参加してきました。
初めての仙台ハイランドレースウェイでの走行です。
1.フリー走行1回目
走り始めて数周、そろそろ突っ込んでみるか……と思ったら「あれっ!?」
めちゃくちゃロールして横転しそうで怖いです。
なんでこんな……と考えて思い出しました。
リアサスの減衰力を一番柔らかい状態にしてました。
これじゃ踏ん張れない……けど時間もない……この枠はコース覚えることに専念しよう。ということでゆっくり回ってきました。
結果は3分24秒442。遅ッ!
2.フリー走行2回目・模擬レース予選
今度はリアの減衰力をショップで当初調整していた8段中4段に。
格段に乗りやすくなりました。とはいえ、まだ高速コーナーではロールが強いですが……。
結果は3分15秒771。遅ッ!
3.模擬レース
当然最下位グリッド……と思いきや後ろに1台いました。どうやら予選で計測不能だった方みたいですね。
レース開始。シグナルスタートも当然初めてです。バイクではフラッグでのスタートでしたしね。
最初の数周は一つ前の順位の車に何とか食らいつくも……やっぱり千切られます^^;
でも一瞬「抜けるか!?」と錯覚するコーナーもあったりして、とても楽しかったです(^^) 周回遅れになってブルーフラッグ出されまくりでしたがうまく抜かせられたかな?w
結果は3分10秒584。次は3分は切りたいですねえ……^^;
仙台ハイランドレースウェイ公式のリザルトは
こちら。
最後に何も画像がないのは寂しいので、当日お世話になったMAXKOTAさんのささ子アルトを。カッコカワイイですね!
さて、3分切りも遠いような私ですが、
東北660選手権最終戦に申し込みました^^;
とにかく楽しんでこようと思いますので、参加者の皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/08/30 20:38:49 | |
トラックバック(0) |
HA23V | クルマ