 どこも、人だ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/16 00:03:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2017年02月28日 イイね!

2016 ネイティブトラウト フォトギャラリー

2016 ネイティブトラウト フォトギャラリー
母なる河 太田川水系 2016 サツキマス釣行は最大45㎝。 サイズ的には、自己最高記録は成らなかったが なんと シーズン本数が、自己最高記録を更新。 しかも トンデモナイ本数を叩き出してしまった為、箝口令が出る始末(爆) 個人バブル状態(汗 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 21:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | gallery | 趣味
2017年02月07日 イイね!

TALEX

TALEX
渓魚の舞が 早く見たい… 特徴的な、パーマークが呼んでいる? 今しばらくの辛抱ですね(*^_^*) 早いとこでは今月解禁しているとこもありますが 「耐雪梅花麗」の精神で、時を待ちましょう(笑) ウズウズが止まらない方は この映像 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 06:36:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | tackle | 趣味
2017年01月24日 イイね!

デカゴギ釣行&ラスト釣行

デカゴギ釣行&ラスト釣行
遅ればせながら、あけまして…m(__)m 酉年なので トラウティスト御用達 おふくろ弁当もみじの、名物 串焼とり の画像からスタート(笑) 私はこれに、昭ちゃんコロッケを+したコロッケセットを頬張る。 Tさんは、天むすを+した天むすセットを食べていたが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 21:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2016年10月04日 イイね!

September Expedition

September Expedition
番組の途中ですが、 臨時ニュースをお送りします。 …って事で、 県内釣行も、ま~だ書き終わっても無いくせに 先々週の遠征釣行を、先に書いちゃいま~す。 県内は8月末で、禁漁期間に入るので 必然的に9月は、遠征となる。 2人共行った事 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 22:47:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2016年09月09日 イイね!

華の二水戦

華の二水戦
華の色は徒に 褪せて 消え去るけど 希望(あした)さえあれば 貴方(アマゴ)が在(い)る その時代(とき)まで 今は駆け抜けるの この夜を 越えて。 第二水雷戦隊は、夜明けを待って ソロモン(県北)方面を目指した。 三 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 23:47:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2016年08月02日 イイね!

アサギマダラの渓

アサギマダラの渓
大規模農道を バビュ~ンと 一路、県北へ。 1200m級の山々が見えて来た。 サイドウィンドウ全開で、落葉広葉樹林の小道を駆け抜ける。 標高がかなり高いので、外からの風は天然のクーラーだね。 さあ、あと一つカーブを曲がれば、車止めが見えてくる。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/02 06:34:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2016年07月24日 イイね!

「タックルゲットだぜ!」 (・・。)ん?

「タックルゲットだぜ!」 (・・。)ん?
はいはい 確信犯ですwww えーえー 乗っかりましたよ… ポケモンゲットだぜ!…に(爆) 渓流解禁から 早、5ヶ月。 消耗の激しいタックルやパーツ、消耗品などを補充。その一部をご紹介しますよ。 デュエル ハー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 19:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | tackle | 趣味
2016年07月09日 イイね!

立夏の候

立夏の候
先日 1200m級の山々が連なる 渓流にクマ鈴チリリン♪と入渓し 山岳渓流に足を取られながら 水辺に到着した時、ふと気付く。 あれ?チリリン、鳴ってないじゃん! ベルの部分がネジ式になっていて、音量調節が出来るタイプなのだが そのネジ式が仇となり、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 22:45:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味
2016年06月20日 イイね!

春和の候

春和の候
春と聞かねば 知らでありしを 聞けばせかるる 胸の思いを って… いつのブログを書いとんじゃいっと(笑) と言うわけで、前回ブログの予告通り 渓流ミノーイング4月ダイジェスト版を、今更ながらお送り致します(爆) ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 22:12:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | 趣味

プロフィール

「G7サミットが始まった。ん~市内はまったく動けないな。」
何シテル?   05/19 11:06
西中国山地を中心とした水系を舞台に、ネイティブトラウトを追い求めるトラウティストです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディフィス 
カテゴリ:ファッション
2012/12/21 12:35:43
 
タラスブルバ 
カテゴリ:ファッション
2012/04/15 16:51:12
 
ロスコ 
カテゴリ:ファッション
2012/03/09 12:57:24
 

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation