• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんでん☆のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

夏の記憶 part1

夏の記憶 part1
真夏の 釣行記を書かなければと 思っていた矢先 あの 大規模土砂災害が起こってしまい 趣味のブログは 控えていましたが… こちらは、9月1日から禁漁期間に入りました。 なので 記憶の断片を探って行こうと思います。 県内8月は2日しか晴れの日が無かったそう ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 07:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | モブログ
2014年08月23日 イイね!

大規模土砂災害

大規模土砂災害
今 目の前で 起こっている事に 愕然としております。 しかし 目の前では 各方面から 警察 消防 自衛隊 の方々が集結し、密に連携を取り合い 人命最優先で行動していただいている姿をを見ると 力が湧いて来ますexclamation 旅団からはローテーションで全 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 22:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | various | モブログ
2014年07月26日 イイね!

大濁流

大濁流
いや~ 暑いですね~。。 暑さに体が慣れるまで 今しばらくの辛抱ですね(-_-) さて、県内大雨が降った後、○さんと 無謀にも、出撃してみたお話。 ○さんとの待ち合わせ場所に到着するも、本流は滔々と流れる。 ガソリンを注ぐ予定のガソリンスタンドが台風のせいか?閉ま ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 23:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | モブログ
2014年07月16日 イイね!

エリア567

エリア567
ツキノワグマなど 野生動物の宝庫 西中国山地。 源流域に潜り込んで見たが… ジェットエンジンがうるさい冷や汗2 空対空の訓練の用だが、もっと高度を上げてやってくれんかね…(怒) 米国は我々のフィールドを勝手に、エリア567と呼んでいる(爆) まっ、とりあえず腹ごしらえ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 21:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | モブログ
2014年06月29日 イイね!

2014 サツキマス ギリースーツ

2014 サツキマス ギリースーツ
パワフルな 本流アマゴ&戻りサツキに 遊ばれに 本流へGO! かなり状況は悪いのは承知の上。 入れ替わり立ち替わりの人の多さ。 低活性、渇水… 魚がスレてしまっている本流。 出て来るのは、彼ら彼女らばかり 君達と遊んでると リーダーに変な ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 22:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サツキマス | モブログ
2014年06月15日 イイね!

2014 サツキマス Tora!Tora!Tora!

2014 サツキマス Tora!Tora!Tora!
「ニイタカヤマノボレ」 暗号電を受け取り(何処から?…爆) 芸州 一級河川 太田川に進出。 滑り込むように、車止めに停車し エンジンを切り、ステアリングを握り締めたままフッと、息をつく。 ハート熱く バックミラーみつめて 気合い入れる ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 19:14:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | サツキマス | モブログ
2014年06月08日 イイね!

誘惑

誘惑
昼過ぎから のんびりと 源流域へ。 二時間かけて 1200m級の山々が連なる場所へ。 相変わらず レガシーホーネットの奴らがうるさいが 機影より 爆音が後からやって来るので驚いてしまう。 渓は山々から吹く風が気持ちいい。 入渓地点でいきなりのバイト ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 22:03:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 渓流ミノーイング | モブログ
2014年06月03日 イイね!

2014 サツキマス 酉の刻

2014 サツキマス 酉の刻
酉の刻に合わせ 好調の 本流アマゴ & 戻りサツキを狙い撃ちにウッシッシ サクサク釣行魚 限られた時間内に、手早く何ヶ所かを回る。 偏光グラス越しに、流れを読む。 雰囲気はあるな、活性はどうかな? 一番おいしい所を一発で通したいが、流れを読み切れておらずミノーが流さ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 06:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サツキマス | モブログ
2014年05月31日 イイね!

Abu Works Reel Foot Cover

Abu Works Reel Foot Cover
此度の ニューロッド ロッド性能は満足の域だが リールとの相性がイマイチなので、アブガルシアのパーツを取り寄せてみた。 最初 キャスト時、リールがグラつくのが気になってリールフットの端に、水道工事に使うシールテープを巻いてみた。 見事にガタは無くなった。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 22:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | tackle | モブログ
2014年05月24日 イイね!

2014 サツキマス ハイテンポ

2014 サツキマス ハイテンポ
対岸には 太田川名物 キシツツジが ちらほら。 今年好調の 戻りサツキ&本流アマゴ釣行のお話! 本流は このような、川鵜除けのラインが張ってある 張ってある位置は勿論、確認してキャストするが何度か引っ掛けてしまう。 場所によっては、丁度首の位置に来る ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 03:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サツキマス | モブログ

プロフィール

「G7サミットが始まった。ん~市内はまったく動けないな。」
何シテル?   05/19 11:06
西中国山地を中心とした水系を舞台に、ネイティブトラウトを追い求めるトラウティストです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エディフィス 
カテゴリ:ファッション
2012/12/21 12:35:43
 
タラスブルバ 
カテゴリ:ファッション
2012/04/15 16:51:12
 
ロスコ 
カテゴリ:ファッション
2012/03/09 12:57:24
 

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation